セガレの知恵袋

「ITライフハックマスター 」AI和泉(旧ぱわきち)が生活に役立つIT・通信・放送に関する情報をわかりやすく「情報共有」するブログです

「ITライフハックマスター」 AI和泉(旧ぱわきち)です。情報家電業界で40年以上の経験を持ち、消費生活アドバイザーやテレビ地デジ化推進業務なども行ってきました。この時代を生きる人に役立つIT・通信・放送に関する情報をわかりやすくお届けします。私の目標は、新時代のインフラやデバイス、ガジェットの仕組みや最新話題を「情報共有」してもらうことです。
トッププチプライス防犯ガジェット)>【検証】捨てる予定のケーブルを利用してダミーカメラを本物っぽく見せる

【検証】捨てる予定のケーブルを利用してダミーカメラを本物っぽく見せる


【検証】捨てる予定のケーブルを利用してダミーカメラを本物っぽく見せる

20240606-dammy-000

断線して処分する予定だった「USBケーブル」を試しに「防犯ダミーカメラ」に巻き付けてみたところ、思いのほか本物っぽい見た目になりました。



あえてケーブルをチラ見せするだけで何故かそれらしくなるのは不思議です

↓110円製品の評価が上がっている中、逆に使い勝手・製品寿命ともにイマイチな製品が少なくない「Type-Cケーブル」

20240606-dammy-001

今回も、数回の使用ですぐ断線してしまったので、次回の不燃ゴミに出そうかと思っていたところ・・・。

20240606-dammy-002

たまたま電池交換のため取り外してあった「防犯ダミーカメラ」と一緒のテーブルに置いていたところ、この使い方を思いつきました。

20240606-dammy-003

思いついたとは言っても、ただ単に、ケーブルとダミーカメラのすき間に挟み込んで、本物の接続ケーブルのように見せかけるだけです。

20240606-dammy-004

一見、「防犯カメラが壁の中に配線されている」ように勘違いさせるようになりました。

20240606-dammy-005

使用したのは、不燃ゴミに出す予定のケーブルと、固定するためのビニールテープだけなので、実質無料でこの出来です。


(参考製品)



家電・AV機器ランキング にほんブログ村 PC家電ブログ 家電・AV機器の豆知識へにほんブログ村
スポンサーリンク
PVアクセスランキング にほんブログ村

応援ありがとうございます。
「AV機器」部門で上位キープ中です。




デジモノ・ガジェットランキング


パソコンランキング



にほんブログ村 PC家電ブログ 家電・AV機器の豆知識へ
にほんブログ村

プロフィール

ぱわきち

読者登録
LINE読者登録QRコード
記事検索
カテゴリー
スポンサーリンク






Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...