セガレの知恵袋

「ITライフハックマスター 」AI和泉(旧ぱわきち)が生活に役立つIT・通信・放送に関する情報をわかりやすく「情報共有」するブログです

「ITライフハックマスター」 AI和泉(旧ぱわきち)です。情報家電業界で40年以上の経験を持ち、消費生活アドバイザーやテレビ地デジ化推進業務なども行ってきました。この時代を生きる人に役立つIT・通信・放送に関する情報をわかりやすくお届けします。私の目標は、新時代のインフラやデバイス、ガジェットの仕組みや最新話題を「情報共有」してもらうことです。

2021/11

【検証】「YouTube」でも話題に!「大和缶(やまとかん)」続報-もう一個作ってみました

【検証】「YouTube」でも話題に!「大和缶(やまとかん)」続報-もう一個作ってみました

yamato-can-000


2011年後半の「Twitter」内で「大和缶」なる「静かなブーム」が「YouTube」上でも「拡散」されているようです。

かくゆう私も「一度」作ってみたのですが「なかなか良さげな出来」でしたので、さらに「もう一つ」作ってみました。




「効果」のほどは「人それぞれ」でしょうが「手作りインテリア小物」としても人気があるようです

前回「手作りしたレポート」を公開してから「Twitter」内で「自作記事」が増え、皆さん「いろいろ工夫」されていたり、「材料」など「様々な情報」も発信されています。


今回も「缶」自体は、前回と同じ「ダイソー」で販売されている「スチール缶」です。

中に入れる「銅入りタワシ」も「ダイソー」で入手しました。


yamato-can-001


銅線は、前回気付かなかったのですが、一部の「ダイソー」店舗でも販売されていました。(ただ、けっこう大きめな店舗でも取り扱いがないケースも多いようですが・・・)


ちなみに「ダイソー」の「スチール缶」ですと「銅線」の長さですが「0.9mm径ですと20m分」「16mm径で10m」が「目安」という実感です。

「Twitter」で見つけた「新情報」として「缶」の「真ん中」あたりで「巻く方向」を変え「上半分を時計回り」「下半分を反時計回り」にすると「缶の中心」が「ゼロ磁場」状態になるという記事がありましたので真似してみます。


yamato-can-002


出来上がった「大和缶」は、前回作った「缶」「対」「枕」脇に並べて設置して「睡眠」時に使用してみる事にします。



yamato-can-003


「Google」のリコメンドなのか「YouTube」「おすすめ動画」にも「大和缶を作ってみた」的な「動画」名の知れた「ユーチューバー」さんにより「公開」されています。↓

(参考動画)↓









「エセ科学」「トンデモ論」敬遠する向きも多いのも確かですが「Twitter」「YouTube」内に投稿される方の多くが「手作りのお守り」「インテリア小物」感覚楽しんでいるように見受けられます。

中に入れる「ストーン」などは別としても、ほとんど「100円ショップ」などで材料を揃えれば「1,000円ほど」しかかからないので「面白い趣味」ととらえても良いでしょう。







家電・AV機器ランキング にほんブログ村 PC家電ブログ 家電・AV機器の豆知識へにほんブログ村

【注意喚起!】2021-2022冬「給湯器」在庫がない?-「修理用部品」も不足しているとの「噂」もあるが・・・

【注意喚起!】2021-2022冬「給湯器」在庫がない?-「修理用部品」も不足しているとの「噂」もあるが・・・

danbou-kki-000


「Twitter」投稿記事の引用で恐縮ではありますが「他人事ではない状況」である「否定できない状況が確認」されましたので「注意喚起」事項として「情報共有」させていただきます。

↓この様な「記事」投稿を見かける季節になりました。




「暖房機器」に限らずあらゆる製品の「流通」が世界中で滞っているとの情報があるようです

「給湯器不足」の対応については「上記」を参考にしていただきたいのですが、気になるのはこうした「暖房機器」の在庫に限らず「エアコン」などを始めとするいわゆる「白物家電」の「修理用部品自体も在庫がない」との「情報」があり、もし「壊れてしまった」としても「修理さえおぼつかない」恐れもあり得るとの「業界内での噂」もあるようです。


danbou-kki-001


主な「原因」として、2011年11月現在、「世界的なコンテナ不足」「世界中で多発しているトラックドライバーのストライキ」などの影響で、あらゆる「製品の流通がストップ」しているのは「ニュース」などでも報道されているので「知られるところ」でしょう。

かくゆう「我が家」も「オール電化住宅」が故に、もし「本格的な寒波」到来時に「エアコン」等故障などしてしまえば「他に暖房手段がない」「市場の在庫不足」で「新規購入も厳しい」恐れもあり得るので「冬を迎える前に動作の確認する」など、あらかじめ「対応策」を取るように考えています。

もっともこうした「在庫不足云々」な「噂」「冷房・暖房シーズン前」に「意図的にリークされるケース」も「無くはない」話ですので「あくまで噂」だけであって欲しいのですが・・・。



(参考製品)





家電・AV機器ランキング にほんブログ村 PC家電ブログ 家電・AV機器の豆知識へにほんブログ村


【モバイル端末】「7」-格安スマートフォンの「留守番電話」と「簡易留守録」の違いに注意!

【モバイル端末】「7」-格安スマートフォンの「留守番電話」と「簡易留守録」の違いに注意!

rusuden-000

「固定電話」「留守番電話」においては、基本的に「電話機本体」の「機能」になりますので「無料で留守録メッセージを残したい」場合は「留守電機能付き電話機」を用意する必用があります。

もちろん「NTT」を始め「固定電話」回線業者の「サーバにメッセージを残しておくサービス」も存在しない分けではありませんが「基本料金」とは別に「オプション契約」が必要で「400円~(税抜)/月」が必要になります。

対して「スマートフォン」「ケータイ電話」の場合、「NTTドコモ」「au」「ソフトバンク」「楽天モバイル」「ワイモバイル」「UQモバイル」契約では、「サーバにメッセージを残しておくサービス=留守番電話」が基本料金に含まれています。

rusuden-001



また「固定電話」と異なり「簡易留守録」機能に対応している「スマートフォン」「ケータイ電話」が「Android」端末の一部に限られており「iPhone」では「簡易留守録」には「非対応」ですので「留守電」を利用したい場合、各「ケータイキャリア」の「留守番電話」機能を利用するしかありません。


安い「ネット申し込み専用契約」や「MVNO(格安SIM)」では「対応端末」でしか「留守電機能」が使えないので「要注意」です

さらに、NTTの「Ahamo(アハモ)」や、auの「POVO(ポボ)2.0」ソフトバンクの「LINEMO(ラインモ)」など「ネット申し込み専用契約」の「格安スマートフォンプラン」「MVNO」と呼ばれる「NTTやau回線を間借りしている格安スマートフォン」のほとんどが「必要機能を最低限にして料金を抑えている」からか、「サーバにメッセージを残しておくサービス=留守番電話」が省かれており、かつ「オプション」も「存在しない」ので、「端末」の「簡易留守録」機能に頼るしかありませんので、特に「iPhone」の場合、「注意」が必要です。


そこで、こうした「格安スマートフォン」で「留守電メッセージ」を残したいという場合、「ひと手間」かかってはしまいますが「IP電話アプリ」を利用するという方法があります。


2021年11月現在、「無料で留守番メッセージ」を残せる「IP電話アプリ」として「検証済」なのがこの「楽天」で運営している「SMARTalk(スマトーク)」が「有効」です。

「無料」で「050から始まるIP電話番号」が取得でき、「着信」と「メッセージ録音」だけであれば、「月々の利用料金も発生しない」というアプリになります。


SMARTalk -スマホの通話料をトコトン安くする-

SMARTalk -スマホの通話料をトコトン安くする-

Rakuten Mobile, Inc.無料posted withアプリーチ



しかしながら「メッセージを残してもらうには、050~の番号を相手に知らせておく必要がある」点と、「留守電通知」が「メール」に「音声ファイル」として「添付」されてくるので「一度メールアプリ」を開く必要があります。

こうした「ひと手間」はありますが「端末内の電話帳と共有」ができますので、あとは「無料通話オプション」などと組み合わせれば「留守録非対応」端末でも「留守電メッセージ」を残しておく事は可能です。



家電・AV機器ランキング にほんブログ村 PC家電ブログ 家電・AV機器の豆知識へにほんブログ村

【これは便利!】「MEGA」-クラウド上に自分だけの「音楽配信システム」を構築する

【これは便利!】「MEGA」-クラウド上に自分だけの「音楽配信システム」を構築する

mega-cloud-000


大容量「15GB」まで実質「無料」「音楽MP3ファイル」などを「無劣化バックアップ」できるクラウドストレージサービス「MEGA」を便利に利用させてもらっていますが、「iCloud」「Dropbox」などのように「ファイルの保存」「ファイルの移動」に便利なだけではなく、用意されている「スマートフォンアプリ」が秀逸「メディアプレイヤー」としても、けっこう使えるので「一度使い始めると他のクラウドサービスいらず(ことMP3音楽ファイルにおいてはですが)」に感じています。




「無劣化保存」「データ移動」「マルチ端末対応」はもちろん「プレイヤー」としても利用できます

「PC」上では「Chrome」「Safari」など「Webブラウザ」からの操作になりますが「iPhone/iPad」「Android」端末には、それぞれ「専用アプリ」をインストールして利用する事になります。






MEGA

MEGA

Mega Limited無料posted withアプリーチ



↓「iPhone」用

mega-cloud-011


↓「Android」端末用

mega-cloud-001

それぞれ「インターフェイス」は若干異なりますが「できる事は同じ」です。

保存されている「楽曲の再生」は、保存された「フォルダ」を開き、「曲名をタップ」すると「楽曲が再生」されます。


mega-cloud-002



mega-cloud-004


これだけでも「音質」「アルバム再生」など「最低限の機能」が搭載されていますが、「プレイリスト再生」「イコライザー機能」には対応されていないようですので「楽曲を端末にダウンロード」して「お気に入りのメディアプレイヤー」で「プレイリストに追加」するなどして「楽しむ」事が可能です。


mega-cloud-005


「楽曲」を「ダウンロード」するには「楽曲一覧」から「保存したい楽曲名」の右側の「・・・」をタップ。


mega-cloud-006

次に「保存先」を「選択」します。

今回は「Android」端末の「外付けMicroSDカード」に保存したいので、「外部ストレージ」を選択します。
mega-cloud-007


mega-cloud-008

任意の「フォルダ」を選び「このフォルダを使用」をタップ。



mega-cloud-009

「ダウンロード」を「開始」するには「許可」をタップします。

mega-cloud-010

↑「ダウンロード」しています。

これで「端末内」に通常の「MP3ファイル」として「保存」されますので、ほとんどの「メディアプレイヤーアプリ」での操作が可能になります。


「MP4」などの「動画ファイル」のバックアップ先としては無料の「15GBプラン」では「物足りない」ところですが「MP3」「音声ファイル」特化して使用する場合、けっこうな容量な「ファイル」を「保存」「データ操作」「再生」が可能ですので、「スマートフォン」など「ストレージ容量が限られている端末」でも「都度ダウンロード」して楽しむ事が可能ですし、「MEGAアプリの再生機能」ももちろん、「他のメディアプレイヤーアプリ」でも「再生を楽しむ」事が可能です。





家電・AV機器ランキング にほんブログ村 PC家電ブログ 家電・AV機器の豆知識へにほんブログ村

【情報共有】「アーシング」なる電磁波デトックス健康法が米国シリコンバレーの「ITエンジニア」達の中で人気らしい?

【情報共有】「アーシング」なる電磁波デトックス健康法が米国シリコンバレーの「ITエンジニア」達の中で人気らしい?

earthing-000


かつて「風水」ブームだった当時、「Dr.コパ」さんや「李家幽竹」さんなど「風水先生」が「著書」や、「噂な健康情報誌:ゆほびか」などで「提唱」されていた「素足や素手で土に触れ、大地の気をいただく」という「健康・開運法」ですが、2021年現在でも、何故か遥か海を渡った「カリフォルニア発
アーシング健康法」
として、米国「ITの本場シリコンバレー」や日本の「理系大学院生」たちの間で「流行?」しているらしいとの事。

人間は生活をしていく上で「パソコン」「テレビ」「電子レンジ」「電磁調理器」などあらゆる「電化製品」により「体内に電磁波が蓄積されている」ので「時々放電させてあげる」必要があるという「理由」だそうです。

方法はかんたん「裸足になり、両手両足を地面につける」だけ「電化製品のアース」と同じ原理らしい

なんでも素肌を大地や海に触れさせることで、体内に滞留した電気を放電させる」という『アーシング』健康法として「復活」しているようで、「リモートワーク」などで「パソコンスマホが手放せない」現代人「体内に滞留している電磁波など」「電化製品のアース」と同様に「体内から土に放電」して「体内の電気的バランスをとる」というもの。

earhing-001


「風水健康・開運法」と「手法」としては「ほぼ同じ」なのですが「アーシングというネーミング」「シリコンバレーで流行」と言われると「科学的根拠がありそう?」に感じるのは「不思議な話」ではあります。

ひとつ「違う点」としては「風水」では「樹木の気をいただく」という考えで「大樹に触れると良い」とされていましたが「アーシング」の場合「あくまで電磁波を放電させるのが目的」になるので「樹木に電磁波を通電させ、ダメージを与えてはならない」ので、「放電対象はあくまで大地(土)」というところ。

このあたりも「理にかなっている」ような気もします。

こうした事からけっして「迷信」じみた「説」でもなさそうですし、「実害」も考えにくいので「気分・体調がすぐれない」ときなど、試してみても良さそうです。


幸い我が家の敷地内には「0ボルト」になる「植木のスペース」がありますので「自宅でアーシング」できる環境なのですが「マンショ住まい」など「土に触れる機会があまりない環境」の場合、「アーシングマット」なる製品も販売されているようですので「電磁波が気になる」向きには「試してみる」価値はあるかも知れません。

(参考製品)







家電・AV機器ランキング にほんブログ村 PC家電ブログ 家電・AV機器の豆知識へにほんブログ村

スポンサーリンク
PVアクセスランキング にほんブログ村

応援ありがとうございます。
「AV機器」部門で上位キープ中です。




デジモノ・ガジェットランキング


パソコンランキング



にほんブログ村 PC家電ブログ 家電・AV機器の豆知識へ
にほんブログ村

プロフィール

ぱわきち

読者登録
LINE読者登録QRコード
記事検索
カテゴリー
スポンサーリンク