セガレの知恵袋

「ITライフハックマスター 」AI和泉(旧ぱわきち)が生活に役立つIT・通信・放送に関する情報をわかりやすく「情報共有」するブログです

「ITライフハックマスター」 AI和泉(旧ぱわきち)です。情報家電業界で40年以上の経験を持ち、消費生活アドバイザーやテレビ地デジ化推進業務なども行ってきました。この時代を生きる人に役立つIT・通信・放送に関する情報をわかりやすくお届けします。私の目標は、新時代のインフラやデバイス、ガジェットの仕組みや最新話題を「情報共有」してもらうことです。
トップパソコンOfficeソフト)>LibreOffice Calcの使い方-「印刷」「PDFエクスポート」

LibreOffice Calcの使い方-「印刷」「PDFエクスポート」


LibreOffice Calcの使い方-「印刷」「PDFエクスポート」


libre-insatu-000

Microsoft「Excel」の代わりに愛用している「LibreOffice-Calc」を仲間内で推奨していますが、よく質問されるのが、「印刷設定方法がExcelと異なり、思うようにレイアウトできない」というケース。

決して、「Excel」と同様な印刷ができないのではなく、あくまでも「完全互換」という訳ではなく、「操作方法」が違うので、「Excel」同様、細かい「印刷設定」は可能ですので、私が使っている方法を紹介します。

「エクセル」感覚だと最初戸惑いますが、慣れればPDF化もほぼ同時にできるので便利
Excel」ですと、「印刷プレビュー」から細かい設定をするのが一般的だと思いますが、「LibreOffice」の場合、「印刷プレビュー」もありますが、細かい設定は、メニューバーの「表示」→「改ページ」に進むと、以下の画面に移り、細かい設定が可能になります。↓

libre-insatu-002

「余白」「位置設定」「ヘッダー・フッターの非表示」の変更などはここで行えます。

libre-insatu-003

ちなみに、「LibreOffice」の特徴として「PDF形式のエクスポート」も標準で、通常の「印刷」感覚で、他のソフトやプラグインを導入する事なく、「ファイル」→「PDFとしてエクスポート」から、すぐに「PDFファイル」化できる便利な仕様になっています。

libre-insatu-004


libre-insatu-005

PDFへの変換方法として、私が使っているのは、「sheet」にチェックを入れて「エクスポート」。

これを省くと「ワークシート全部」「印刷したくない部分」も合わせて変換されてしまうので注意が必要です。


libre-insatu-006

変換したファイルは、通常の「PDFファイル」としてAdobe Acrobatなどで確認する事ができますので、メールに添付するなどして使用できるようになります。



家電・AV機器ランキング にほんブログ村 PC家電ブログ 家電・AV機器の豆知識へにほんブログ村


コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
スポンサーリンク
PVアクセスランキング にほんブログ村

応援ありがとうございます。
「AV機器」部門で上位キープ中です。




デジモノ・ガジェットランキング


パソコンランキング



にほんブログ村 PC家電ブログ 家電・AV機器の豆知識へ
にほんブログ村

プロフィール

ぱわきち

読者登録
LINE読者登録QRコード
記事検索
カテゴリー
スポンサーリンク






Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...