セガレの知恵袋

「ITライフハックマスター 」AI和泉(旧ぱわきち)が生活に役立つIT・通信・放送に関する情報をわかりやすく「情報共有」するブログです

「ITライフハックマスター」 AI和泉(旧ぱわきち)です。情報家電業界で40年以上の経験を持ち、消費生活アドバイザーやテレビ地デジ化推進業務なども行ってきました。この時代を生きる人に役立つIT・通信・放送に関する情報をわかりやすくお届けします。私の目標は、新時代のインフラやデバイス、ガジェットの仕組みや最新話題を「情報共有」してもらうことです。

格安スマートフォン

【情報共有】楽天モバイルの留守電-「楽天Link」アプリから確認すれば「無料」で利用できます


【情報共有】楽天モバイルの留守電-「楽天Link」アプリから確認すれば「無料」で利用できます

20230511-rakuten-000

「スマートフォン(ケータイ)」「留守電機能」「ドコモ(ahamo除く)」「KDDI(POVO除く)」「ソフトバンク(LINEMO除く)」「楽天モバイル」「ワイモバイル」「UQモバイル」では「標準機能」、その他「MVNO」と呼ばれる「格安スマートフォン」では基本的に「非対応」です。



「Android端末」の一部では「端末自体に留守電機能が搭載」されていたり、「留守電アプリ」も公開されていますが、「iPhone」の場合は「キャリアの留守電サービス」に頼るしかないのが現状です。



ところが各キャリアとも「留守番電話センター」に通話して「メッセージを確認する」仕組みのため「留守電」確認に、1回「有料(22円/30秒)」の通話料がかかってしまいます。



そんな中後発の「楽天モバイル」でも「標準機能」として利用可能なのですが、「楽天Link」アプリを使う事で「無料」で「メッセージを確認」する事が可能です。

「番号(1417)」をダイヤルして、メッセージを聞くことも出来ますが「有料(22円/30秒)」になります

とは言え「楽天モバイル」は「非常にわかりにくい」のが残念なところで、他のキャリア同様に単に「1417」をダイヤルして「留守電メッセージ」を確認する事も可能ですが、この手法では「22円/30秒」の通話料金が発生してしまいます。

「無料」で「留守電メッセージの確認」を行うためには、ちょっと面倒ですが、楽天モバイル専用の通話アプリ「楽天Link」を使用する必要があります。

Rakuten Link
Rakuten Link
開発元:Rakuten Group, Inc.
無料
posted withアプリーチ

「楽天Link」で「留守電再生可能」なのか確認するには、「My楽天モバイル」アプリからの「設定」を開きます。

20230514-raku-005

この「留守番電話」欄が「オン(右)」になっていれば「楽天Link」でも「留守録メッセージ」を確認する事が可能です。


「契約プラン」→「留守番電話」を確認します。

20230514-raku-006

以上の状態で「留守録メッセージ」が入ってきた場合、端末標準の「電話アプリ」を開くのではなく。

20230514-raku-007

「Link」(楽天Link)アイコンをタップします。

20230514-raku-008

画面右上の「メガネ方アイコン」メッセージ数が表示されています。

20230514-raku-009
「再生」したい「録音」をタップします。

20230514-raku-003

ここで「留守録メッセージ」を確認「再生」する事ができます。

20230514-raku-004


以上が「楽天Link」で無料で「留守録メッセージ」を確認する方法です。

「楽天Link」による「電話」「通話」機能については「音質」「接続の安定性」など「賛否両論」ありますが「キャリア電話番号の留守録メッセージ再生」を「無料」で利用できる唯一の選択肢と言えるでしょう。

小さな金額かも知れませんが、頻繁に電話を利用したいのであれば「まあまあな金額を節約」できるかと思われます。


家電・AV機器ランキング にほんブログ村 PC家電ブログ 家電・AV機器の豆知識へにほんブログ村

【検証】楽天モバイルオリジナル端末「Rakuten MINI」を他社格安eSIMで使う-「対応バンド」を調べる方法


【検証】楽天モバイルオリジナル端末「Rakuten MINI」を他社格安eSIMで使う-「対応バンド」を調べる方法

20220916-rakutenmini-000

現在、「楽天モバイル」「RakutenMINI」という「楽天モバイルオリジナル端末」を使用していますが、2022年10月末で「実質0円運用(正確には、9-10月は同額相当の楽天ポイント還元で対応)が終了」してしまいます。

そこで「他社へのMNP(事業者間変更)」を検討しているところなのですが、この「RakutenMINI」という端末は「eSIM」しか対応されていないので「切替先」の選択肢が限られる上、この「RakutenMINI」という端末に限った問題として「製造ロット」によって「対応できるケータイ回線」にも「制限」があり、「単にeSIMの設定を行えば開通できる」わけでもないようです。

「製造ロット」によって「他社eSIM」で使えるキャリアが異なりますので「確認」する必要があります

ネット上
でのこの手の記事の多くで紹介されている「IIJmio(アイアイジェイミオ)440円/月」「日本通信 440円/月」「HISモバイル 440円/月」という、「月々500円以内で維持できる」という魅力的なプランが存在していますが、「NTTドコモ回線を使用」するため「使用されている周波数帯」が「Band1」である事が「適用される条件」になります。

ところが、「RakutenMINI」という端末は困った事に、「製造ロット」ごとに使用している「周波数帯」が「統一」されておらず、比較的新しい端末ほど「ドコモ」の「Band1」に非対応「製造ロット」が多く、こうした「格安プランに切替えできない」というケースも報告されています。   

この「対応ロット番号」を確認するには、「2通り」の方法があります。

まず、端末の「正規パッケージ外箱」の「上箱」横に「IMEI:35~」から始まる番号が「印字」されていればここが「製造ロット番号」である事が確認できます。

20220915-rakutenmini-001

また、「外箱を紛失」してしまったり、「中古品」を購入した場合「外箱がない」ケースも多いと思います。

その場合は、「RakutenMINI」端末から「電話(RakutenLinkではなく標準の電話機能)」「*#06#」と入力し「音声でIMEI:35~から始まる番号」を確認する事が可能です。

上記の2種類の方法「生産ロット番号(IMEI)」取得できた「番号」から「Band1」に対応されている端末か確認してみます。

「製造ロット番号」には以下の「3通り」があります。

初期ロット:351676110356708以前
中期ロット:351676110356716~351676110680487
最新ロット:それ以降

しかしながら「Band1」に対応されているロットは、このうち「初期ロット:351676110356708以前」と「中期ロット:351676110356716~351676110680487」のみとなります。

さらに「日本通信」「HIS」に関して言えば上記ロットであったあとしても「楽天オリジンル端末」については「公式サイト」に於いて「動作保証対象外」と記載されていますので「あくまでも自己責任」と言ったスタンスのようです。

20220916-rakutenmini-002

この結果、残念ながら、個人的に所持している「RakutenMINI」は、「Band1」に「非対応の製造ロット」の端末であったため「日本通信」「HIS」「IIJmio」の「500円以下/月」への「切替え」が不可能である事が判明しました。

引き続き「POVO2.0(ポヴォ)」「LINEMO(ラインモ)」など「検証」を続けていこうと思います。

(関連製品)



家電・AV機器ランキング にほんブログ村 PC家電ブログ 家電・AV機器の豆知識へにほんブログ村

【注意喚起!】楽天モバイル「0円運用」が「2022年6月末」で「終了」の件-「その後」どうすれば良いのか?


【注意喚起!】楽天モバイル「0円運用」が「2022年6月末」で「終了」の件-「その後」どうすれば良いのか?

rakumob-0en-000

2022年5月13日(金)突然「楽天モバイル」から「料金プランの変更」が発表されました。

個人的に「楽天モバイル」最小サイズのスマートフォン「RakutenMINI」「0円運用」で愛用しており「他人事ではない」ので、今後「どうしたものか?」と「情報収集中」の状態です。




↑この「正式発表」により「楽天モバイル」の「裏ワザ」的利用法「0円運用」「無効」となってしまう訳です。


(関連記事)



「楽天経済圏」ユーザーであれば「7-10月」間は「継続」「ポイントバック」で「実質0円」延長可能なようですが・・・

↓どうも「背景」には従来から指摘されていた「0円運用」のまま「MNP弾」用に契約している層で「楽天モバイル」の「利用者」の「割合が高い」という話もあり、会社的には「確かに困る(ほぼ儲けがない運営)」という「噂」を「裏付ける」と言った事なのでしょうか?。

rakumob-0en-001


これにより、2022年7月1日より、プラン料金「3G」まで「980円/月(税込 1,078円)」「最低限」になってしまうとの事で「1GBまで0円料金が廃止」される他、「3GB」「20GBまで」は従来のまま「継続」されるらしいです。

↓「ここ」が「終了」
raku-mob-0en-001

↓ネット上でも「解約」→「POVO」への「MNP」しかないのか?という意見もチラホラ・・・。

rakumob-0en-002

しかしながら「現在、RakutenUnlimit6」を利用されている場合、「7月~8月」「基本料金ゼロ」が継続され、「9月~10月」は「楽天ポイント」による「980円(税込1,078円相当)分の「楽天ポイント「1,078ポイント」がパックされるという「実質4ヵ月の無料移行期間」と考えられる時間は残っていますので「今しばらく」は焦って「かえって損をする」事のないよう見極めたいところです。

今後の「最適な対応法」については皆さん、それぞれ「使用環境」が異なりますので一概に「コレ!」というものも「まだ見えていない」状況ですし、個人的には「楽天マガジン」「ネットバンク」「ネット証券」「ポイント運用」など「楽天経済圏」どっぷり浸かっていますので「しばらく様子見」したいと考えてはいます。

かすかな「希望」かも知れませんが、これだけ「騒ぎ」になっているので「新たな展開」があるかも知れません。


(参考動画)




(参考書籍)




家電・AV機器ランキング にほんブログ村 PC家電ブログ 家電・AV機器の豆知識へにほんブログ村

【情報共有】楽天モバイルの「0円運用」-「強制解約」になるケースもあるようですが・・・


【情報共有】楽天モバイルの「0円運用」-強制解約になるケースもあるようですが・・・

raku-mob-0en-000


「楽天モバイル」
では「ありがたい」事に「ある一定の条件」を満たしている「回線」に於いて「月々の使用料」を「実質0円」で利用できる「料金体系」になっています。

*註)2022年5月13日に「0円プラン6月末終了」の発表あり
↓「楽天モバイル」の「最新情報記事」(2022年5月15日現在の情報)



個人的にも「サブ回線」として、無料通話アプリ「楽天Link」「GooglePay」「モバイルPASMO」用端末に「愛用」しています。





とりあえず、かろうじて「データ通信」の履歴があるので「強制解約」を免れているようです

↓「楽天モバイル」公式サイト
「料金表」でも、以下の通り「月々1GB以内0円」となっています。

raku-mob-0en-001

ところが、同じように「サブ回線」として「楽天モバイル」を利用している「仲間」の一人が「強制解約」されてしまった件が発生し「自分の契約は大丈夫か?」と調べてみました。


raku-mob-0en-003

調べて行くと、どうも「180日」の間に「通信」「通話(通話アプリ利用も対象)(受信だけでも対象)」「電源無起動の状態」期間があると「停止の案内メール」が届き、「何もしないで放置」していると「強制解約」になってしまうとの事。

ちなみに私の状況では、ほとんど「通話」はしていなかったものの「Google Pay」「モバイルPASMO」の「チャージ」で「少なからず通信が発生している」ので「強制解約」の「対象外」となっている模様です。

正直、あまり意識していなかったのですが「電子マネー専用端末」として使用したため「強制解約」を免れていたようです。

件の「仲間」はそうした考えではなく「新しい端末を購入」する際「乗り換え割引き」用の、いわゆる「MNP弾電話番号」として「契約だけ残して180日放置」してしまったため「強制解約」されてしまったというわけのようです。

なお今回いろいろ調べていた際見つけた、以下の「動画」が一番理解しやすいと感じましたので「リンク」を貼っておきます。








(関連記事)



(参考書籍)




家電・AV機器ランキング にほんブログ村 PC家電ブログ 家電・AV機器の豆知識へにほんブログ村

  • SmaSurf クイック検索

【注意喚起!】「ネット・オンライン申し込み専用プラン」何故か「キャリアショップ」等で「相談?」-「ア〇モフック」マニュアルが存在?


【注意喚起!】「ネット・オンライン申し込み専用プラン」何故か「キャリアショップ」等で「相談?」-「ア〇モフック」マニュアルが存在?

ahamo-fuck


近所スーパーのイベントスペースで「au」のブースが出店していて気付いたのですが「ネット・オンライン申し込み」専用プランの「povo(ポヴォ)」の看板を堂々と掲げて「povoご存知ですか?」などと声をかけてきます。

以前「ド〇モ」の「ア〇モフック」なる「情報弱者にギガホを売りつける手法」が問題となっていたことが記憶に新しいところですので「怪しい」と思い調べてみました。↓






「NTT-ahamo(アハモ)」「au-povo(ポヴォ)」「Softbank-LINEMO(ラインモ)」はあくまで「ネット・オンラインでの申し込み専用プラン」なのですが「ショップ相談」ってたしかに「変」ですよね

そうすると「東洋経済オンライン」「やはり」というか「案の定」というか「povoフック」なる指示があるとの「指摘」があるようです。







「情報弱者」騙しの「恐れ」あり

記事によると「ガラケーからの切り替え」「オンラインに詳しくないが安いプランに切り替えたい」スマホビギナーに対し「今からauに替えておいて、後から変更すればお得になる」という「よくわからない理由で大容量プラン」にいつの間にか契約してしまっている「情報弱者泣かせ」な施策と取られかねない手法のようです。

結果、かえって「高くつく」可能性大なので「注意が必要です」。


「代理店側」の事情

個人的に現在ではこうした「ケータイキャリア代理店」との付き合いがないので細かい事情はあくまでも「推測」になってしまうので「意見」は控えますが、このご時世・業界(代理店運営)の状況から鑑みて「致し方ない部分」はあるかも知れないものの、「ショップスタッフ」さんたちの中にも「心苦しく思っている人も多い」かと「心中」お察しするだけなのが、私の「個人的立場」になります。


現在、この手の「フック」作戦も「報道」されてしまい「ショップ店頭」から「ahamo」「povo」「LINEMO」の表示は見かけなくなりました「電話勧誘」などまだまだ「あの手この手」で「セールス」をかけているようですので、引き続き「注意」は必要かも知れません。





家電・AV機器ランキング にほんブログ村 PC家電ブログ 家電・AV機器の豆知識へにほんブログ村
スポンサーリンク
PVアクセスランキング にほんブログ村

応援ありがとうございます。
「AV機器」部門で上位キープ中です。




デジモノ・ガジェットランキング


パソコンランキング



にほんブログ村 PC家電ブログ 家電・AV機器の豆知識へ
にほんブログ村

プロフィール

ぱわきち

読者登録
LINE読者登録QRコード
記事検索
カテゴリー
スポンサーリンク