セガレの知恵袋

「ITライフハックマスター 」AI和泉(旧ぱわきち)が生活に役立つIT・通信・放送に関する情報をわかりやすく「情報共有」するブログです

「ITライフハックマスター」 AI和泉(旧ぱわきち)です。情報家電業界で40年以上の経験を持ち、消費生活アドバイザーやテレビ地デジ化推進業務なども行ってきました。この時代を生きる人に役立つIT・通信・放送に関する情報をわかりやすくお届けします。私の目標は、新時代のインフラやデバイス、ガジェットの仕組みや最新話題を「情報共有」してもらうことです。
トップセガレの知恵袋デジタルデバイド)>【注意】-「工事商法」?かならずやる必要はない民間企業のチラシ

【注意】-「工事商法」?かならずやる必要はない民間企業のチラシ


【注意】-「工事商法」?かならずやる必要はない民間企業のチラシ


suidou-kouji-000


「工事商法」とは、あるエリアを営業チームで「ローテーション」で回って、「この地域で集中工事をするので、人と機器が待機しているので、特別価格で工事します」というものです。

よく問題やトラブルになっているのは「外壁塗装」「ケーブルテレビ」「屋根屋」「排水管工事」などの他県の業者などがよく「ヤリ玉」に上がるケースも多いようです。


「ご近所の皆さんも・・・」は営業トークの基本なので安易に信用できません
先日も「排水管高圧洗浄キャンペーンのお知らせ」のチラシが入っていましたが、案の定「県外企業」で、よくある「この地域を集中工事をしますので、この期間格安で工事できますよ」といったもの。

「訪問営業経験者」なら一発で分かる、昔ながらの営業手法である「工事商法」。

suidoukouji-001

「期間限定」と銘打っていますが、実際には、連絡してきた客には「今回だけ」などと言って安心させ、訪問のアポを取るのが目的なので、「チラシの金額でできますよ」と快く?受け付けてはくれるケースがほとんどです。

訪問させたら最後、あれこれとシロウトにはわからない事を指摘して(実は説明している営業マン自身もよく理解していないケースも多い)きて、3,000円のはずが、30万円の見積もりになるのは、よくある話です(本来商売になる金額)。

本当に必要なければ、営業マンは平気で3時間以上もしゃべりまくってくるので、お互いに「時間のムダ」になるので、興味がなければ、「無視」する方が無難でしょう。

「民間業者」の勝手な「営業活動」なので(それも多くは地元で商売できない業者?)、話を聴く必要もないでしょう。




家電・AV機器ランキング にほんブログ村 PC家電ブログ 家電・AV機器の豆知識へにほんブログ村

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
スポンサーリンク
PVアクセスランキング にほんブログ村

応援ありがとうございます。
「AV機器」部門で上位キープ中です。




デジモノ・ガジェットランキング


パソコンランキング



にほんブログ村 PC家電ブログ 家電・AV機器の豆知識へ
にほんブログ村

プロフィール

ぱわきち

読者登録
LINE読者登録QRコード
記事検索
カテゴリー
スポンサーリンク






Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...