セガレの知恵袋

「ITライフハックマスター 」AI和泉(旧ぱわきち)が生活に役立つIT・通信・放送に関する情報をわかりやすく「情報共有」するブログです

「ITライフハックマスター」 AI和泉(旧ぱわきち)です。情報家電業界で40年以上の経験を持ち、消費生活アドバイザーやテレビ地デジ化推進業務なども行ってきました。この時代を生きる人に役立つIT・通信・放送に関する情報をわかりやすくお届けします。私の目標は、新時代のインフラやデバイス、ガジェットの仕組みや最新話題を「情報共有」してもらうことです。
トップオーディオ・音声メディアポッドキャスト)>【情報共有】Google Podcasts終了に伴う サブスクリプションのYouTubeMusicへの移行期間は2024年8月29日まで

【情報共有】Google Podcasts終了に伴う サブスクリプションのYouTubeMusicへの移行期間は2024年8月29日まで


【情報共有】Google Podcasts終了に伴う サブスクリプションのYouTubeMusicへの移行期間は2024年8月29日まで

20240730-podcast-000

既にサービス終了している「Google Podcasts」「YouTube Music」への「サブスクリプション」している登録情報の引っ越しが、2024年8月29日までとのメールが届いています。

既に、Apple PodcastSpotifyなどにPodcast環境を移行されている方も多いでしょうが、Googleの音楽サブスクリプションサービス「YouTube Music」アプリ上でGoogle Podcasts内の設定を引き継げるとの事なので「引っ越し」するなら今のうちかも知れません。 

Appleポッドキャスト、Spotify同様端末にダウンロードしてオフライン再生も可能です

Google Podcasts
からYouTube Musicへの移行方法は、メール本文内の「サブスクリプションを管理」タップ(クリック)して案内に沿って進みます。

20240730-podcast-001

「YouTube Musicにエクスポートする」を選択します。

20240730-podcast-002

メールから手続きを行う場合は「ブラウザ版YouTube Music」のページに移動されます。

20240730-podcast-003

移行作業が完了すると、YouTube Musicサイトの「ポッドキャスト」項目内に、Google Podcastsでサブスクリプションしていた番組が表示されている事が確認できます。

20240730-podcast-005


↓「YouTube Music」アプリは「App Store」から入手してインストールして下さい。

YouTube Music
YouTube Music
開発元:Google
無料
posted withアプリーチ

スマートフォン、タブレット端末用「YouTube Music」アプリは、基本的に、楽曲は有料版「YouTube Premium」を契約していないと、端末にダウンロードできませんが、Podcast番組に限り、Apple PodcatSpotifyと同じように「無料版」でも「オフライン再生」が可能です。

20240730-podcast-006

「YouTube Premium」契約者であれば、アプリをひとまとめに管理できますので、期間内(2024年8月29日まで)に移行しておけば、あとあと便利さを感じるかも知れません。


家電・AV機器ランキング にほんブログ村 PC家電ブログ 家電・AV機器の豆知識へにほんブログ村
スポンサーリンク
PVアクセスランキング にほんブログ村

応援ありがとうございます。
「AV機器」部門で上位キープ中です。




デジモノ・ガジェットランキング


パソコンランキング



にほんブログ村 PC家電ブログ 家電・AV機器の豆知識へ
にほんブログ村

プロフィール

ぱわきち

読者登録
LINE読者登録QRコード
記事検索
カテゴリー
スポンサーリンク






Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...