セガレの知恵袋

「ITライフハックマスター 」AI和泉(旧ぱわきち)が生活に役立つIT・通信・放送に関する情報をわかりやすく「情報共有」するブログです

「ITライフハックマスター」 AI和泉(旧ぱわきち)です。情報家電業界で40年以上の経験を持ち、消費生活アドバイザーやテレビ地デジ化推進業務なども行ってきました。この時代を生きる人に役立つIT・通信・放送に関する情報をわかりやすくお届けします。私の目標は、新時代のインフラやデバイス、ガジェットの仕組みや最新話題を「情報共有」してもらうことです。
トッププチプライスプチプライス製品活用)>【製品レビュー】ダイソーの「多機能マルチペン」-これだけの機能を備えて110円は確かにコスパ良し

【製品レビュー】ダイソーの「多機能マルチペン」-これだけの機能を備えて110円は確かにコスパ良し


【製品レビュー】ダイソーの「多機能マルチペン」-これだけの機能を備えて110円は確かにコスパ良し

20250208-pen-006

ダイソーで販売されている、110円「多機能マルチペン」が各方面で好評のようです。

ボールペン、タッチペンなら普段持ち歩くのも普通ですが、スケール(ものさし)やドライバーなど、イザという時、手元になく残念な思いをしなくて済むという理由から人気製品となっている模様です。

一時期好評なためか「品薄」状態だったようですが、最寄りのダイソー店舗で見つけられたので早速購入してみました。

「水平器」は使う機会が?ですがドライバーとスケールが備わっているのは思いのほか便利

20250208-pen-003

「ボールペン」は、グリップ部分を回し「ペン先」を出して使用するタイプ。

20250208-pen-002

「~7cm」まで測定可能なスケールペン本体に刻印されています。

20250208-pen-004

タッチペン部分がキャップになっていて、「+、-ドライバー」が収納されているので用途に合わせて使用する事ができます。

20250208-pen-005

特筆すべきは「水平器」機能がある事ですが、筆者には「使い道がない」のでというところですが、「デザイン」的アクセントとしてはアリでしょう。

20250211-daiso-001

しかし、ダイソー店内で見つけるのにひと苦労。

筆記具コーナー、工具コーナーでもなく、スマートフォン・タブレットグッズコーナーの「タッチペン」の並びに陳列されていました。

また、ボールペンの替え芯が欲しいところですが、何せ110円の製品ですので製品として存在していないようです。もっとも110円なので、もう一本購入すれば済む話ではあります。


(参考製品)


家電・AV機器ランキング にほんブログ村 PC家電ブログ 家電・AV機器の豆知識へにほんブログ村
スポンサーリンク
PVアクセスランキング にほんブログ村

応援ありがとうございます。
「AV機器」部門で上位キープ中です。




デジモノ・ガジェットランキング


パソコンランキング



にほんブログ村 PC家電ブログ 家電・AV機器の豆知識へ
にほんブログ村

プロフィール

ぱわきち

読者登録
LINE読者登録QRコード
記事検索
カテゴリー
スポンサーリンク






Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...