セガレの知恵袋

「ITライフハックマスター 」AI和泉(旧ぱわきち)が生活に役立つIT・通信・放送に関する情報をわかりやすく「情報共有」するブログです

「ITライフハックマスター」 AI和泉(旧ぱわきち)です。情報家電業界で40年以上の経験を持ち、消費生活アドバイザーやテレビ地デジ化推進業務なども行ってきました。この時代を生きる人に役立つIT・通信・放送に関する情報をわかりやすくお届けします。私の目標は、新時代のインフラやデバイス、ガジェットの仕組みや最新話題を「情報共有」してもらうことです。
トップスマートフォン(Android/iPhone)電子書籍)>【これは便利!】「聴く読書」が「radiko・Podcast」のライバル的存在に-「Audible」もお得感あり

【これは便利!】「聴く読書」が「radiko・Podcast」のライバル的存在に-「Audible」もお得感あり


【これは便利!】「聴く読書」が「radiko・Podcast」のライバル的存在に-「Audible」もお得感あり

audible-cast-000

2015年に日本上陸したオーディオブック界の「黒船」としてAmazonの「Audible」ですが、数回行われている「無料トライアル」に過去3回参加した上「本契約」しました。





「Audible」の仕組みとしたは、毎月「1コイン」が発行され、「どれでも月1冊1コインで購入」でき、かつ、オリジナルのショートコンテンツを集めた「Audible Station」「オリジナルポッドキャスト番組」が聴き放題というプランが基本。
「1コイン」あたり1,500円で値段にかかわらず一冊分読める計算なので「Audible」もある意味「けっこうお得」かも
月1,500円(税込)で「1コイン」で「どの価格帯のオーディオブック」も入手できるのですが、一般的な紙媒体の「ビジネス書の値段の平均1,500~2,500円」ほどするので、ある意味「けっこうお得」な感じがします。

audible-cast-001

サービス開始当初は、日本語コンテンツに限れば「約1万6,000点」とまだまだ少ない印象ではありますが、日経BP「ファクトフルネス」など、様々な人気コンテンツも「オーディオブック」化さてきていて着々とライブラリも充実してきています。

audible-cast-002

また「Audible」の特徴として、「Audible Station」「オリジナルポッドキャスト番組」が充実している点。

audible-cast-003

今後、既存の「オーディオブック」と合わせ「オリジナルコンテンツ」を充実させていく事で「Amazonプライムビデオ」の「音声版」のような独自色を出していく様相と思われます。



なお、Amazonのサービスなのに何故か「Fire HDタブレット」には対応していません。(2020年12月現在)


家電・AV機器ランキング にほんブログ村 PC家電ブログ 家電・AV機器の豆知識へにほんブログ村
スポンサーリンク
PVアクセスランキング にほんブログ村

応援ありがとうございます。
「AV機器」部門で上位キープ中です。




デジモノ・ガジェットランキング


パソコンランキング



にほんブログ村 PC家電ブログ 家電・AV機器の豆知識へ
にほんブログ村

プロフィール

ぱわきち

読者登録
LINE読者登録QRコード
記事検索
カテゴリー
スポンサーリンク






Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...