Free WiFiでノマド作業-ファミリーマート

コンビニチェーンの中でいち早く「イートインコーナー」を充実しているのが「ファミリーマート」です。
私も週1のセミナーの前準備に利用させて頂いています。
通信環境はイマイチの感はありますが電源コンセント設置でノートPCにも対応
「ファミリーマート」の「イートインコーナー」には「電源コンセント」が常備されているので「ノートPC」でもバッテリーを気にせず利用できるところが便利です。
Free WiFiへの接続は1度設定してしまえば、以降は自動的に接続してくれます。

ただ、気になる点は、通信があまり安定していないという印象。

ブログの更新中など「タイムアウト」してしまうこともしばしば発生します。
「YouTube」など、動画再生には弱いという印象はあります。
これも、「Free WiFi」ならではの課題ではないかなと感じます。
新規出店店舗や改装店舗に次々と設置されている模様
2017年「サークルK・サンクス」が「ファミリーマート」に吸収されたこともあり、次々と「ファミリーマート」に改装されて、「イートインコーナー」も新設されている店舗も増えつつあるようです。「7SPOT」同様、時間制限はあるものの、こうした施設が増えるのはありがたいかぎりですね。


