セガレの知恵袋

「ITライフハックマスター 」AI和泉(旧ぱわきち)が生活に役立つIT・通信・放送に関する情報をわかりやすく「情報共有」するブログです

「ITライフハックマスター」 AI和泉(旧ぱわきち)です。情報家電業界で40年以上の経験を持ち、消費生活アドバイザーやテレビ地デジ化推進業務なども行ってきました。この時代を生きる人に役立つIT・通信・放送に関する情報をわかりやすくお届けします。私の目標は、新時代のインフラやデバイス、ガジェットの仕組みや最新話題を「情報共有」してもらうことです。
トップ製品・サービスレビュープチプライス製品活用)>【検証】「ダイソー」の1、100円ソーラーモバイルバッテリー-「防犯カメラの電源」として使えるのか

【検証】「ダイソー」の1、100円ソーラーモバイルバッテリー-「防犯カメラの電源」として使えるのか


【検証】「ダイソー」の1、100円ソーラーモバイルバッテリー-「防犯カメラの電源」として使えるのか

20230410-daiso-000

我が家に設置した「スマートフォン対応」の「防犯カメラ」ですが、「ワイヤレス」のため「定期的に充電」する必要があります。



そこで「常時給電」させるために「ミニソーラーパネル」の導入を考えていたところ、購入したもののほとんど使用していなかった「ダイソーのソーラー充電モバイルバッテリー」があったので「ミニソーラーパネル」代わりにならないかと「繋げて」みました。



その結果、多少手間はかかりましたが「工夫すれば何とかなる」レベルで使用できましたので、その使用感を「情報共有」します。

とりあえず「防犯カメラ」へのUSB充電は可能でしたがあとは「ソーラー蓄電」のサイクルが回せるのか?気長に「検証」し続けます

20230410-daiso-001
「防犯カメラ」付近の「日当たりの良い場所」「ソーラーモバイルバッテリー」を設置して「充電ケーブル」を接続します。

20230410-daiso-002

20230410-daiso-003

「モバイルバッテリー」側は「ジップロック」でカバーしているので「防水対応」されています「本体の充電口」は何等かの方法で「防水処理」が必要かも知れません。

20230410-daiso-004

本体側の「充電端子(MicroUSB)」と接続すると「ブルーのインジケーターが表示」され、「充電されている」事が確認できます。

20230410-daiso-005

↓「接続」するとこんな感じになります。

20230410-daiso-006


この時点で「モバイルバッテリー」が「充電されている状態」であれば「ケーブル」を接続する事により、「防犯カメラへの給電(充電)開始」が確認できます。

20230410-daiso-007

ちなみに「フル充電」しても「満杯」になる事はないようですが、使用する分には「差し支えない」レベルかと思われます。

20230410-daiso-008

とは言え、「モバイルバッテリー」の充電が完了したら「自動的」に「防犯カメラに給電」してくれるようにはできません。

20230412-daiso-004

多少なりとも「モバイルバッテリー」に「充電」されてはいますが、「防犯カメラ」での給電は「中断」されている場合が多いので、帰宅時など気づいた時点で「充電ボタン」を押して「給電を継続」させるようにしています。


(関連記事)




(参考製品)



家電・AV機器ランキング にほんブログ村 PC家電ブログ 家電・AV機器の豆知識へにほんブログ村
スポンサーリンク
PVアクセスランキング にほんブログ村

応援ありがとうございます。
「AV機器」部門で上位キープ中です。




デジモノ・ガジェットランキング


パソコンランキング



にほんブログ村 PC家電ブログ 家電・AV機器の豆知識へ
にほんブログ村

プロフィール

ぱわきち

読者登録
LINE読者登録QRコード
記事検索
カテゴリー
スポンサーリンク






Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...