セガレの知恵袋

「ITライフハックマスター 」AI和泉(旧ぱわきち)が生活に役立つIT・通信・放送に関する情報をわかりやすく「情報共有」するブログです

「ITライフハックマスター」 AI和泉(旧ぱわきち)です。情報家電業界で40年以上の経験を持ち、消費生活アドバイザーやテレビ地デジ化推進業務なども行ってきました。この時代を生きる人に役立つIT・通信・放送に関する情報をわかりやすくお届けします。私の目標は、新時代のインフラやデバイス、ガジェットの仕組みや最新話題を「情報共有」してもらうことです。
トップコネクテッドテレビYouTube)>【検証】YouTubeで公開されている「外国語MV」の歌詞をChrome拡張機能を使って「日本語に翻訳」して表示させてみた

【検証】YouTubeで公開されている「外国語MV」の歌詞をChrome拡張機能を使って「日本語に翻訳」して表示させてみた


【検証】YouTubeで公開されている「外国語MV」の歌詞をChrome拡張機能を使って「日本語に翻訳」して表示させてみた

20240721-mv-001

YouTubeで公開されている、MV(ミュージックビデオ)の動画内歌詞表示はー部の動画に限り、Chromeブラウザの拡張機能「YouTubeデュアル字幕」を導入する事により可能ではあります。



しかしこの機能だけでは、当然ですが「外国語楽曲」については「外国語のまま」表示のみになります。

できれば「原語とともに日本語翻訳表示」ができ「歌詞の内容」を知る事ができれば便利ですよね。

すべてのMV動画で対応されているわけではないようですが「公式MV」であれば概ね訳詞まで表示できています

そこで、「YouTubeデュアル字幕」に同じChrome拡張機能で「外国語字幕→日本語字幕」にしてくれる「YouTube Subtitles Sperker and Translater」を併用して「MV(ミュージックビデオ)の日本語翻訳」ができるのか「検証」してみました。

↓「YouTubeデュアル字幕」の使用方法は以下記事にて紹介しています




結果、「YouTube Subtitles Sperker and Translater」「YouTubeデュアル字幕」両方を「有効」にした状態で「MV(ミュージックビデオ)」を再生すると、動画にもよりますが以下のように「日本語に翻訳した字幕が表示」できる動画もある事が確認できました。↓

20240721-mv-001

しかしながら、すべての「MV(ミュージックビデオ)」に対応されているのかというわけでもないようで、公式MVでも、動画公開時に配信元が何らの設定をする必要があるのかも知れません。

また、拡張機能「YouTube Lyrics」追加すれば、楽曲によっては、再生動画右側に「翻訳した歌詞全体を表示」できるケースもあります。



20240721-mv-002

いずれにしても、拡張機能による翻訳の場合「直訳しすぎ」感は否めなく、楽曲によっては「イメージとかけ離れた内容」になってしまう事も少なくないのは「割り切って」使うしかないのかも知れません。

↓今回「検証」に用いた「公式MV」




家電・AV機器ランキング にほんブログ村 PC家電ブログ 家電・AV機器の豆知識へにほんブログ村
スポンサーリンク
PVアクセスランキング にほんブログ村

応援ありがとうございます。
「AV機器」部門で上位キープ中です。




デジモノ・ガジェットランキング


パソコンランキング



にほんブログ村 PC家電ブログ 家電・AV機器の豆知識へ
にほんブログ村

プロフィール

ぱわきち

読者登録
LINE読者登録QRコード
記事検索
カテゴリー
スポンサーリンク






Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...