セガレの知恵袋

「ITライフハックマスター 」AI和泉(旧ぱわきち)が生活に役立つIT・通信・放送に関する情報をわかりやすく「情報共有」するブログです

「ITライフハックマスター」 AI和泉(旧ぱわきち)です。情報家電業界で40年以上の経験を持ち、消費生活アドバイザーやテレビ地デジ化推進業務なども行ってきました。この時代を生きる人に役立つIT・通信・放送に関する情報をわかりやすくお届けします。私の目標は、新時代のインフラやデバイス、ガジェットの仕組みや最新話題を「情報共有」してもらうことです。

2017/06

【検証】100円ショップのグッズを使って「宅配ボックス」を作ってみた

【検証】100円ショップのグッズを使って「宅配ボックス」を作ってみた

IMG_20170707_142620
とある雑誌で、「宅配ボックスを約3000円でDIYできちゃうんです。」という記事があったのでマネして作ってみました。
IMG_20170706_164616
用意したのは、「ケイヨーD2」で、別用途に購入して使用していなかった、アイリスオーヤマの工具箱、1,078円(税込)とそれぞれ、「ダイソー」で購入した、自転車用のダイヤルロックとキー式ロック、ネームスタンプ、ビニールのカードケース(各108円)、計1,510円
IMG_20170706_164800
まずは、盗難防止用のキー付きロックをポストのマスト部分に巻きつけ固定。
IMG_20170706_170550
ところが、一番肝心な、ボックスを施錠するための、ダイヤルロックがボックスの穴に入らない!!!。
IMG_20170706_165713
仕方がないので、ダイヤルロックの頭が入るくらいの穴を、力技で開ける。(この時は電動ドリルとオルファカッターを使用)
IMG_20170707_123515
IMG_20170707_152722
「宅配ボックス」の存在を案内するため、ワープロ書きの案内をポスト横に、荷造り用の透明テープで、雨に濡れても大丈夫なように貼る。
IMG_20170707_142602
haitatshu
代理押印用のスタンプと、配達控えを入れてもらうための、ビニールケースを中に入れて完成。 さて、これで本当に、宅配業者さんはこの、「手作り宅配ボックス」に荷物を入れてくれるのか?。 早速、Amazonに購入品があったので、注文の際、特記欄に「不在にしますので、宅配ボックスに入れて下さい、ロックNoは、****です、よろしくお願いします」と入力。 翌日、帰宅してから、ボックスの中を確認すると、ちゃんと荷物を入れてくれていた。何故か伝票控は入って無かったけど・・・。 後日、ヤマトの「クロネコメンバーズ」から、配達連絡の、「LINEメッセージ」が来たので、同じ様に返信すると、同じように、荷物を入れてくれていたので、手作りながらも、「宅配ボックス」として機能できることが確認できました。 反省点としては、設置スペースの都合上、仕方がないのですが、あまりかさ張るものは入れられない、という事(ノートPCは無理やり押し込んでくれた)と、ボックスの案内表示は、一週間で色があせてきたので、最初からケチらずに、ステッカーにしておけば良かったかな、と言ったくらいのものです。 後で気付いたのですが、今回は「ダイヤルロック」「ダイソー」で購入したのですが、「セリア」で、ボックスに穴を開けなくても設置できる商品を発見!!!。勿体ないことをしました。




宅配ボックス 簡易タイプ 大容量 便利グッツ 鍵付き IT-620
by カエレバ






家電・AV機器ランキング にほんブログ村 PC家電ブログ 家電・AV機器の豆知識へにほんブログ村

グレイなTVボックス

 グレイなTVボックス




_SL1000_


 *画像があくまでもイメージです


スマートテレビのSTB(セットトップボックス)といえば「Chromecast」,アマゾンの「Fire TV」,アップルの「Apple TV」などがスタンダードな存在ですが、海外在住の日本人の間で、「魔法の箱」と呼ばれる、地上波、BS、CS、有料チャンネルが視聴できるTVボックスがあるらしい。

中身はこんな感じ。



かつては、『まねきTV』という会社が『ハウジングサービス』と名うって、日本から自分のPCに日本のテレビ番組を送ってもらうサービスを提供していました。 内容は、以前、SONYから発売されていた『ロケーションフリー』やアメリカ製品の『Slingbox』などの機器を利用し、自分が買った機材をサービス会社で保管してもらい、会社の受信機に接続して日本のテレビ番組を送ってもらう方式です。 しかし、放送局側がこのサービスを提供している「まねきTV」を告訴。 数回の裁判で勝訴していた「まねきTV」が2011年1月18日に敗訴。 この著作権問題の影響から、この種のPC向け国内メーカー製品はすでに生産が中止されていますが、2013年以降に発売された、DNLA対応のBDレコーダーなどを親機として設定すれば、屋外でも、NET環境に入れば、(パケット代は高くつくけど、LTE回線でも)事実上、『ロケーションフリー化』できるのですが・・・。

私はまだ、試してはいないのですが、ネット上の情報では、このボックス、日本や韓国、中国などの地デジ、BS、CS放送はもちろん、なんと!、最新映画衛星有料放送タダ見できるマルチメディアプレーヤーだという噂が流れています。

中華製品らしいのですが、専門サイトも存在します↓。

http://www.unblocktech.com/

『YouTube』でも紹介動画が公開されています。



基本的にはAndroidでアプリを実行してテレビやドラマ、映画が視聴できます。 接続先のサーバに保存して、ストリーミングで配信してあるのかと予想されますが、利用者情報、番組情報の配信方法として、PSPがが使われている可能性があり、バックドアが仕組まれていて、個人情報の流出や、爆発、感電という、チャイナリスクがる可能性も考えたほうが賢明でしょう。

日本国内でも、秋葉原の某店舗で実機を体験する事ができる他、アマゾン楽天市場で製品を購入することができますが、日本製品ではないので、使用はくれぐれも、自己責任でお願いします。





家電・AV機器ランキング にほんブログ村 PC家電ブログ 家電・AV機器の豆知識へにほんブログ村

J:COMで中古のiPhone 6sを取り扱う

J:COMで中古のiPhone 6sを取り扱う




iphone6s


J:COMモバイル

ケーブルテレビ国内最大手のJ:COMは,以前から、「J:COM Phoneモバイルとして」、「Willcom」(現ワイモバイル)の「PHS」を展開していましたが、2013年、「KDDI」の傘下に入り、「Willcom」自体も、「ソフトバンク」傘下に入ったため、「au」回線を利用した、「MVNO」に参入し、モバイル事業を展開しています。

iPhone6sの認定中古完動整備品を導入

ケーブルテレビの利用者層の平均年齢が高いという理由からか、スマホサービス開始当初は、「LG WineSmart」という、見た目、「ガラケー」「2つ折り」スマホから始まったので、正直、「どうかな?」と思ったものですが、やはり、というか、案の定、評判が芳しくなかったらしく、SHARP「AQUOSPHONE」や、富士通「arrows」などを投入、そしてとうとう、顧客や現場から要望の多かった、「iPhone」を2017年、4月から本格的に提供を開始しました。

さすがに、新品を販売、というのはなかなか問題があったそうで、「Appleの認定中古整備品」という事になったとの事。

しかし、中古品とはいえ、「Apple」正規の箱に入っていて、バッテリー、充電器、ライトニングケーブル、イヤホン等、「消耗品」と言われるものはすべて新品。且つ、1年間のメーカー保証付きという、高スペック。

ケーブルテレビ会社ならではの訪問サポート体制


「地域密着のケーブル会社」として、他の「MVNO」ではまずやらない、SIMカードの初期設定してから出荷、届いたらすぐに使用できる様に発送し、設定できない顧客には、無料で訪問し、自宅での、「WiFiの設定」「MLP」の切り替え、「LINE」の設定、「電話帳の移行」までやってくれる他社ではまずやらないサービス。

「iPhone」を安く使用したい向きには、新しい選択肢といえるかも知れません。


提供エリアが限られている


しかし、全国展開とうたっているものの、「J:COMエリア」においての全国なので、提供できないエリアが多い。

自宅や住んでいるマンション等が「J:COM」「地デジ」化している所じゃないと契約できないのが残念なところ。

あなたのスマホ今いくら?ゲオのSmarket(スマーケット)
ゲオのスマートフォン買取サイト「Smarket(スマーケット)」








スポンサーリンク
PVアクセスランキング にほんブログ村

応援ありがとうございます。
「AV機器」部門で上位キープ中です。




デジモノ・ガジェットランキング


パソコンランキング



にほんブログ村 PC家電ブログ 家電・AV機器の豆知識へ
にほんブログ村

プロフィール

ぱわきち

読者登録
LINE読者登録QRコード
記事検索
カテゴリー
スポンサーリンク