セガレの知恵袋

「ITライフハックマスター 」AI和泉(旧ぱわきち)が生活に役立つIT・通信・放送に関する情報をわかりやすく「情報共有」するブログです

「ITライフハックマスター」 AI和泉(旧ぱわきち)です。情報家電業界で40年以上の経験を持ち、消費生活アドバイザーやテレビ地デジ化推進業務なども行ってきました。この時代を生きる人に役立つIT・通信・放送に関する情報をわかりやすくお届けします。私の目標は、新時代のインフラやデバイス、ガジェットの仕組みや最新話題を「情報共有」してもらうことです。
トップ>>

ノートPCのHDDを交換して容量をアップする


ノートPCのHDDを交換して容量をアップする


lenovo001

Win10だが低スペックのノートPCをアップグレードしてみる
スペック的には、「CPU 1.8Gz」「メモリ2GB」「HDD80GB」と、「Windows10」を起動させるのに最低限のものなので、新品の最格安モデル並み「メモリ4GB」「HDD500GB」へ換装してみたいと思います。

lenovo002

lenovo003

「デリュリケータ」でHDDを丸ごとコピー
まずは、修理して余っていた「500GBHDD」換装するのですが、せっかく「Windows10」がインストールされているので、「80GB」のHDDの内容を丸ごとコピーすれば楽だと思い、「デピュリケータ」を用意しました。

lenovo004






この製品はPCレスHDDをコピーできるスグレモノです。

lenovo005

奥の「HDD1」スロットにコピー元の「80GBHDD」を差し、手前の「HDD2」スロットに、コピー先の「500GBHDD」を入れ、コピーボタンを数秒押し続けるとランプが点滅しHDDの複製が始まります

lenovo006

約1時間ほどでランプの点滅が終わり、複製作業は完了します。

lenovo008

HDDを装着してPCを立ち上げると、「Windows10」が起動し、無事換装ができたようです。


しかし、500GBのHDDが80GBに・・・
どうも、「丸ごとコピー」なので、フォーマット通りコピーされるようです。

lenovo003

このままでは換装した意味がないので何とかならないものかと、ググってみるとあっさり解決!。

win003

「Windowsボタン」+「X」を押すと上記のメニューが出てきますので「ディスクを管理」を選択します。

win004
上記の画像は変更後のものなので分かりにくいかも知れませんが、「操作」→「領域の拡大」本来のサイズに変更する事ができました。

次はメモリ2GB非力なので、取り寄せて4GB化しようと思います。


家電・AV機器ランキング にほんブログ村 PC家電ブログ 家電・AV機器の豆知識へにほんブログ村

スマホ・タブレットでテレビを観る-iPhone用地デジチューナー


スマホ・タブレットでテレビを観る-iPhone用地デジチューナー

IMG_20170717_055924

Android端末の多くで対応されている機能であるが、「iPhne」で唯一搭載されていない弱点のひとつが「ワンセグ・フルセグ視聴機能」

ブルーレイレコーダーによっては下記の方法で、iPhone、iPadでもリアルタイムテレビの視聴が可能である事は以前報告した通りですが・・・。

ただ、この方法では自宅などに「ブルーレイレコーダー」が設置されていて、且つ「WiFi」環境下での使用が前提になります。

リアルタイム録画可能でセットアップはアプリを入れるだけの簡単チューナー
そこで利用の検討の価値があるのが「iOs」専用の外付け「ワンセグ・フルセグチューナー」です。




iPhne5、iPad mini2/3/4、iPod Touch(第6世代)以降のiOs端末に対応していますが、Lightningスロットが廃止された、iPhone8、Xでは今のところ使用できない様です。今後の対応が注目されます。

iPhone6以降の主要端末は、画面サイズがアップし、「Retina HDディスプレイ」が採用され、端末の性が存分に活かされ、ワンセグのみならずフルセグの美しい映像が手元で楽しむことが可能です。

もちろん、録画機能も備えており、「リアルタイム録画」にも対応。録画の停止は、放送中の番組終了時か次の番組終了時のいずれかを選択できます。

ただ、権利の関係からか、「EPG(電子番組表)」での予約録画には未対応なので、今後に期待したいところです。

尚、他のテレビアプリと異なる点は、「電波」をひろうので、「通信料」がかからず、「WiFi」環境下以外の場所でも利用が可能という事です。


家電・AV機器ランキング にほんブログ村 PC家電ブログ 家電・AV機器の豆知識へにほんブログ村

ジェネリックREGZA?ーマーシャル製液晶テレビ


ジェネリックREGZA?ーマーシャル製液晶テレビ

液晶テレビ

「ジェネリックREGZA」なる呼称の発端は、2017年に、「ドン・キホーテ」「情熱価格」ブランドで発売した、「格安50インチ4K液晶テレビ」の中核部分が東芝製であったため、「中身はREGZAでは?」という噂が先行、さらに実際に購入したユーザーからのレポートで、操作系が同じ、REGZA独自の「ゲームモード」を搭載していたということで、広まったものです。


マーシャルの「IRIIE」シリーズもジェネリックREGZAか?
経営問題や決算延期、東証二部への降格、テレビ部門の中国「HISENSE」への売却発表など、ネガティブな話題に事欠かない「東芝」。

そんな背景ゆえに、「東芝製ボード」が流出、他社製品での存在が許されているお家事情のようです。

ドンキ「情熱価格」テレビ発売と同時に完売されてしまうので、現物を見るのも困難な製品ですが、同じ様なコンセプトの製品、国内メーカー「マーシャル」からも発売され、Amazon楽天市場などネット通販で出回っているようです。




「ジェネリックREGZA」とはいうものの、東芝が実際に開発や生産を担っている訳ではなく、あくまでもメインボードなど中核部分がREGZAと共通だという事です。

元々、東芝では「液晶パネル」自体は自社生産ではなく、韓国LG社の液晶を採用しており、液晶パネルはLG社のもののようです。

しかしながら、初期設定画面や通常の操作方法までインターフェイスが酷似しているという事が「ジェネリックREGZA」と呼ばれる所以のようです。

とはいうものの、「表示解析度」「フレーム遅延」「リモコンモードの違い」など、完全に「裏REGZA」とは言い切れないというのが実情のようです。

家電業界内の噂では、こうした、「格安液晶テレビ」も、2018年前半くらいがピークで、以降は「有機ELディスプレイ」にシフトされて行くという話なので、「4K、8K」にこだわらない液晶テレビを格安で購入できるのも、「今」だけだという話もあります。




家電・AV機器ランキング にほんブログ村 PC家電ブログ 家電・AV機器の豆知識へにほんブログ村
スポンサーリンク
PVアクセスランキング にほんブログ村

応援ありがとうございます。
「AV機器」部門で上位キープ中です。




デジモノ・ガジェットランキング


パソコンランキング



にほんブログ村 PC家電ブログ 家電・AV機器の豆知識へ
にほんブログ村

プロフィール

ぱわきち

読者登録
LINE読者登録QRコード
記事検索
カテゴリー
スポンサーリンク






Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...