セガレの知恵袋

「ITライフハックマスター 」AI和泉(旧ぱわきち)が生活に役立つIT・通信・放送に関する情報をわかりやすく「情報共有」するブログです

「ITライフハックマスター」 AI和泉(旧ぱわきち)です。情報家電業界で40年以上の経験を持ち、消費生活アドバイザーやテレビ地デジ化推進業務なども行ってきました。この時代を生きる人に役立つIT・通信・放送に関する情報をわかりやすくお届けします。私の目標は、新時代のインフラやデバイス、ガジェットの仕組みや最新話題を「情報共有」してもらうことです。

2022/07

【製品レビュー】「ゲオ」で見つけた「スマホ用電源不要木製スピーカー」-思いのほか「安定感」があり「ラジオ代わり」になりそうな印象

【製品レビュー】「ゲオ」で見つけた「スマホ用電源不要木製スピーカー」-思いのほか「安定感」があり「ラジオ代わり」になりそうな印象

20220728-geo-wood-000

「スマートフォン」の音声を「反射」させる事によって「増幅」「電源不要」の「疑似スピーカー」として利用できる製品がいくつか販売されています。

以前も「110円(税込)」の製品をレビューしており、意外と「使える」印象でした。

しかし、その「形状」ゆえか「置き場所により不安定」という問題も「気になるところ」でもあります。



「スピーカー」部分が「2つ」あるので「疑似ステレオ?」的な音声が楽しめますが「音」は値段なりか

たまたまではありましたが、行きつけの「ゲオ」店舗で、同じようなコンセプトの「スマホ用電源不要木製スピーカー」「シングルスピーカー」「ダブルスピーカー」の2種類の製品が、それぞれ「1,078円(税込)」で販売されているのを「発見」。

20220729-geo-001

「設置時の安定性」「ダブルスピーカー」による「疑似ステレオ?」を期待して「ダブル」タイプを購入。

20220728-geo-wood-001

さすが「木製」なだけあって「1,078円(税込)」な値段ながらも「頑丈感」「高級感」には期待が持てます。

20220728-geo-wood-004

「説明書き」「充電しながら使用できる」とありますが、手持ちの「充電ケーブル」だと「はみ出して」しまいます。

対応する「充電ケーブル」選ぶ必要があるようです。

20220728-geo-wood-002

とは言え「スピーカースタンド」としての「安定感」は抜群です。

20220728-geo-wood-003

肝心の「音質」については、プラスチック製の「110円(税込)」の製品に比べれば「音の深みは若干感じる」ものの「高音のキンキン感」は気になります。

「スマートフォン」側の「音量」「イコライザ」の設定で調節する必要はあるでしょう。

「気になって」いた「ダブルスピーカー」による「疑似ステレオ?」については「左右2個所から音声が出力されている」からか「何となくステレオ?」のように感じますが、この感覚は「人それぞれ」かも知れません。

コンパクトな製品がゆえに「じっくり音楽を聴く」というよりは、「ラジオ」感覚で利用する分には「複数人数」でも「共有」できますので「電源不要のスピーカー」として、ひとつ「所持」しておくと「停電時」の「ラジオ代わり」など、あとあと「役に立つ」かも知れません。


(参考製品)



家電・AV機器ランキング にほんブログ村 PC家電ブログ 家電・AV機器の豆知識へにほんブログ村

【検証】「FireHDタブレット」で無料「青空文庫」を読む方法-「Kindle」アプリが便利

【検証】「FireHDタブレット」で無料「青空文庫」を読む方法-「Kindle」アプリが便利

20220722-aozora-000

「青空文庫」とは、 「著作権の消滅した作品」と、著作者が「自由に読んでもらってかまわない」と「オープン公開」された書籍を、「テキスト」「XHTML(一部はHTML)」形式「電子書籍化」して、インターネット上の「図書館」にしようという活動です。



主に「国内」「海外」「文芸作品」を中心に「数千冊」もの「蔵書」が「無料」で「公開」されており、「PC」では「ブラウザ」「スマートフォン・タブレット端末」では「青空読手」などの「専用リーダーアプリ」を介して読むことができるのですが、いかんせん「使い方がむずかしい」点は否定できません。




「専用アプリ」も存在しますが「Kindle」で「一元管理」できるのはけっこう便利です

そこで「試して」みていただきたい方法が、通販サイト「Amazon」「Kindleストア」。

「Amazon」での「蔵書数」
「1000冊以上」と「明確」ではないものの、「書籍を選ぶのには困らない」ラインナップ数とも言えるでしょう。

20220722-aozora-001
「Amazon会員登録」は必須ですが、「青空文庫」対象作品「無料」で「ダウンロード」して「Kindle(電子書籍)」アプリ読む事が可能です。


20220728-aozora-001

「Amazon」「検索欄」「Kindleストア 青空文庫」と入力し「¥0 (青空文庫対象作品)」を選び、「今すぐ無料で取得」をタップして書籍を「ダウンロード」します。

20220728-aozora-002

有料の「Kindle書籍」と同じ操作方法で「読書」する事が可能です。

20220728-aozora-003

↑「FireHDタブレット」の機能のひとつ「音声読み上げ」にも対応されています。



20220728-aozora-004

↑ダウンロードした青空文庫書籍は端末の「ライブラリ」内に他の「Kindle書籍」と同様の扱いで利用できます。

Amazon「Kindle」「FireHDタブレット」であれば、あらかじめ「Kindle」アプリがセットアップされています「iPad」など「他社製タブレット端末」の場合は「Kindle」アプリで「読書」自体には「対応」されてはいますが、残念ながら「電子書籍のダウンロードはKindleアプリではなくブラウザからのみ」「音声読み上げには非対応」になります。

Kindle
Kindle
開発元:AMZN Mobile LLC
無料
posted withアプリーチ




このあたり「Amazon」のサービスなので「専用端末」に「一日の長」があるようです。






家電・AV機器ランキング にほんブログ村 PC家電ブログ 家電・AV機器の豆知識へにほんブログ村

【情報共有】「無料WiFi」ドコモユーザー以外でも「d Wi-Fi」スポットが「dポイント」会員登録だけで利用可能

【情報共有】無料WiFi」ドコモユーザー以外でも「d Wi-Fi」スポットが「dポイント」会員登録だけで利用可能

20220723-wifi-000

2022年7月末で、ファミリーマートの「ファミマWiFi」が終了(セブンイレブンは2022年3月で終了済)、「東京メトロ(旧営団地下鉄)」も「訪日外国人観光客の減少」により「無料WiFi終了」と、続々と「FreeWiFi環境」が少なくなっているように感じます。

そんな中、注目を集めているのが「ケータイキャリア」各社が、それぞれ「ユーザー向け」に「開放」している「公衆WiFiサービス」。

とくに「NTTドコモ」が提供している「dWi-Fi」「ドコモユーザー」以外でも「利用可能」という事で「注目」を集めているようです。

そこで、「d Wi-Fi」を使うためにはどうすればいいのか「検証」してみました。

「無料WiFiスポット」が少なくなる中「パソコン」でも使える貴重なサービス。有効利用したいものです

「d Wi-Fi」「無料」で利用できる「条件」として、「dポイントクラブ」への「入会」が「必須」になります。

dポイントクラブ(公式)
dポイントクラブ(公式)
開発元:株式会社NTTドコモ
無料
posted withアプリーチ

この「dポイントクラブ」「au」や「ソフトバンク」など、「ドコモユーザー」以外でも「入会」できます。

20220726-dw-002

「App Store」「GooglePlay」それぞれから「アプリ」をダウンロードして「入会登録」が完了すれば「dWi-Fi」が使用できるようになります。

ただし、この「入会登録」、インターフェイスにクセがあるようで、人によっては「少し時間がかかる」かも知れません。

「dポイントクラブ」の「登録」が完了
したら、「dWi-Fi」対応スポットで、それぞれの「端末」の「設定」」→「WiFiの設定」などを行えば即利用可能になるのですが、この「設定」もなかなか「面倒」です。

そこで面倒な「設定」を「簡略化」してくれるアプリ「dアカウント設定」をあらかじめ「インストール」しておくと各「WiFiスポット」で「スムーズ」に「接続」できるように感じました。

dアカウント設定/dアカウント認証をよりかんたんに
dアカウント設定/dアカウント認証をよりかんたんに
開発元:株式会社NTTドコモ
無料
posted withアプリーチ

「dアカウント設定」アプリ「一度設定」を行えば、あとは「WiFiスポット」内に入った時点で「自動接続してくれる」のですが、「端末」「スポット」によっては「別のWiFiスポットに接続されてしまったり」する場合もあるようです。

20220726-dw-001

その場合、端末側の「WiFi」→「保存済みのネットワーク」「0001docomo」(dアカウント設定で保存)タップする事により「接続」に進んでくれるようなのでさほど問題はないと思います。

↓なお「dWi-Fi」が利用できるスポット下記サイトで確認する事ができます。




ちなみに、私の行動範囲ですと「ファミリーマート」「ローソン」「市営地下鉄駅構内」で利用できるので、今後「ファミマWiFi」が「終了」しても「不自由」なく「WiFiスポット」が利用できそうです。


(参考書籍)




家電・AV機器ランキング にほんブログ村 PC家電ブログ 家電・AV機器の豆知識へにほんブログ村

【検証】「Fire TV Stick」で「Android端末」画面をテレビに「ミラーリング再生」するーアプリ「AirScreen」

【検証】「Fire TV Stick」で「Android端末」画面をテレビに「ミラーリング再生」するーアプリ「AirScreen」

20220721-air-and-000

「スマートフォン」「PC」などの画面を「テレビ」などの大型ディスプレイに映し出す「Apple標準」機能の「AirPlayミラーリング」ですが、「Android端末」からでも「FireTVStick」で「AirPlay」対応アプリ「AirScreen」を使って「AirPlayミラーリング」する事が可能です。




テレビの画面に写真や動画を見せたい時などスマートフォン内の画面をに表示させたい時に重宝するアプリです

↓「FireTVStick」
への「AirScreen」インストール方法は以下の記事を参考にして下さい。




↓「Android端末」側の「設定」を説明します。(SHARP AQUOSsense4で検証)

20220722-air-and-001

「ホーム画面」「設定」→「接続済みのデバイス」と進みます。

20220722-air-and-002

「接続済みのデバイス」→「すべて表示」→「接続の設定」を開きます。

20220722-air-and-003

「キャスト」をタップします。

20220722-air-and-004

すると「同一ネットワーク」上に「接続」されている「スマートデバイス」が表示されます。

ここでの「FireTVStick」の表示は「AS-AFTKA(Cast)」(AirScreen)になりますので「ミラーリング」する場合はここをタップします。

20220722-air-and-005

「記録やキャストを開始しますか?」と表示されますので、ここで「今すぐ開始」タップします。

20220722-air-and-006

↓すると「Androidスマートフォン画面」が「テレビ画面」に「ミラーリング再生」できるようになります。

20220722-air-and-007

「iPhone」同様「YouTube動画」など「横向きコンテンツ」「スマートフォン側の表示を変更」する事により「テレビ画面いっぱい」に「映し出す」事が可能です。

20220722-air-and-008

「iPhone画面ミラーリング」でも同様ですが「映像アプリ」など「大容量データ」を扱うアプリでは「動作が重く不安定」になりがちですので、「FireTVStick」用アプリが用意されているコンテンツであれば「専用アプリ」を使うほうが「ストレスなく」利用できると思います。

「ミラーリング」機能の使い方としては「端末内」の「写真」や「自分で撮影した動画」など「家族などで閲覧」するような場面で大いに使えそうです

(関連記事)



(関連製品)








家電・AV機器ランキング にほんブログ村 PC家電ブログ 家電・AV機器の豆知識へにほんブログ村

【検証】「Fire TV Stick」で「iPhone」画面をテレビに「ミラーリング再生」するーAirPlay対応アプリ「AirScreen」

【検証】「Fire TV Stick」で「iPhone」画面をテレビに「ミラーリング再生」するーAirPlay対応アプリ「AirScreen」

20220721-air ip-000

「iPhone」「iPad」などの画面を「テレビ画面」に「ミラーリング再生」させる方法として、「AirPlay」という機能があります。

「iPhone」などの「端末自体」には「AirPlay」機能が「標準搭載」されているのですが、「テレビ側」で再生するため「デバイス」として「AppleTV」という「STB(セットトップボックス)」を利用するのが便利なのは言うまでもありませんが、いかんせん「高価」な製品なのがネックになります。

しかし「FireTVStick」を所持していれば「対応アプリ」をインストールする事によって「AppleTV」ほどではないものの「AirPlay」機能を利用して「ミラーリング」できる事が確認できました。


(関連記事)



「ミラーリング不可」のアプリは当然「再生」できませんが「写真」や「スマホ動画」を共有するのに「便利」でしょう

「FireTVStick」向けの「AirPlay」対応アプリ
「有償」「無償」アプリ含め複数公開されていますが、今回は「一部機能」が「無料」で利用できる「AirScreen」というアプリインストールして「動作」を「検証」してみました。

「有料課金」すると「様々な機能」が使えるようですが「iPhone」画面を「テレビ画面」にミラーリングするだけであれば「無料機能」の範囲内で使用できるようです。

「FireTVStick」内の「アプリ一覧」では見つからないようですが「検索」欄「Air」「入力」すると「Air~」から始まるアプリがいくつか表示されます。

20220721-air ip-001

その中から「AirScreen」選択して「FireTVStick」内にインストールします。

20220721-air ip-002

「アプリとゲーム」「AirScreen」が追加されますので「初期設定」をします。

20220721-air ip-003

「ミラーリング」したい「iPhone」などの端末「FireTVStick」が同じ「WiFiネットワーク」につながっていれば「テレビ側」の「セットアップ」はかんたんに進んでくれるようです。

20220721-air ip-004

↓次に「端末側」の「設定」になります。

画面の「上から下」もしくは「下から上」に「スワイプ」(機種によって異なるようです)すると下の画像のように表示されます。

20220721-air ip-005

「画面の表示」に従って進んで行くと「ミラーリング」可能な状態に「セットアップ」されます。

20220721-air ip-006


20220721-air ip-007

下の画面のように「画面ミラーリング」が表示されれば「セットアップ完了」です。

20220721-air ip-008

「ミラーリング」が成功すると「テレビ画面」に「iPhone」の画面そのままが表示されます。

20220721-air ip-009

「YouTube」アプリを立ち上げて「動作を確認」してみます。

20220721-air ip-010

↓もちろん「大画面表示」も「有効」「テレビ画面いっぱい」に「ミラーリング再生」する事ができました。

20220721-air ip-011

しかしこの「ミラーリング」という方法の場合「FireTVStick」や「Chromecast」のように「アプリが独立」しているのではなく、「端末画面を直接映す」仕組みなので「データ容量が重く」なったり「端末のバッテリー消費が気になる」印象です。

「TVer」「Amazonプライムビデオ」など「AirPlay」に非対応のアプリではこの「AirScreen」アプリを使っても「ミラーリング」できませんが、それぞれ「FireTVStick」向けアプリが用意されていますので「専用アプリ」を利用すれば良いだけでしょう。

また、「ニコニコ動画」など、サービスによって「FireTVStick」搭載の「Silkブラウザ経由」のほうが「使い勝手が良い」場合もありますので「使い分け」る事によって「快適な視聴環境」を整える事ができそうです。

(関連記事)







(関連製品)






家電・AV機器ランキング にほんブログ村 PC家電ブログ 家電・AV機器の豆知識へにほんブログ村
スポンサーリンク
PVアクセスランキング にほんブログ村

応援ありがとうございます。
「AV機器」部門で上位キープ中です。




デジモノ・ガジェットランキング


パソコンランキング



にほんブログ村 PC家電ブログ 家電・AV機器の豆知識へ
にほんブログ村

プロフィール

ぱわきち

読者登録
LINE読者登録QRコード
記事検索
カテゴリー
スポンサーリンク