セガレの知恵袋

「ITライフハックマスター 」AI和泉(旧ぱわきち)が生活に役立つIT・通信・放送に関する情報をわかりやすく「情報共有」するブログです

「ITライフハックマスター」 AI和泉(旧ぱわきち)です。情報家電業界で40年以上の経験を持ち、消費生活アドバイザーやテレビ地デジ化推進業務なども行ってきました。この時代を生きる人に役立つIT・通信・放送に関する情報をわかりやすくお届けします。私の目標は、新時代のインフラやデバイス、ガジェットの仕組みや最新話題を「情報共有」してもらうことです。

radiko

【検証】「らくらじ2」オンライン再生で「音声が途切れ途切れ」になる件


【検証】「らくらじ2」オンライン再生で「音声が途切れ途切れ」になる件

20221002-radiko-000

「radiko」「らじる★らじる」のラジオ番組を「録音」して「オフライン再生」するには、「らくらじ2」アプリがとても便利です。



ところが「オンラインでの配信」では「音声が途切れ途切れになる」など「動作が不安定」なケースもあるようです。

とりあえず「不安定」な原因は「不明」ですが、現状「radiko」正規アプリとの「併用」でしのいでます

こうした現象の要因として「Wi-Fi」の問題なのか、「データ通信環境」の問題なのか定かではありませんが、「radiko」「らじる★らじる」それぞれの「正規アプリ」では「問題なく再生」できるようです。


↓「radiko」正規アプリ

radiko
radiko
開発元:radiko Co.,Ltd.
無料
posted withアプリーチ

↓「らじる★らじる」正規アプリ
NHKラジオ らじるらじる ラジオ配信アプリ
NHKラジオ らじるらじる ラジオ配信アプリ
開発元:NHK (Japan Broadcasting Corporation)
無料
posted withアプリーチ

「正規アプリ」だけあって「再生」自体は「問題」ないのですが「オフライン再生」には対応されていません。

20221002-radiko-001

なので「オフライン再生」するためには「らくらじ2」を利用するしかないのですが、こちらも「オンライン再生」が現状「心配」なところです。

そこで「オンライン」「オフライン再生」両方楽しみたい場合、2022年10月現在、「radiko」「らじる★らじる」「らくらじ2」アプリの「併用」する事が望ましいのですが、それぞれ「再生」画面の操作にクセがあって「混乱」してしまう点が悩ましいところです。

(関連製品)



家電・AV機器ランキング にほんブログ村 PC家電ブログ 家電・AV機器の豆知識へにほんブログ村

【情報共有】緊急時など「スマホでラジオ情報などにアクセス」する際「ギガ消費」が気になる場合-「音声データのみ」だと意外にデータ消費しないようです


【情報共有】緊急時など「スマホでラジオ情報などにアクセス」する際「ギガ消費」が気になる場合-「音声データのみ」だと意外にデータ消費しないようです

giga-000


「災害」「停電」「通信障害」が多発している「昨今」ですが、緊急時の「情報収集」手段としての「ラジオ放送の受信」が再注目されているようです。

ところが、そうした「緊急事態」に限って「肝心のラジオは家に置いたまま」というケースも多いようです。

「ガラケー」時代の「携帯端末」の多くに搭載されていた「FMラジオ」や「ワンセグTV」機能も「スマホ端末」では、ほぼ見られなくなっているのが現状でもあります。

その代わり、「3.11」以降使われはじめたのが「Twitter」を始めとする「SNS」と「radiko」「NHKらじるらじる」などの「サイマルラジオ」です。

「電波が届きさえすれば無料で聴けるラジオ放送」と異なり「多少なりとも通信料が発生しギガを消費する」のは仕組み上「致し方無い」と考えるところですが「どのくらいギガ消費」するのか「検証」してみました。

「接続しっぱなし状態」では当然「ギガが減る」事になりますが「radikoアプリ」程度の使用量ならば「状況が落ち着く」まで使えるかも知れません

↓「radiko」アプリを使用して「ラジオ番組」を聴いた場合の「データ使用量」

giga-003

↑このように「1GB」あれば「約20時間以上」音声コンテンツが使用できる計算になります。

ほとんどのスマホプランの下限「3GB/月」なので「緊急時のラジオ」としては「十分」な容量で使用できそうです。


↓ちなみに「ポッドキャスト」にも対応した音楽サブスクリプションサービス「Spotify」でも「設定」「データ節約モード」でのアプリの利用を「推奨」しているようです。


giga-001


giga-002


当たり前の話ではありますが「アプリを使いっぱなし」にすれば「あっという間にギガを消費」してしまうので「気を付けるべき」なのは言うまでもありませんが、「動画視聴」に比べ「音声のみ」の利用であれば思いの外「データ消費が少ない」ので「緊急時の情報収集」で利用する用途であれば「スマホひとつ」である程度事足りるかも知れません。


(参考製品)

いかに「スマホが有用」とは言っても「バッテリー」が切れたらそれで終わり。「充電できる防災ラジオ」が1台あれば「安心」ですよね。








家電・AV機器ランキング にほんブログ村 PC家電ブログ 家電・AV機器の豆知識へにほんブログ村

【情報共有】「NHK受信料」-「ラジオのみ」の場合「料金は発生しない」件


【情報共有】「NHK受信料」-「ラジオのみ」の場合「料金は発生しない」件

nhk-radio-000


個人的に「NHK受信契約」をしているのは「過去記事」で紹介している通りですが、「事実テレビ自体を所持していない」と主張しているのにもかかわらず「しつこく契約を迫る」訪問員が存在するという声もわりと「よく聞かれる」はなしでもあります。





この仕組み「契約業者」も良く理解していないケースも多いようです

よくあるのが「集合住宅・賃貸物件」の場合、基本的にオーナーが「地デジ・BS」を受信できるように「集合アンテナ」または「ケーブルテレビ設備」を設置していて「テレビ受信設備」が完備されているので「契約が必要」と言い張ってくるようですが「テレビ自体」が無ければ「NHK」はおろか「他の民放テレビ」も視聴できない環境なので「NHK受信料金」は発生することはあり得ません。

「戸建て」の「自宅」についても建物に「UHF、パラボラアンテナ」が付いていれば、同じように「契約を迫ってくる」と聞いていますが、「訪問員が自宅に上がり込んでテレビの有無を確認する事」はできませんので(もしそれらの行為を強行すれば、不法侵入、不法滞在になる)、きっぱりと「断って」も問題ないはずです。

しかし「訪問員」もここで「引き下がる」ケースは少ないよう「スマートフォン」「ラジオ」でも「契約の必要がある」と食い下がってくる輩もいるようですが、最近の「スマートフォン」「ワンセグ機能」が付いているものはほとんどないですし、「iPhone(アイフォン)だから」(そもそもiPhoneにワンセグ機能はない)と言い切ってしまうのも手ですし、さらには「NHK」といえども「ラジオ」受信に関しては「料金が撤廃」されているので「契約は不要」です。

↓「大昔に料金は廃止」されています

nhk-radio-001

このあたり「知りもしないで契約を迫ってくる」訪問員が実在するのも困ったものです。





家電・AV機器ランキング にほんブログ村 PC家電ブログ 家電・AV機器の豆知識へにほんブログ村

【トラブル解決】「らじれこ」で「予約録音」できなくなった-この系統のソフトは大方「再インストール」で解決するかも


【トラブル解決】「らじれこ」で「予約録音」できなくなった-この系統のソフトは大方「再インストール」で解決するかも

radirec-000
とても使い勝手が良く、当ブログでも度々紹介している「どがらじ」系列の「radikoなどの番組を録音」できる「らじれこ」というフリーソフトですが「定期的に機能が無効」になってしまうという欠点はあります。






今年も「数週間」ほど前から「予約録画」等出来なくなってしまいましたが、どうもこの系統ソフトの「仕様上の問題」のようなので、以前にも紹介した方法「復旧」させました。↓




「らじれこ」に限らず「どがれこ」「らくらじ」も定期的に「動作不能」になるケースが発生しますが運営側のスタンスとして「再インストール」は必要もののちゃんと「対応」されてくれているようです





かんたんに言えば、ただ「アンインストール」して「再インストール」するだけです。


radirec-001


「再インストール」してみると、なるほど「不具合」で最近「アップデート」されている模様です。


radirec001

「らじれこ」に関しては、以前インストールしていた機器であれば「以前の設定がそのまま残っている」ケースが経験上多いようです。


radirec-003


これで取りあえず「復旧」して、以前と同じように使い続ける事が可能です。

しかし、何度も同じ事を繰り返し、今回で5回目(!)なのも「どうかな?」とも思いますが、なにせ「便利」だしこの手の「録音ソフト」としては「唯一」の存在ですので「文句は言いません」。








家電・AV機器ランキング にほんブログ村 PC家電ブログ 家電・AV機器の豆知識へにほんブログ村

【トラブル解決】「らじれこ」機能無効の「原因」は「radiko側の仕様変更」ー再インストールで解決できました


【トラブル解決】「らじれこ」機能無効の「原因」は「radiko側の仕様変更」ー再インストールで解決できました

rajireko-000
最近、「radiko」等の「録音ツール」であるPCソフト「らじれこ(Windows、Mac版)」が動作しないとの報告が多数あがっています。

以前にもこの「どがらじ」系サービスは突然「動作不能」になるケースも多く、下記記事にて「対応法」を紹介しましたが、私の環境でも同じく動作しなくなったため「再インストール」して復活していますので再度報告します。



どうも「radiko側の仕様変更」が原因だったようですが更新は自動ではなく手動で行う必要があるようです
今回は、12/2の「radikoの仕様変更」に伴い、「らじれこWindows版」「らじれこMac版」で「radikoサービス利用」が出来ませんでしたが、それぞれ仕様変更対応版をリリースされています

既存の「らじれこ」ユーザー「らじれこ」ソフトを最新版に更新する事により、以前通り使用する事が可能になります。




なお、私が検証した時点で最初「503エラー」「Service Temporarily Unavailable~が表示され、「ダウンロードに進まない」事態がありましたが、「ページリロード」で再度読み込むか、「時間をおいて」試してみると「ダウンロード」できるようです。
rajireko-001

「インストールファイルを実行」すると「前ファイルを更新する」という旨のメッセージが出て少し心配になりますが、データを損なう事なく「上書き」されるとの説明です。

rajireko-002

↓「更新前」に設定してあった「録音予約」などもそのまま「再現」されています。

rajireko-003

この「どがらじ」系ソフト群「非常に使い勝手が良い」ので個人的に愛用しているのですが反面「数か月に1回」ほどの割合でこうしたトラブルが発生するところが「玉にキズ」。

しかし「対応はすばやく」してくれますが「自動更新」ではなくユーザー自身で「手動更新」しなければならない点覚悟しておく必要があるでしょう。

ちなみに今回は「らじれこ」のみの不具合のようで、「どがれこ」「らくらじ」も常用していますが、こちらではとくに問題はない様です。



家電・AV機器ランキング にほんブログ村 PC家電ブログ 家電・AV機器の豆知識へにほんブログ村

スポンサーリンク
PVアクセスランキング にほんブログ村

応援ありがとうございます。
「AV機器」部門で上位キープ中です。




デジモノ・ガジェットランキング


パソコンランキング



にほんブログ村 PC家電ブログ 家電・AV機器の豆知識へ
にほんブログ村

プロフィール

ぱわきち

読者登録
LINE読者登録QRコード
記事検索
カテゴリー
スポンサーリンク