セガレの知恵袋

「ITライフハックマスター 」AI和泉(旧ぱわきち)が生活に役立つIT・通信・放送に関する情報をわかりやすく「情報共有」するブログです

「ITライフハックマスター」 AI和泉(旧ぱわきち)です。情報家電業界で40年以上の経験を持ち、消費生活アドバイザーやテレビ地デジ化推進業務なども行ってきました。この時代を生きる人に役立つIT・通信・放送に関する情報をわかりやすくお届けします。私の目標は、新時代のインフラやデバイス、ガジェットの仕組みや最新話題を「情報共有」してもらうことです。
トップ製品・サービスレビューPC・スマホ教室であった質問)>「Office搭載パソコン」とうたってはいますが・・・

「Office搭載パソコン」とうたってはいますが・・・


「Office搭載パソコン」とうたってはいますが・・・

wps-office

PC初心者に限らず、職場、学校などで「Word」「Excel」などの「Officeソフト」ユーザーであれば、漠然と「Microsoft」の「Office」でなければならないと思い込んでいる方も多いですよね。


「互換性」を突き詰めていけば同じ「MS-Offce」どうしでも「バージョン」によって読み込み方が異なるので、個人的には「フリーのLibre」を愛用していますが・・・
もともと日本国内に於いて、かつてはワープロは「一太郎」表計算なら「ロータス123」が圧倒的なシェアをもっていましたが、OSが「Windows95」発表以降、いつからかビジネスのフォーマットとして「Word」「Excel」「Powerpoint」が標準になっている雰囲気なので、自宅のPCも「MS-Offce」プレインストールされているものを購入されている方も多いですよね。

とはいうものの、例えば同じ「MS-Offce」の「Excel」にしても、バージョンによって「互換性」に問題があるケースも少なくなく、とくに「マクロ」「グラフ」など「本家」「他社Office」も同じ問題を抱えているようです。

また、最近格安PCに「Office搭載」とうたっているものの「Microsoft」ではなく「KIngsoft」という中華メーカーの「Officeソフトが搭載」されているものが増えてきているようですが、「本当に互換Officeとして利用できるの?」と、購入をためらっているケースも多いようですので実際使えるのかどうかの評判を調べてみました。





2019年11月現在の「両社の金額の差」は、「KIngsoft」は1回の買い切り制、「Microsoft」は1年ごと更新の「サブスクリプション形式」になるので、これを高いか安いか判断に悩むところですよね。



これはあくまで個人的に使用してみた感覚ですが、「WPS」「MS-Office365」「MS-OnlineOffice]
「LibreOffice」
と同じファイルを扱った場合、「マクロ」「グラフ」を使わない限り、「印刷設定」の手間があるものの、「個人使用」する分には充分問題ないかと感じました。


結果、現状、オンラインでは「MS-OnlineOffice」オフラインでは「LibreOffice」と使い分けています。



家電・AV機器ランキング にほんブログ村 PC家電ブログ 家電・AV機器の豆知識へにほんブログ村

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
スポンサーリンク
PVアクセスランキング にほんブログ村

応援ありがとうございます。
「AV機器」部門で上位キープ中です。




デジモノ・ガジェットランキング


パソコンランキング



にほんブログ村 PC家電ブログ 家電・AV機器の豆知識へ
にほんブログ村

プロフィール

ぱわきち

読者登録
LINE読者登録QRコード
記事検索
カテゴリー
スポンサーリンク






Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...