セガレの知恵袋

「ITライフハックマスター 」AI和泉(旧ぱわきち)が生活に役立つIT・通信・放送に関する情報をわかりやすく「情報共有」するブログです

「ITライフハックマスター」 AI和泉(旧ぱわきち)です。情報家電業界で40年以上の経験を持ち、消費生活アドバイザーやテレビ地デジ化推進業務なども行ってきました。この時代を生きる人に役立つIT・通信・放送に関する情報をわかりやすくお届けします。私の目標は、新時代のインフラやデバイス、ガジェットの仕組みや最新話題を「情報共有」してもらうことです。

2017/09

SIMフリースマホとは?

SIMフリースマホとは?


UNI15042505IMG_1752_TP_V

スマートフォンやタブレットには「SIMロック」「SIMフリー」のものがあります。他社のSIMカードが利用できないよう制限をかけているものがSIMロック端末、制限をかけていないものがSIMフリー端末です。
ドコモ、au、ソフトバンクなどの、大手キャリアで販売している端末は全てSIMロックがかかっています。

「SIMフリースマホ」とは、キャリアに縛られることなくSIMカードを好みのスマートフォンに入れ替えて使うことができるというスマホの事を指します。


SIMフリー解除したスマホ
ドコモau、ソフトバンクなどの大手キャリアで購入したスマホの場合、そのキャリアでしかその端末を使えないような制限がかかっており、それがSIMロックと呼ばれるものです。したがって格安SIMカードを使うためには、そのSIMロックを解除してやればいいのです。

2015年5月からは
SIMロック解除が義務化されており、スマホを購入したキャリアに持ち込めば原則SIMロックを解除してもらえるので、その端末を使ってMVNOと契約して格安SIMカードが使えるようになります。
SIMロック解除のメリット
  • 特定のキャリアに縛られる必要がなくなり、SIMカードを自由に入れ替えできるようになります。
  • 通信業界での価格競争・サービスの充実化が促進される
  • 価格や通信の安定性・速度など、様々な観点で各社を比較することもできます。
  • 海外プリペイドSIMもそのまま使える
  • 海外旅行や出張の時に現地で新たに端末を借りる必要がなくなりました
SIMロック解除のデメリット
  • キャリアごとにSIMロック解除の条件が異なる
  • SIMロック解除が義務化されましたが、解除に必要な条件はキャリアで定めているSIMロック解除の条件は異なります。勿論条件をクリアしていないとSIMロック解除はしてもらえません。
  • SIMフリーにした後でも、解約すると高い解除手数料・違約金を払うこともある
  • 解除後は自由に契約を変更することはできますが、「2年縛り」など最低利用期間内に解約すると多額の解約手数料・違約金を支払う場合が発生します。MNO・MVNOごとに契約方法が異なるので必ずチェックしたほうが良いでしょう。
各キャリアのSIMロック解除
ドコモのSIMロック解除手続き

auのSIMロック解除手続き


ソフトバンクのSIMロック解除手続き



SIMフリー端末を購入する
格安SIMカードを利用するもう一つの方法は、SIMフリー端末と呼ばれるスマホを購入することです。

SIMフリー端末はインターネットやMVNO業者を通じて購入することができます。

日本で人気の高いiPhoneApple StoreからSIMフリーモデルの購入が可能ですし、GoogleNexus5Amazonでも購入できます。SIMフリー端末であれば、どの業者の提供するSIMカードでも装着して利用することが可能です。

Appleストア公式サイト





ゲオのスマートフォン買取サイト「Smarket(スマーケット)」






家電・AV機器ランキング にほんブログ村 PC家電ブログ 家電・AV機器の豆知識へにほんブログ村

「赤ロム」と「白ロム」とは?

「赤ロム」と「白ロム」とは?


赤ロム保証



「赤ロム」とは?
「赤ロム」とは、中古携帯電話端末を指す俗称一種で、割賦販売購入された端末支払い完了中古品として流通し、その後キャリアによって利用停止にされる端末のことをいいます。

キャリアによって利用停止された端末は、電波感度を示すアンテナマークが赤く表示されるため、「赤ロム」呼ばれるようになったといわれているらしいです。

中古品として買い取られた時点では正常に機能していても、後に代金不払いによって利用停止措置が取られる場合がある。加えて、そのような端末は窃盗品など違法な手段で調達されたものである可能性もある。そのため、赤ロム」の存在は中古携帯電話端末市場ネットオークションフリマなどにおいて取引を禁止しているケースも多い。

「ゲオ中古スマホ」の場合は、特に安く販売している場合、「赤ロム」である可能性が高く、そのため、「同等品との交換、返金」などの「赤ロム保証」を行っているかどうかを確認してから購入するのが安全です。


「白ロム」とは?
SIMカードが入っていない端末の事「白ロム」と呼びます。SIMカードとは、電話番号等の契約情報が記録されている小さなカードのことで、キャリアショップで購入したスマホやガラケーには必ず入っています。

このSIMカードを抜いた状態の端末の事を通称「白ロム」と呼びます。

中古スマホ(白ロム)に格安SIMを挿せば、端末代だけでなく通信代も安く抑えることができます。

格安SIM」を挿して利用する場合は、必ず事前に動作確認が取れている端末であるかを確認しましょう。



ゲオのスマートフォン買取サイト「Smarket(スマーケット)」






家電・AV機器ランキング にほんブログ村 PC家電ブログ 家電・AV機器の豆知識へにほんブログ村

メーカー整備済品(CPO)の「iPhone」ってどうなの?

メーカー整備済品(CPO)の「iPhone」ってどうなの?


IMG_0218

「楽天モバイル」「J:COMモバイル」などで提供している、格安「CPO」iPhoneですが、実際のところ、どうなのか?。

メーカー整備済品(CPO)のiPhoneとは、海外製の中古扱いiPhoneの外装を交換し、Appleの定める基準で整備が行われたiPhoneのことです。

Apple認定整備済製品


メーカー整備済品 iPhoneのメリット

メーカー整備済品の「iPhone」メリット

価格が安い

外装は新品同様

AppleStoreで修理ができる

という3つが挙げられます。

もともと中古端末であるため、販売価格が定価よりも安くなっており、外装は新品同様に交換されているので非常に綺麗です。

また、Appleが定めるプロセスで再整備された端末であるため、故障の際にもAppleStore「修理・交換」が行えます。

通常、AppleStore以外で端末修理を行ってしまうと、AppleStoreでの修理が不可となってしまうのでこれは大きなメリットです。

会社によっては、「保証期間」が定められているので、新品感覚で購入できます。

イメージ的には、高級時計をメーカーに「オーバーホール」に出して、綺麗になって返って来て、且つ、メーカーの保証もついている、というレベルの品物という感じです。




メーカー整備済品 iPhoneのデメリット
メーカー整備品済のデメリットは、

• もともとは中古品

• プリインストールアプリが海外仕様

• 箱が純正のものと違っている

という3点です。

もともとは、海外製の中古端末であるため中古端末に抵抗がある人にはあまり向かないかもしれません。 また、プリインストールアプリが日本で発売されたものと異なっているケースがあるようです。
また、外箱はメーカー整備品済 iPhone専用の箱になっており、純正のものとは違っています。



使い慣れた、iPhoneにこだりたい人や、自分がiPhoneユーザーで、親や子供のスマホデビューに、安い機種を、と考えているなら、選択肢のひとつとして検討してもいいでしょう。




ゲオのスマートフォン買取サイト「Smarket(スマーケット)」






家電・AV機器ランキング にほんブログ村 PC家電ブログ 家電・AV機器の豆知識へにほんブログ村

MP3の音量を一定に合わせたい

MP3の音量を一定に合わせたい


音楽を聴く

スマホアプリや、MP3プレイヤーなどで、「プレイリスト」を作成すると、元アルバム毎に曲の音量が違っていて、その都度、音量調節をしなければならないケースがあります。

これは、昔、レコードやCDから、カセットテープにダビングする時にもあった問題でしたが、当時でも高価なステレオ機器で編集する事で解決できる問題でしたが、そういう環境にいた人は少数でしょう。

私も、現在はスマホでMP3再生アプリで音楽を楽しんでいますが、この問題は、致し方無い事だと思っていたのですが、解決してくれる、フリーソフトを見つけ、試してみました。



これが、そのソフト、「MP3Gain」です。

MP3Gain001

「ベクター」から、ダウンロードできます。

MP3Gain002

すべて、英語表記なので、少し戸惑うかも知れませんが、使い方はとても簡単です。

MP3Gain003

「Add File」をクリックし、変換したいMP3ファイルを選択。
デフォルトでの音量は、「89.0」dBになっています。

私の場合、そのままで変換しても、違和感を感じなかったので、そのままで使用していますが、気になる場合は、合わせたい曲を、このソフトで読み込んで、「Task Gain」で、ボリュームの値を確認して、合わせるようにした方がいいでしょう。数値は変更出来ます

これまでのところ、私のスマホでの「プレイリスト」利用は結構楽になりました。






アマゾンプライム会員なら「会員特典」で追加料金なしで聴き放題です。



980円(税抜/月)のところ、プライム会員なら、780円(税抜/月)でさらに充実した音楽サブスプリクションサービスを受けられます。




家電・AV機器ランキング にほんブログ村 PC家電ブログ 家電・AV機器の豆知識へにほんブログ村

「YouTube」動画から音声をMP3変換する方法

「YouTube」動画から音声をMP3変換する方法

「YouTube」では、CDでは収録されていないバージョンの曲や、オリジナルビデオクリップなど、「YouTube」「ライブラリ」に登録して楽しんでいる人も多いのではないでしょうか?。

しかし、そんな便利な「ライブラリ」機能で登録した曲も、突然、公開が中止されて、再生できなる事が多々あり、残念な思いをした人も多いと思います。私もその一人です・・・。

そんなお気に入りの楽曲を、「YouTube」で聴くだけじゃなくて、動画からmp3形式の音楽ファイル抽出して、パソコンスマホ、音楽プレイヤー保存して、オフラインでも聴けるようにしたいと思いませんか?。

ただし、「YouTube」に公開されている違法コンテンツを知らずにダウンロードしただけでも、違法行為となる場合がありますので、注意が必要です

なお、基本的に、インターネット上の動画や音楽が著作権侵害していないものであれば、それらを私的使用目的でダウンロードしても、著作権侵害にはなりません。




MP4動画から音声をMP3として取り出す事ができるフリーソフト
「YouTube」動画は、基本的に、MP4形式のファイルになります。

これを、音楽ファイル抽出して、パソコンスマホ、音楽プレイヤー保存して、オフラインでも聴けるようにするのに、私は、MP3形式のファイルに変換して保存しています。

「MP4→MP3」変換用のフリーソフトもいろいろと出回っていますが、ランサムウェア等の心配もあり、私自身、2011年頃から使用していて、特に問題無く、利用しているフリーソフトを紹介します。


5Kプレイヤー
ここからダウンロード


MP35K002

本来は、「DVDの視聴」「ネット動画のダウンロード」などにも使えるソフトなのですが、ダウンロードされている、MP4ファイルをボタン一発で、MP3ファイルに変換できる機能を持っています。

使い方は、まず、「YouTube」から、動画をダウンロードする必要があります。

画面左下の「YouTube」をクリック
MP35K001

「YouTube」の該当する動画の「URL」をコピー。

MP35K003

青い、「URL&解析をペースト」をクリックすると、「URL」が自動入力され、解析が始まり、準備が完了したら、「ダウンロード」が表示されるので、クリック。

MP35K004

動画がダウンロードされると、上のように表示されます。

Windows10の場合、「PC/ビデオ」にファイルが格納されます。

MP35K005

次に、MP3変換に入ります。対象の動画を選んで、画面中央右の「変換」のプルダウンから、「MP3」をクリック。

MP35K006

生成された、MP3ファイルは「PC/ミュージック/Download Music」に格納されますので、SDカードに移動するなり、クラウドに保存するなり、通常のファイル操作と同じ様に利用できます。

ただし、生成されたMP3ファイルはプレーン(音声データのみで、アルバムアート等タグ情報が入っていない)状態なので、MP3のタグ情報を編集する必要があります。


MP4動画から音声をMP3として取り出す事ができる無料サイト
「YouTube」の動画を自動的にMP3に変換してくれるサイトはある事にはありますが、出来ては閉鎖、の繰り返しのような印象があります。

まず、現在は安全であっても、いつ安全でなくなるかは、誰ににもわからないというのが現状でしょう。

どのサイト音楽管理団体の圧力で閉鎖しているから、短命なのでしょう。

2017年9月19日現在、稼働していて、今のところ使えそうなサイトは、

「Online Video Converter」


とりあえず、使ってみましたが、現状は問題ないようですが、私は上記の「5Kプレイヤー」を利用したいと思います。






アマゾンプライム会員なら「会員特典」で追加料金なしで聴き放題です。



980円(税抜/月)のところ、プライム会員なら、780円(税抜/月)でさらに充実した音楽サブスプリクションサービスを受けられます。





家電・AV機器ランキング にほんブログ村 PC家電ブログ 家電・AV機器の豆知識へにほんブログ村
スポンサーリンク
PVアクセスランキング にほんブログ村

応援ありがとうございます。
「AV機器」部門で上位キープ中です。




デジモノ・ガジェットランキング


パソコンランキング



にほんブログ村 PC家電ブログ 家電・AV機器の豆知識へ
にほんブログ村

プロフィール

ぱわきち

読者登録
LINE読者登録QRコード
記事検索
カテゴリー
スポンサーリンク