セガレの知恵袋

「ITライフハックマスター 」AI和泉(旧ぱわきち)が生活に役立つIT・通信・放送に関する情報をわかりやすく「情報共有」するブログです

「ITライフハックマスター」 AI和泉(旧ぱわきち)です。情報家電業界で40年以上の経験を持ち、消費生活アドバイザーやテレビ地デジ化推進業務なども行ってきました。この時代を生きる人に役立つIT・通信・放送に関する情報をわかりやすくお届けします。私の目標は、新時代のインフラやデバイス、ガジェットの仕組みや最新話題を「情報共有」してもらうことです。

Google

【情報共有】最近TVCMで見かける「ChromeBook(クロームブック)」とは?


【情報共有】最近TVCMで見かける「ChromeBook(クロームブック)」とは?

chromebook-000

最近「テレビCM」放映をよく見かける「クロームブック」と言われる「低価格パソコン」「ビックカメラ」「ヨドバシカメラ」などの家電量販店でも見かけるようになりましたが、製品自体は、数年前から「学校などの教育現場」「企業向け」として「特定の使用に特化」したPCとして提供されていたものですが、低価格であれば「スマホ・タブレット」、eスポーツなど速度重視の高価格「ゲーミングPC」といった「2極化」している市場の中、「基本的な作業さえできればWinsows10じゃなくてもよい」といった、一時期流行した「ネットブック」当たりの位置づけ「低スペック・低価格パソコン」としての流通を目指しているようです。
ネット接続が前提の低価格パソコンの一種で「Windows」ではなく「GoogleChromeOS」なので中身を理解した上であれば「基本的なPCとしての機能」はありますが・・・
chromebook-001


特徴としては一見「WinsowsPC」とほぼ同じですが、「ハードスペック的に1世代前」搭載されているOSが「Google」が独自に開発した「Chrome OS」という、イメージとしては、Webブラウザの「Chrome」の中だけであらゆる「Google系アプリ」で完結されるPCで、一部スマホ・タブレットの「Andoroid用アプリ」も利用できるという、今までのPC、スマホ・タブレットの中間に当たる機種とも言えるでしょう。



製品の設計、OS・アプリの提供は「Google」が行っていますが、対応PCはネットブック時代に定評のあった「HP」「ASUS」「ACER」などのメーカーがメインで製造されているイメージです。

HP ヒューレット・パッカード HP Chromebook x360 14-da0009TU ノートパソコン 8EC15PA-AAAA [14.0型 /intel Core i5 /eMMC:64GB /メモリ:8GB /2019年10月モデル][14インチ 新品 クロームブック][8EC15PAAAAA]
by カエレバ

ASUS 10.1型タッチ対応ノートPC[Chrome OS] Chromebook Flip C101PA−OP1(2017年10月モデル)
by カエレバ

ACER エイサー CB315-3H-F14N/E ノートパソコン Chromebook 315 ピュアシルバー [15.6型 /intel Celeron /eMMC:32GB /メモリ:4GB /2020年01月モデル][CB3153HF14NE]
by カエレバ

「Google」内でも「Gメール」「カレンダー」「ドキュメント」「スプレッドシート」など、ビジネスで使える最低限の機能が標準で使用できますし、「アプリ」「アドオン」「拡張機能」「Facebook」「Twitter」「LINE」なども利用できるそうなので「プライベートPC」としては、まずまずの製品かも知れません。

個人的にはとても気になる製品ですが、残念ながらまだ手にしていません。

1世代前のスペックでも作動できる上、対応「OS」も無料でダウンロードできるとの情報もあるので、事務所で転がっている、ノートPCに導入して検証してみようと考えています。

今後、インストールできたらまた報告します。


(関連書籍)
【POD】仕事で使える!Chromebook ビジネスマンのクラウド活用ガイド

インプレスR&D 2015年01月30日
売り上げランキング :
by ヨメレバ



家電・AV機器ランキング にほんブログ村 PC家電ブログ 家電・AV機器の豆知識へにほんブログ村

「あなたは5億Google検索を行いました」Googleユーザーのあなた、おめでとうございます-というあきらかに怪しいメッセージ


「あなたは5億Google検索を行いました」Googleユーザーのあなた、おめでとうございます-というあきらかに怪しいメッセージ


google-tuuchi-000

とある、「海外サイト」を閲覧していると、新しい「タブ」が起動して「あなたは5億Google検索を行いました、Googleユーザーのあなた、おめでとうございます」という頁が表示され、何か「当選」したように錯覚させるようなメッセージが「多発」しているようです。
あきらかに「日本語が怪しい」し「ログイン」しているのに「IDとパスワード」を求めるのはおかしいですよね
google-tuuchi-001

ネットで「ググって」みると、けっこう「ヒット」しますが、共通しているのは、「ログインいているはずなのにIDとパスワードの入力を求めてきて、個人情報を収集しようとしている」という点。


google-tuuchi-002
賞金(商品?ではなく)を選択すると、けっこう「豪華な賞金?」が用意されているようで、「最近の受賞者の声」なども掲載されていますが、決して「クリックしてはいけない」ので近づかないほうがよさそうです。

google-tuuchi-003

ネット上で多く指摘されているのが、「日本語の句読点がない!」「青いカップの後ろ賞」など、よくよくみると、「偽サイト」である可能性が高いので、見つけても「タブ」を閉じて、近づかないほうが「無難」と思われます。


家電・AV機器ランキング にほんブログ村 PC家電ブログ 家電・AV機器の豆知識へにほんブログ村

「Googleカレンダー」ー「Gmail」で送られた予定を登録する


「Googleカレンダー」ー「Gmail」で送られた予定を登録する


G-c-settei-000

ホテルの予約確認メールが自動的に「Googleカレンダー」に「表示」されていたので、ビックリした事があります。

Gmailでは予約確認メールを元に予定が自動登録される設定になっている
「Gmail」デフォルトの設定では、ホテルや飛行機のフライト、レストランなどの予約確認メールを受信した際、「Googleカレンダー」自動で予定が入力されるようになっています。


G-c-settei-001

まず「Googleカレンダー」「設定」「Gmailからの予定」を選択し、「Gmailからの予定を自動的にカレンダーに追加する」チェックを入れます。

しかし、プライベート友人や同僚などから送られた「打ち合わせ」「イベント」などのメール「Googleカレンダー」に追加する事も可能です。

G-c-settei-002

自動登録されないプライベートなメールを追加するには、追加したいメールを表示した状態で「Gmail」側の設定で、「その他」→「予定を作成」と進むと「Googleカレンダー」が開き、メールの件名が予定のタイトルとして入力された状態で予定を追加することが可能です。

「Gmail」「Googleカレンダー」連携して利用しているのであれば有効な便利機能です。



家電・AV機器ランキング にほんブログ村 PC家電ブログ 家電・AV機器の豆知識へにほんブログ村

「YouTube」動画を指定した再生位置から「ブログ」「SNS」に貼り付ける


「YouTube」動画を指定した再生位置から「ブログ」「SNS」に貼り付ける


youtube-s-007
よく、SNSなどに「YouTube」などの動画の見せたいシーンだけ貼り付けているのを見かけます。
サービスごとに貼り付け方は2種類
「YouTube」に限っての機能ですが、「動画再生中」に、開始したい箇所でストップして、「共有」をクリックすると、「共有」画面が出てきて「動画のURL」が表示されます。
youtube-s-002

「URL」下の「開始位置」ボックスチェックを入れると、URLに「#◯m△s」再生時間を指定する文字列が追加されます。

youtube-ad003

多くのSNSの場合、この生成された「URL」を挿入すれば、編集された動画を貼り付ける設定になっています。

youtube-s-005

「ブログサービス」など、「URL」を貼り付けただけでは表示出来ない場合は、「埋め込み」クリックすると「HTML編集モード」用の「埋め込みコード」が生成されますので、「HTMLタグ編集画面」の設置したい場所に「コピペ」することにより、ブログに表示できるようになります。

Webサイト
ブログなどならフルで動画を貼り付けても問題ないでしょうが、SNSなど、写真感覚ちょっとした動画を入れたい場合便利な機能だと思われます。



家電・AV機器ランキング にほんブログ村 PC家電ブログ 家電・AV機器の豆知識へにほんブログ村

Google検索テクおさらいー量販店販売員も使うJANコード・電話番号検索


Google検索テクおさらいー量販店販売員も使うJANコード・電話番号検索

google-jan001

JANコードとは?

「JAN」とはJapaneseジャパニーズ Articleアーティクル Numberナンバーの略語で、日本国内での呼び方になります。

JANコードは「どの事業者の、どの商品か」を表す、世界共通の商品識別番号です。 
JANコードは、商品のブランドを持つ事業者が、商品ごとに設定します。 
日本企業が製品の企画をし、海外で生産したものや、海外製品でも日本国内販売用に輸出したもの。
また日本企業が国内販売を目的に輸入したものなど、日本国内で流通する商品についてが「49~」から始まる番号がわりあてられています

「家電量販店」の現場でも実際使用されています


これは以前、私が実際、家電量販店「N」でPC販売に携わっていた頃感じたのは、「新入荷商品」の売価やスペックなど店頭に並べるための情報を販売店各社独自の製品個別の「商品コード」を設定して管理しているのですが、2007年当時、調べるためのPC端末が少なく、接客に忙しい現場では「調べる時間がない!」というのが実情でした。

そこで「チームリーダー」から教わったのが、各売り場に1台ずつ設置してあった「調べ物用ノートPC」「JANコードでググれ!」という方法。(現在なら各自スマホを持っているので、端末でググるんでしょうが)

ちなみに「N」では社員に対する商品知識教育はこのように「自分自身で調べろ!」というスタンスだったようです。(現在はどうかは知りませんが・・・)


Googleの検索窓「JANコード」を入力すると「商品のスペック」から各社の「販売価格」までGoogle先生が教えてくれます。

google-jan002


以来、自分で買い物する時にも携帯・スマホを店頭でいじるクセがついてしまったので、いっとき店員さんから咎められる時期もありましたが、最近では逆に接客の手間が省けるため「スマホでの店頭検索を推奨」している販売店も増えているようで、商品前でスマホをとりだしても店員さんに声をかけられる事は少なくなったような気がします。

見知らぬ電話番号はとりあえず無視してググってみる
見知らぬ電話番号
からの着信は、うっかりでてしまうと面倒なので、とにかく出ないに越した事はないのですが、こと仕事用になるとそういう分けにはいきませんよね。

ここは、とりあえず、見知らぬ電話番号から着信があった時は「留守電」にしておいて「メッセージ」が入っていない電話番号を検索窓に入力してググってみます。

google-tel001

「業者」の電話番号
であれば、割りとヒットします。(という事は私のビジネス用電話番号もGoogle先生は知っている?)会社支給のケータイ・スマホほとんどヒットするようです。

役に立つのは、「振り込め詐欺」等の「悪質業者の番号リスト」割りと頻繁に更新されているようです。


「個人情報保護」
が叫ばれてから久しいですが、個人でもGoogleで調べることが可能なんて、ある意味便利だけど怖い世の中になったものです。


家電・AV機器ランキング にほんブログ村 PC家電ブログ 家電・AV機器の豆知識へにほんブログ村

スポンサーリンク
PVアクセスランキング にほんブログ村

応援ありがとうございます。
「AV機器」部門で上位キープ中です。




デジモノ・ガジェットランキング


パソコンランキング



にほんブログ村 PC家電ブログ 家電・AV機器の豆知識へ
にほんブログ村

プロフィール

ぱわきち

読者登録
LINE読者登録QRコード
記事検索
カテゴリー
スポンサーリンク