ネット動画のプレイリストを作成してテレビでキャスト視聴する-YouTubeの「再生リスト」機能


youtube-pl-000

前回は、PC内のローカル動画を、テレビにキャストする方法を紹介しましたが、ネット動画配信サービス「YouTube」内の動画であれば、ローカルPCにダウンロードすることなく、簡単な設定だけで、「プレイリスト」のように「連続再生」正式の機能として利用することが可能です。


お気に入りの動画を連続再生する「再生リスト」を利用できます
「YouTube」の場合、プレイリストにあたる「再生リスト」という機能が標準で利用できる仕様になっており、いちいち検索することなく、気に入った動画だけをまとめて連続再生することができます。


youtube-pl-001

動画の再生画面で、右下の「+再生」ボタンをクリックします。


youtube-pl-002

「次に追加」という項目が表示されますので、「新しい再生リストを作成」を選択。

youtube-pl-004

「再生リストの名前を入力」「作成」と進めば、YouTube版のプレイリストが作成できます。


youtube-pl-003

追加したい他の動画同じ手順で追加して行きます。

youtube-pl-005

左上の「メニュー」を開くと「ライブラリ」欄に作成した「再生リスト」が表示されているのが確認できます。

youtube-pl-006

「ライブラリ」「作成した再生リスト名」選択すると、登録した動画が一覧表示されます。

もちろん、「再生順序の入れ替え」なども可能です。

youtube-pl-007

デフォルトの設定では、作成したリストが「YouTube内」で検索・結果表示されるよう、「公開」になっていますが、自分だけのプレイリストにしたい場合は「非公開」、家族や仲間内で共有したい場合は「限定公開」に変更しておくと良いでしょう。

割とメジャーなサービスながら、この機能をご存知ない方も多いようです。


【Chromecast】対応のサービスです
スマホ・タブレット用のサービスですが、大画面テレビで視聴する事ができます。

iOs,Andoroidアプリであれば標準でキャスト機能が付いています。

スマホ・タブレットリモコンになります。

PCのWebブラウザ「Google Chrome」であれば標準でキャスト可能ですし、「Firefox」でもバージョンによっては「拡張機能」でキャストが可能になります。









家電・AV機器ランキング にほんブログ村 PC家電ブログ 家電・AV機器の豆知識へにほんブログ村