【トラブル解決】Fire TV Stick用「SmartTube」が再び不具合発生の模様

2024年12月10日現在、FireTVStick版SmartTubeがサムネイルまで表示されるが以降動作されない模様。アップデート待ちか?AndroidTV版は動作しています #SmartTube #セガレの知恵袋 https://t.co/jCLS8rutSo
— AI_Izumi|ITライフハック系ブロガー (@ai_izumi4) December 9, 2024
FireTV Stickやチューナーレステレビ(AndroidTV、GoogleTV)など、テレビ用スマートデバイス向けの、YouTube再生アプリ「Smarttube」経由での視聴が、2024年7月11日あたりから不定期に「無効」化されるようになりました。
その後アプリがアップデートされ機能回復、という時期がありましたが、2024年11月5日現在、前回と同様な事態が発生している模様です。
「アップデート」が公開されているようですので試してみては
今回も、アプリ内でアップデートができるようです。

「SmartTube」を開いて、画面の左メニュー欄の一番上に「アップデート」という項目が追加されていれば、選択して進みます。

アップデートをインストールします。

インストールが完了したら「開く」を選択し、「SmartTube」が立ち上げればアップデート成功です。

Fire TV Stickでこのアップデート方法はあまり見かけるませんでしたが、チューナーレステレビ(AndroidTV・GoogleTV)では、頻繁にアップデート表示が出るように感じます。
FireTV Stickに於いても、このようにアップデート処置がとられる事を期待したいところですね。
(関連記事)


