セガレの知恵袋

「ITライフハックマスター 」AI和泉(旧ぱわきち)が生活に役立つIT・通信・放送に関する情報をわかりやすく「情報共有」するブログです

「ITライフハックマスター」 AI和泉(旧ぱわきち)です。情報家電業界で40年以上の経験を持ち、消費生活アドバイザーやテレビ地デジ化推進業務なども行ってきました。この時代を生きる人に役立つIT・通信・放送に関する情報をわかりやすくお届けします。私の目標は、新時代のインフラやデバイス、ガジェットの仕組みや最新話題を「情報共有」してもらうことです。
トップスマートフォン(Android/iPhone)トラブルシューティグ)>【注意喚起】「SMS」宛ての不審なメッセージー「スミッシング詐欺」が多発

【注意喚起】「SMS」宛ての不審なメッセージー「スミッシング詐欺」が多発


【注意喚起】「SMS」宛ての不審なメッセージー「スミッシング詐欺」が多発

sms-sagi-000

最近、「SMS」(ショートメッセージサービス)あてに「宅配の不在メッセージ」「ケータイキャリアからの案内」など「怪しいURLへの誘導メッセージ」受信が多発しているようです。

この手のいわゆる「フィッシング詐欺」は今まで「メール」で送付されていましたが「セキュリティソフト側で詐欺メールをブロック」したり、連絡手段が「メール」から「SNS」へ移行したりと「誘導メッセージ」がやりにくくなっているため、現状「セキュリティソフト」対策「あまりにも様々なメッセージが多すぎて見落としがちなメール」から「SMS」に活動の場を移しているようです。

過去にも「SMS」宛てに以下のようなメッセージが来たケースもあります。↓



「メール」と違い「セキュリティソフト」に引っかからないので最近出回っています
最近多く報告されているのが「身に覚え」がありそうな「宅配便の不在メッセージ」

しかしながら、本来「不在メッセージ」は「不在票」がポストに投函されているのが一般的です。

「ヤマト運輸」「ゆうパック」など「ネット会員」になっている場合「LINE」などで連絡を取る形式になっており「SMS」にメッセージを送るのはまずあり得ないこと。

sms-sagi-001
うっかり記載しているURLにアクセスしてしまうと入力を促す画面が現れ「個人情報」を抜かれてしまう恐れが・・・。

そもそも記載された「URLの形式」が「業者さんでは使われない」けっこう怪しいものなのかチェックしたいもの。

こうした「フィッシングメッセージ」はPCプログラムで自動的に発信し続けていて「無差別攻撃」ですので「無視」するのが無難でしょう。

Echo Show 5 (エコーショー5) スクリーン付きスマートスピーカー with Alexa、サンドストーン
by カエレバ



家電・AV機器ランキング にほんブログ村 PC家電ブログ 家電・AV機器の豆知識へにほんブログ村
スポンサーリンク
PVアクセスランキング にほんブログ村

応援ありがとうございます。
「AV機器」部門で上位キープ中です。




デジモノ・ガジェットランキング


パソコンランキング



にほんブログ村 PC家電ブログ 家電・AV機器の豆知識へ
にほんブログ村

プロフィール

ぱわきち

読者登録
LINE読者登録QRコード
記事検索
カテゴリー
スポンサーリンク






Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...