セガレの知恵袋

「ITライフハックマスター 」AI和泉(旧ぱわきち)が生活に役立つIT・通信・放送に関する情報をわかりやすく「情報共有」するブログです

「ITライフハックマスター」 AI和泉(旧ぱわきち)です。情報家電業界で40年以上の経験を持ち、消費生活アドバイザーやテレビ地デジ化推進業務なども行ってきました。この時代を生きる人に役立つIT・通信・放送に関する情報をわかりやすくお届けします。私の目標は、新時代のインフラやデバイス、ガジェットの仕組みや最新話題を「情報共有」してもらうことです。

HDR

【これは便利!】「液晶・有機ELテレビ」の大画面を「アクアリウム」化する


【これは便利!】「液晶・有機ELテレビ」の大画面を「アクアリウム」化する

aqua-000


2000年代前後「空港」や「商業施設」「病院の待合室」などに設置されていた、「デジタルアクアリウム」が流行っていた時期もありましたよね。

当時「大型モニター」が一般家庭内にあまり現実的ではありませんでしたのでけっこう「目新しい印象」があったのですが、いつの間にか見かけなくなったように感じます。

ところが、家庭内テレビも「32型以上」の大画面が一般家庭内に「普及」、かつ「ディスプレイ」も「4K/8K」画質になった事により「自宅やオフィス内のテレビをモニターとしてアクアリウム化」するユーザーも増えているそうです。

「4K」「8K」ディスプレイならさらにリアルな「アクアリウム」になるかも

自宅などでの「リモートワーク」中に、BGM代わりに「テレビをつけっぱなし」にしている向きも多いと思いますが、実際やってみると「テレビ内容に飽き飽きしている」という意見もあるようです。

そこで試してみていただきたいのが「YouTube」などで「公開」されている「アクアリウム(水槽)」を再現された動画です。

(現在、我が家で利用している動画コンテンツ)↓。





テレビ自体が「4K/8K」に対応されていれば「よりリアルにアクアリウム化」されるように感じます。





「YouTube無料版」ですと途中で「CM」が入ってしまいます「ながら見」だと個人的にはあまり気になりません。


↓「YouTube」に対応している「テレビ」も最近増えてはいますが、「Amazon Fire TV Stick」「Google Chromecast」などのデバイスを用意すれば「HDMI対応しているテレビ」であれば「アクアリウム化」が簡単に「再現」可能です。















家電・AV機器ランキング にほんブログ村 PC家電ブログ 家電・AV機器の豆知識へにほんブログ村

巷で話題の格安4Kテレビの実力は?


巷で話題の格安4Kテレビの実力は?


opt-000

「ドンキ」「maxzen」など、PB、ジェネリックの「4K対応テレビ」が話題ですが、2018年5月に「オプトスタイル」というブランドも新しく参入していますが、これらの「格安モデル」の実力はどうなのか?

外観は今風、画質もそこそこだが「大手ブランド」と比較すると機能面・使い勝手としては「?」な製品も
そこで、「オプトスタイル」の55型で比較してみます。
ちなみに、「東芝製55型モデル」と比較してみました。
メインに視聴するであろう「地デジ」の画質ですが、「アップコンバート」機能が搭載されているものの、画質設定が「標準」の場合、コントラストが低く、自分で色々と設定しないと満足はできそうになさそう

対して「4K映像」の場合は鮮やかさを表現できるHDRに対応していることもあり、そこそこな印象。

ただ、内蔵スピーカーの音質ははっきり言って「残念」な感じ。

「音質」に不満があるのであれば、「外付けサウンドバー」の導入がお勧めです


HDMI端子3系統あるものの、4K入力対応は1系統のみ
「YouTube」「Netflix」「Amazonプライムビデオ」などには対応していないので「Chromecast」「Fire Stick」などのSTBで対応する必要があります。




スマホ・タブレットがリモコンになります。







家電・AV機器ランキング にほんブログ村 PC家電ブログ 家電・AV機器の豆知識へにほんブログ村

スポンサーリンク
PVアクセスランキング にほんブログ村

応援ありがとうございます。
「AV機器」部門で上位キープ中です。




デジモノ・ガジェットランキング


パソコンランキング



にほんブログ村 PC家電ブログ 家電・AV機器の豆知識へ
にほんブログ村

プロフィール

ぱわきち

読者登録
LINE読者登録QRコード
記事検索
カテゴリー
スポンサーリンク