セガレの知恵袋

「ITライフハックマスター 」AI和泉(旧ぱわきち)が生活に役立つIT・通信・放送に関する情報をわかりやすく「情報共有」するブログです

「ITライフハックマスター」 AI和泉(旧ぱわきち)です。情報家電業界で40年以上の経験を持ち、消費生活アドバイザーやテレビ地デジ化推進業務なども行ってきました。この時代を生きる人に役立つIT・通信・放送に関する情報をわかりやすくお届けします。私の目標は、新時代のインフラやデバイス、ガジェットの仕組みや最新話題を「情報共有」してもらうことです。

2018/11

「WeChat」をアンインストールしたらPCがダウン-「チャイナリスク?」

「WeChat」をアンインストールしたらPCがダウン-「チャイナリスク?」

we-cha-img

「Facebook」から、「LINE」へ誘導するのは、よく見かける行動パターンですが、最近、目立って増えている気がするのが、中国版LINEという位置づけの「WeChat」への誘導。

これ、うっかりインストールしてしまうと「後悔」するので、私の体験談をレポートします。

相手は日本人名を名乗っていても「なりすまし」アカウントのケースが散見されます
we-cha-000

私の場合、とある著名人が「WeChat」を利用して安全性を「公共の電波」で、うたっていたことを丸呑み信じてこんでしまい、ノートPCの1台にインストールしてしまったが「運の尽き」。

症状としては、「画面通知」が「WeChat」だらけになってしまい、慌ててアンインストールしても「ゾンビ」の如くPC内に居座り続け、特殊なソフトで「強制アンインストール」かけると、今度は、PC自体起動しなくなりました。

どうやら「BIOS」自体書き換えらえてしまったようで、PCはHDDを再フォーマットして「クリーンインストール」し直すしかなさそうです。

幸い、「写真」や「文書」「音楽ファイル」等は「クラウド」にバックアップしてあるので「実害」は、最小限ですが、気付かなかったのは、うかつでした。


私の場合、PC1台の被害で済みましたが、スマホアプリの「レビュー」でも「乗っ取り」「個人情報流出」など、「散々な評価」のようです。


we-cha-001

冷静に考えてみれば、そもそも「Facebook」や「LINE」を使えないお国のサービスなので、「日本人名」を名乗っていても、言語は「翻訳ソフト」、写真はネットで適当なものを「コピペ」するだけ「なりすまし」は簡単にできるはずですので「WeChat誘導」は正直、信用に欠ける思いをさせられました。

家電・AV機器ランキング にほんブログ村 PC家電ブログ 家電・AV機器の豆知識へにほんブログ村



スマホのストレージ不足対策-「ブラウザ」内で完結できる機能はアプリをインストールしない方法も

スマホのストレージ不足対策-「ブラウザ」内で完結できる機能はアプリをインストールしない方法も


suma-st-000

スマホの便利なところは、使いたい機能のアプリを次々とダウンロードして「追加」し、アップグレードできるところですが、「ストレージ容量」が足りなくて、インストールできないケースも多々あります。

そこで、発想を転換して、「別の方法で機能だけ利用する」方法もありますので、試される価値はありそうです。

「フリマアプリ」「Office」など、標準搭載の「Webブラウザ」を通して利用できるサービスも存在しますので、「データ使用量」は同じでも、端末の「ストレージ」領域は「ブラウザ」の分だけなので、使い勝手は多少異なるものの、ストレージの「節約」をする事が可能なケースも多いです。

「マルチプラットフォーム」のサービスでは、この方法で「アプリをインストール」しなくても利用できるケースもあります
例えば、人気の「フリマアプリ」でも「ブラウザ」で利用できるものも存在します。
suma-st-001

suma-st-002

2018年11月現在、「メルカリ」「ジモティー」「ラクマ」ブラウザから利用可能なのを確認できました。


suma-st-004

ただし、「Nojimaオンライン」等、新興のサービスですと、アプリをダウンロードしなければ利用できないサービスが登場してきつつるようなので、その辺は「使い分ける必要」はありそうです。

また、スマホ端末にインストールするほどでもないけれども、内容をチェックできれば便利「mirosoft online office」なども、ブラウザから内容を確認できます。
suma-st-005

考えてみれば「ガラケー時代」のネットサービスの多くは、この使い方をしていたはずなので、別段「裏ワザ」でもありません「スマホネイティブ」な世代には知らない人も多いかも知れません。




家電・AV機器ランキング にほんブログ村 PC家電ブログ 家電・AV機器の豆知識へにほんブログ村

「0Sim」のデータ使用量を「500MB」に抑える方法

「0Sim」のデータ使用量を「500MB」に抑える方法


nuro-001

「ワンセグ」「おサイフケータイ」専用として使用して、サブのスマホに、nuro「0SIM」を差して使っていますが、あまり利用した覚えがないのに「400MB越え」のメールが来てしまいました。

nuro-002


「通話」や「検索」も使ってなくても「データ容量」は消費されるので「設定」の見直しは必要です
基本的に「ワンセグのEPG情報の自動取得」「おサイフケータイのオートチャージ」しか使っていないと思い込んでいましたが・・・。

nuro-004

一番利用頻度の高い「電子マネー」チャージ「オート」から「手動」に。

nuro-003

さらに、めっきり使わなくなった「ワンセグのEPG情報の自動取得」「オフ」に。

その他のアプリ「自動同期」「自動アップデート」「メール等の通知表示」「オフ」に設定。

これでしばらく様子を見ていこうと思います。




家電・AV機器ランキング にほんブログ村 PC家電ブログ 家電・AV機器の豆知識へにほんブログ村



「はがきデザインキット」で今年も「無料」で年賀状作成します

「はがきデザインキット」で今年も「無料」で年賀状作成します


nengajou

*この記事の内容は「過去のもの」ですので「現在は無効」です、「宛名印刷」についての最新記事(2021年4月現在)はこちら↓をご参照下さい





今年も店頭では、「年賀状作成ソフト」コーナーが見られるようになり、「喪中はがき」もちらほらと届く時期になって来ました。
「フリーソフト」ながら「日本郵便製」なので、市販ソフトに劣らぬ高機能
我が家では、数年前より、毎年更新の金額がかかる「市販ソフト」に代わり日本ゆうびん「はがきデザインキット」を使用して「年賀状」を作成いています。

「無料ソフト」ながら、毎年データが更新されていて、今年度は「2019」になっています。


nengajou-001

この手のサービスソフトは「おまけ」的な印象がありますが、侮るなかれ、毎年データが充実、アップグレードしているようなので、「年賀状作成ソフト」の購入を予定しているなら、試してみる価値大だと思います。

もちろん、「年賀状」だけでなく、「喪中はがき」等にも対応しています。


家電・AV機器ランキング にほんブログ村 PC家電ブログ 家電・AV機器の豆知識へにほんブログ村

「アイリスオーヤマ」が4Kテレビを発売-「ジェネリック」からの脱却を狙っている?

「アイリスオーヤマ」が4Kテレビを発売-「ジェネリック」からの脱却を狙っている?


iris-4k-000

「SHARP」「東芝」と、次々と「テレビ事業」を海外企業に売却している、国内メーカーが多い中、「家庭用エアコン」をかわきりに、「ジェネリック家電メーカー」ながら、気をはいているのが、「アイリスオーヤマ」です。



「家庭用エアコン」に引き続き、あえて大手が撤退する分野に参入し「総合家電メーカー」へ展開を図
業界内で、「アイリスオーヤマ」といえば「良質なプラスチック製品を作るメーカー」という評判でしたが、いつの間にか「ジェネリック家電の雄」というイメージになりましたね。






正直、あまり利益にならず、安直に「海外企業」に売却する方向へ向かう中あえて「黒物家電」に参入する姿勢には好感をもてます。


家電・AV機器ランキング にほんブログ村 PC家電ブログ 家電・AV機器の豆知識へにほんブログ村
スポンサーリンク
PVアクセスランキング にほんブログ村

応援ありがとうございます。
「AV機器」部門で上位キープ中です。




デジモノ・ガジェットランキング


パソコンランキング



にほんブログ村 PC家電ブログ 家電・AV機器の豆知識へ
にほんブログ村

プロフィール

ぱわきち

読者登録
LINE読者登録QRコード
記事検索
カテゴリー
スポンサーリンク