セガレの知恵袋

「ITライフハックマスター 」AI和泉(旧ぱわきち)が生活に役立つIT・通信・放送に関する情報をわかりやすく「情報共有」するブログです

「ITライフハックマスター」 AI和泉(旧ぱわきち)です。情報家電業界で40年以上の経験を持ち、消費生活アドバイザーやテレビ地デジ化推進業務なども行ってきました。この時代を生きる人に役立つIT・通信・放送に関する情報をわかりやすくお届けします。私の目標は、新時代のインフラやデバイス、ガジェットの仕組みや最新話題を「情報共有」してもらうことです。

2021/09

【注意喚起!】2021年9月末日「地デジ終了?」-ネットで出回っている話

【注意喚起!】2021年9月末日「地デジ終了?」-ネットで出回っている話


tideji-last-000

2021年9月30日現在、知人から「Twitter」上で「9月末地デジ放送終了」という情報が流れているとの連絡を受けましたので確認してみました。

確かに「9月末で終了する番組が多数ある」件は話題になっていましたが、どうやら「別の理由」が見え隠れるように見受けられます。


tideji-last-002


↑何やら「怪しさ満点」な記事ですが、この手の記事が「Twitter」「Amebaブログ」「gooブログ」に集中しているようですが、逆に「テレビ」「新聞」メディアはもとより同じ「ネットメディア」と言えども、他のサービスではほぼ見当たらない点も気になります。


2011年「地デジ化推進スタッフ」としては「ドキッ」とする話ですが最近「テレビ」まわり「おかしい」動きがあるのも確かです

2011年の「地デジ化」「推進スタッフ」として「派遣」されていた身としては「何事か!」と気になるところなのですが、なるほど「日本国内の電波の認可」は米国が関わっていると教えられていた事を思い出しました。

その昔、テレビのデジタル化の技術開発が始まった際、「NHK」などが開発していた「日本独自の規格」があったのにかかわらず「米国を中心とした規格」に強制的に「変更」させられたという「経緯」もあった覚えもあります。

なので「米国政府」が「関与」しているとしても「有り得ない話でもない」のも頷けます。


もうひとつ気がかりなのは「CMのスポンサー離れ」があからさまに進んでいる点。

ある時間帯では「CMの時間」なのに「番宣(番組の宣伝)」がほとんどというケースも目立ちます。


tideji-last-001


さらに「テレビ局側の動き」として「NHK+」を始め「民放各局」でも、インターネット上での「サイマル配信(同時放送)」を始めている点。

確かに、この手法なら、広告の扱いなどの問題は残るとしても「もし地上波が停止されて」しまっても「番組自体は配信」する事が可能です。








我々庶民には関係ない話での「政治的・利権」に絡む問題だとすれば「交渉のカード」として「地上波停止」も考えられなくはありませんので、「最悪のケースに備えている証拠」かも知れません。

いずれにしてもこうした「情報自体は出回っている」ようですので、明日10月1日以降の様子を見守りたいと思います。



家電・AV機器ランキング にほんブログ村 PC家電ブログ 家電・AV機器の豆知識へにほんブログ村

【検証】「Edgeブラウザ」で「Chromeブラウザ用拡張機能」をインストールする

【検証】「Edgeブラウザ」で「Chromeブラウザ用拡張機能」をインストールする

edge-chrome-000


2021年9月現在「Windows10」PCに提供されているウェブブラウザ「Microsoft Edge(エッジ)」ですが、その核にあたる「レンダリングエンジン」が、新しい「Chromium」(クロミウム)に代わっています。


この「Chromium」は、Google「 Chrome」ブラウザと近いエンジンで「Microsoft Edge」を始め「Brave(ブレイブ)」ブラウザなど「Chrome」ときわめて近い内部構造になっているため「Chrome」用に提供されている「拡張機能」が、「Microsoft Edge」でも利用可能になっています。



↓同じ「Chromium」を使用した「Brave」ブラウザで「有効」にする方法はこちら↓




「Edge向け」にもすでに多くの「拡張機能」が提供されていますが、「Chrome」だけに提供されている「拡張機能」「Chromeウェブストア」からインストール可能になっています。


「Edge」独自の「拡張機能」も公開されていますが「物足りない」印象なのでありがたいk能です


「拡張機能」設定方法は、「Chrome」「Brave」同様、右上の「・・・」ボタンをクリックし「プルダウンメニュー」から「拡張機能」選択します。


edge-chrome-001


↓最初に「Edge拡張機能」画面になりますが、下部の「Chromeウェブストアで拡張機能を入手することもできます」というリンクから「Chromeウェブストア」に入ります。


edge-chrome-002


↓「他のストアからの拡張機能を許可する」をクリックして・・・。


edge-chrome-003


「許可」クリックしてしばらく待ちます。


edge-chrome-005


これで「Chromeウェブストア」から「拡張機能」をダウンロードできるようになります。


edge-chrome-004


あとは「Chrome」ブラウザの場合と同様、追加したい「拡張機能」のページに入り「Chromeに追加」ボタンをクリックするだけです。


edge-chrome-006

「拡張機能を「Microsoft Edgeに追加しますか?」表示されますので「拡張機能の追加」をクリックします。


edge-chrome-007

ブラウザの「拡張機能バー」「拡張機能のアイコン」が表示されれば機能が「有効」になります。

edge-chrome-008

「ビジネス」向けアプリの場合「Chrome」「Edge」と相性よく開発されているようですので「Edge」ひとつにまとめても良いかなとも思える反面、「動画」系(とくにYouTube)サイトの使用については「Brave」の方が「動作がスムーズな印象」があり、同じ「Chromium系ブラウザ」と言っても「それぞれ得意分野」がありそうですので「用途によって使い分ける」という方法もアリとも思われます。







家電・AV機器ランキング にほんブログ村 PC家電ブログ 家電・AV機器の豆知識へにほんブログ村

【検証】「Braveブラウザ」で「Chromeブラウザ用拡張機能」を利用する

【検証】「Braveブラウザ」で「Chromeブラウザ用拡張機能」を利用する

brave-cast-000


「Braveブラウザ」は、「基幹部分」が「Chromeブラウザ」と同じ「Google」で開発された「Chronium」エンジンが使用され作られているため、一部の「Chromeの拡張機能」をインストールすることが可能になっています。


今回は「動画倍速再生」の拡張機能「Video Speed Controller」をインストール「検証」してます。






一部の「拡張機能」が「無効」になってしまうのは「残念」ですが「Brave」から「Chrome Webストア」検索してインストールできるものは概ね使用できそうです


「Braveブラウザ」での「拡張機能」の設定方法は、ブラウザ右上の「---」プルダウンボタンから「拡張機能」を選択します。


brave-ad-005


「設定」画面に「現在インストールされている拡張機能一覧が表示」されます。

インストールしたい「拡張機能」が一覧に入っていない場合、画面中央下の「拡張機能とテーマを見つける ウェブストア」をクリックします。


brave-ad-001


すると「Chromeウェブストア」にアクセスされますので、左上の「検索窓」に「拡張機能名」を入力「検索」します。


brave-ad-002



無事「インストール」されれば「拡張機能一覧」に追加表示されますので、機能が「オン」になっていれば「拡張機能」が「有効」になります。


brave-ad-004


ただ上の画像内にあるように、同じPCの「Chromeブラウザ」にインストールされている「拡張機能」でも「Braveブラウザ」では「無効」なものも少なくないですので「ある程度機能が限られる」のは「残念」なところで「アップデート」を待ちたいところです。









家電・AV機器ランキング にほんブログ村 PC家電ブログ 家電・AV機器の豆知識へにほんブログ村

【これは便利!】「TSUTAYA」店舗に在庫がない「DVD・CD」を「お取り寄せレンタル」する

【これは便利!】「TSUTAYA」店舗に在庫がない「DVD・CD」を「お取り寄せレンタル」する

tsutaya-000


「音楽ファイル」の入手法として、現在「Spotify」から下記事の方法で「MP3化」してコレクションを充実させていますが、「アーチスト」「アルバム」などによって「非対応」の作品(特に邦楽アーチストに多い)は「図書館」や「TSUTAYA(ツタヤ)」「GEO(ゲオ)」で「レンタル」しなければならないケースも多いです。





ところが「レンタルCD」の場合、店舗在庫に限りがあるのも「致し方無い」ので「諦める」しかないというのかと言えばそうでもなく、「TSUTAYA」に限って言えば「お取り寄せレンタル」が可能です。

個人的にけっこう「レアな音源」もレンタルできますので「重宝」させていただいていますが、「スマホアプリ」からは「予約」できず「店頭に出向く必要」はあります。

ちなみに「同業他社」の「GEO」の場合「お取り寄せ」には対応されず「他店の在庫確認」しかできないようです。

「Geo(ゲオ)」ですと「他店の在庫確認」しかできませんので、これは「便利」です

「お取り寄せレンタル」には店舗内の「検索機」から操作が必要です「会員証」として「スマホアプリ」ではなく、物理的な「Tカード」必要です。


tsutaya-001


「検索機」での操作はいたって「かんたん」。

タッチパネルの操作「商品を取り寄せる」を「選択」



tsutaya-002


「レンタルCDを探す」に進みます。


tsutaya-003


すると「TSUTAYA」全体で在庫されている「CD」が一覧表示されますので、レンタルしたい「CD」タッチします。


tsutaya-004


当該店舗に在庫がない「CD」は「単品お取り寄せ」と表示されますので、さらに進みます。


tsutaya-005


tsutaya-006


そこからなかなか先に進まないので「心配になります」が大丈夫です。

気にせず次に進みます。



tsutaya-007


困惑するのが「カードスキャン」のタイミング。


tsutaya-008


どうも「電話番号」「生年月日」を入力してからでないと「カードスキャン」できないようです。


tsutaya-009


無事「カードスキャン」認証され「注文が確定」されれば「レシート」が出力されますので、これで「お取り寄せ」注文の操作は完了です。


tsutaya-010



↓予約した「CD」が店舗に到着すると、登録した「メールアドレス」に「メッセージ」が入ります。


tsutaya-011


あとは、店舗に出向き「有人カウンター」で「カードスキャン」すると「取り置き」している「CD」をスタッフさんが渡してくれます。



(参考製品)*今回「お取り寄せレンタル」した「CD」


↓「国内アーチスト」作品でもけっこう「古い」「レア」なCDなので「Spotify」などの「配信系」にはラインナップされていないものです。






↑「Spotify」で公開されている「作品」ですが「3枚組」のうち「Disc2の一部楽曲」「Disc3全部」が「配信」されていないので「お取り寄せレンタル」しました。






家電・AV機器ランキング にほんブログ村 PC家電ブログ 家電・AV機器の豆知識へにほんブログ村

【これは便利!】「YouTube」プレミアムな「非公式テクニック」-再生の「倍速設定」を可能にするPC用ブラウザ「Google Chrome」の「拡張機能」

【これは便利!】「YouTube」プレミアムな「非公式テクニック」-再生の「倍速設定」を可能にするPC用ブラウザ「Google Chrome」の「拡張機能」

youtube-ist


前回、スマホ・タブレットでの「YouTube」などの「再生速度変更」方法を紹介しましたが、「PC」上でも「Chromeブラウザ」の「拡張機能」で対応できますので、この方法を「紹介」します。




「Chrome」ブラウザ以外でも「Chroniuumベース」の「Brave」「Edge」でも動作できるようです

利用する「拡張機能」「Video Speed Contoller」です。



v-s-c-001


「Chromeブラウザ」での「拡張機能」の「追加」管理は、ブラウザ右上「・・・」(設定)→「設定」から操作画面に移ります。


↓「Video Speed Controller」が見つからない場合は、直接下記「Chromeストア」から入手する事もできます。





「ダウンロード」→「拡張機能をオン」にすると、「再生画面」にカーソルを合わせて「クリック」する事により「再生速度の変更」が可能になります。



v-s-c-002


「設定」された速度は、スマホアプリ同様、「ブラウザを完全終了」すれば「リセット」されます。


なお、「Chromeブラウザ」「Google」で開発した「Chroniumエンジン」を使用していますが、同じ「Chromium」を使用している「Edge」「Brave」ブラウザでも「動作を確認」できていますので、今後「動作の検証報告」をしていきます。






家電・AV機器ランキング にほんブログ村 PC家電ブログ 家電・AV機器の豆知識へにほんブログ村
スポンサーリンク
PVアクセスランキング にほんブログ村

応援ありがとうございます。
「AV機器」部門で上位キープ中です。




デジモノ・ガジェットランキング


パソコンランキング



にほんブログ村 PC家電ブログ 家電・AV機器の豆知識へ
にほんブログ村

プロフィール

ぱわきち

読者登録
LINE読者登録QRコード
記事検索
カテゴリー
スポンサーリンク