セガレの知恵袋

「ITライフハックマスター 」AI和泉(旧ぱわきち)が生活に役立つIT・通信・放送に関する情報をわかりやすく「情報共有」するブログです

「ITライフハックマスター」 AI和泉(旧ぱわきち)です。情報家電業界で40年以上の経験を持ち、消費生活アドバイザーやテレビ地デジ化推進業務なども行ってきました。この時代を生きる人に役立つIT・通信・放送に関する情報をわかりやすくお届けします。私の目標は、新時代のインフラやデバイス、ガジェットの仕組みや最新話題を「情報共有」してもらうことです。
トップパソコンGoogle)>ThunderBirdとGoogleカレンダーを同期させる

ThunderBirdとGoogleカレンダーを同期させる


ThunderBirdとGoogleカレンダーを同期させる

今まで、スマホタブレットで、「Google カレンダー」同期して、使っていましたが、「Windowsストア」で見つけた、「カレンダーアプリ」の使い勝手に違和感を感じていたところ、調べてみると「ThunderBird」で、連携出来る事が分かりまして、「ThunderBird」バージョン52.4.0 で、試してみたら、それなりにうまく動きましたので、使用感をレポートしてみました。
*2019年1/7更新
「ThunderBird」にアドオン「Providers」を追加する
「ThunderBird」「ツール(T)」→「アドオン」を選択すると、「アドオンマネージャー」画面に切り替わります。

ThunderBird007



右上の「アドオンを検索します」「Provider for Google Calendar」を入力し、検索

「Provider for Google Calender」という、アドオンが表示されますので、「インストール」をクリックします。

provider001

「カレンダーの保存先」
「ネットワークのサーバーに保存する」を選択し、
「フォーマット」「Google カレンダー」選択します。

provider002

連携したい「カレンダー」「アカウントGmailアドレス」「パスワード」入力します。


provider003

連携したい「カレンダー」「タスクリスト」スイッチを入れる
「カレンダーが作成されました」が表示されれば完了です。


provider004

「カレンダー」の画面は「予定」「ToDo」→「カレンダー」または、「Thunderbird」画面の右下の「Todayペイン」で表示されますので、「ThunderBird」再起動し、「Googleカレンダー」の登録内容が反映されていれば連携成功です。

これで、「ThunderBird」ひとつ立ち上げるだけで、「登録してあるメール全部」「Twitter」「Google カレンダー」「Todoリスト」閲覧、管理できるようになりました。









家電・AV機器ランキング にほんブログ村 PC家電ブログ 家電・AV機器の豆知識へにほんブログ村

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
スポンサーリンク
PVアクセスランキング にほんブログ村

応援ありがとうございます。
「AV機器」部門で上位キープ中です。




デジモノ・ガジェットランキング


パソコンランキング



にほんブログ村 PC家電ブログ 家電・AV機器の豆知識へ
にほんブログ村

プロフィール

ぱわきち

読者登録
LINE読者登録QRコード
記事検索
カテゴリー
スポンサーリンク






Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...