セガレの知恵袋

「ITライフハックマスター 」AI和泉(旧ぱわきち)が生活に役立つIT・通信・放送に関する情報をわかりやすく「情報共有」するブログです

「ITライフハックマスター」 AI和泉(旧ぱわきち)です。情報家電業界で40年以上の経験を持ち、消費生活アドバイザーやテレビ地デジ化推進業務なども行ってきました。この時代を生きる人に役立つIT・通信・放送に関する情報をわかりやすくお届けします。私の目標は、新時代のインフラやデバイス、ガジェットの仕組みや最新話題を「情報共有」してもらうことです。
トップコネクテッドテレビスマートテレビ)>【検証】アンテナ・チューナー不要で地上波・BS放送が視聴できるけどこれって違法?Webサイト-「TVBox

【検証】アンテナ・チューナー不要で地上波・BS放送が視聴できるけどこれって違法?Webサイト-「TVBox


【検証】アンテナ・チューナー不要で地上波・BS放送が視聴できるけどこれって違法?Webサイト-「TVBox」

20250207-tvbox-007

アンテナやチューナー不要で地上波・BS・一部のCS放送を視聴できる「TV BOX」

↓Windowsアプリ版についてはこちら



前回はWindowsアプリ版を紹介しましたが、MacPCを始めスマートフォン、タブレット、ゲーム機器などからWebブラウザ経由「TV BOX」機能が利用可能です。

Webサービスになりますので、ブラウザが使えれば視聴可能との事なのでその動作を「検証」してみました。

あやしいサイトなのでブラウザのシークレットモードから検証してみました。Windowsアプリ版よりもCh数は少なめ

20250207-tvbox-006

このサイトは「保護されていない通信」いわゆるurl「http:」から始まる(一般的にはhttps:)旧タイプのアドレスになりますので、念のためにブラウザを「シークレットモード」にして「検証」してみました。

http://tvbox.anondns.net/

20250207-tvbox-005

上記urlからサイトにアクセスし、Webブラウザ版の場合は画面右側の「それ以外のユーザーはこちら」→「Web版にアクセス」をクリックすれば、ブラウザ経由で「TV BOX」サイト上でテレビ視聴ができるという仕組みになります。

20250208-tvbox-001

Windowsアプリ版と比べ、インターフェイスがそれぞれの端末やOSにより若干異なりますが基本的に再生画面下のプルダウンメニュー「チャンネル切り替え」から選局する形式です。

↓Fireタブレットの「Silkブラウザ」でもこの様に視聴できることが確認できました。

20250208-tvbox-001

もちろん、全画面表示で楽しむ事も可能ですが、Windowsアプリ版に比べ視聴できるチャンネルが少ない印象です。

観たいチャンネルが視聴可能であれば有用なWebサイトになるかも知れません。



家電・AV機器ランキング にほんブログ村 PC家電ブログ 家電・AV機器の豆知識へにほんブログ村
スポンサーリンク
PVアクセスランキング にほんブログ村

応援ありがとうございます。
「AV機器」部門で上位キープ中です。




デジモノ・ガジェットランキング


パソコンランキング



にほんブログ村 PC家電ブログ 家電・AV機器の豆知識へ
にほんブログ村

プロフィール

ぱわきち

読者登録
LINE読者登録QRコード
記事検索
カテゴリー
スポンサーリンク






Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...