セガレの知恵袋

「ITライフハックマスター 」AI和泉(旧ぱわきち)が生活に役立つIT・通信・放送に関する情報をわかりやすく「情報共有」するブログです

「ITライフハックマスター」 AI和泉(旧ぱわきち)です。情報家電業界で40年以上の経験を持ち、消費生活アドバイザーやテレビ地デジ化推進業務なども行ってきました。この時代を生きる人に役立つIT・通信・放送に関する情報をわかりやすくお届けします。私の目標は、新時代のインフラやデバイス、ガジェットの仕組みや最新話題を「情報共有」してもらうことです。
トップオーディオ・音声メディアMP3)>MP3ファイルの統合が無料でできるオンラインサービス-「Audio joiner」

MP3ファイルの統合が無料でできるオンラインサービス-「Audio joiner」


MP3ファイルの統合が無料でできるオンラインサービス-「Audio joiner」


audio-join000


音楽CDから「MP3」ファイルとして音源を取り込むと、「曲間」が少し空いて「再生」されてしまいます。

「音楽プレイヤーアプリ」でも「曲間調整」はできますが、微妙「音飛び」残ります。

「プロローグ~本楽曲」「ライブのトーク~楽曲」中に「一瞬間」があったりすると「何とかならないか」とも思います。

「デジタルデータ保存の宿命」と言ってしまえばそれまでですが、方法はあります

フリーソフトではなく「無料」のオンライン統合サービスを使用してみる
手っ取り早いのは、「有料版」「音楽編集ソフト」を購入するのが確実で失敗はないのですが、たかだか数曲の処理のためだけ「有料ソフト」購入するのももったいない話です。

そこで「フリーソフト」を色々と探してみたのですが、「有料ソフトのお試し機能限定版」ばかりで実用性に欠けるものばかりでした。

結局、たどり着いたのが、インストールするものではなく、クラウドで作業する「オンラインサービス」これなら、ネットに繋がってさえいれば、機器に限定されることなく変換作業ができ、さらに「無料」で利用でき「一石二鳥」サービスです。



「Audio joiner」へのリンクはこちら


利用
にあたっては、ただ「サイト」に入るだけ、「ログイン情報入力」など「個人情報」を入れる心配もありません。

audio-join001

「Add tracks」をクリックし、統合したい「MP3」ファイル選択します。


audio-join002

「クラウドストレージ」からもダイレクトファイルを読み書きしてくれます。


audio-join003

今回は「プロローグと本楽曲の統合」をしたいので、2ファイル選択してみました。

「波形」で表示されていれば「ファイルが正常に読み込まれています」

画面には表示されていませんが、この下に「join」というアイコンが出ます。

統合してもOKなら、クリックします。


audio-join004

統合中です。

audio-join005

統合処理が完了すると、「Downroad」画面になりますので、クリックします。

audio-join006

任意のフォルダ、ファイル名の変更もここで行えます。

保存先には直接「クラウドストレージ」を指定することもできます。


audio-join007

「エクスプローラー」で確認すると、ちゃんと作成したファイルが格納されています。


気になる仕上がりですが、「少し曲が被っている印象」確かにあります。

好みが分かれるところですが、私の感想としては「かえってオリジナル感」があって予想外の出来になったと満足しているところです。




アマゾンプライム会員なら「会員特典」で追加料金なしで聴き放題です。



980円(税抜/月)のところ、プライム会員なら、780円(税抜/月)でさらに充実した音楽サブスプリクションサービスを受けられます。


コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
スポンサーリンク
PVアクセスランキング にほんブログ村

応援ありがとうございます。
「AV機器」部門で上位キープ中です。




デジモノ・ガジェットランキング


パソコンランキング



にほんブログ村 PC家電ブログ 家電・AV機器の豆知識へ
にほんブログ村

プロフィール

ぱわきち

読者登録
LINE読者登録QRコード
記事検索
カテゴリー
スポンサーリンク






Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...