【未確認情報】Twitterでよく見かける「謎のVISAカード」-噂の「QFSデビットカード」か?

最近、「Twitter」上で「VISAカード」らしい「謎の動作をするカードの動画」がやたら「再生」されている感じがあります。
↓「ツイート」主はひとりではなく「複数人」存在しているようです。
どうやらQFS Cardのようです。
— Miu (@ET496) August 29, 2022
デビットカードかと思いました。
2022、11月から配布開始されて2025、11月の義務化までに間に合わせるようです。⚜️ pic.twitter.com/fiJrZ0y0eX
あくまでも「噂」の世界での話ですが「Quantun Finance System(クワンタムファイナンスシステム)=量子金融システム」なる「次世代金融システム」用の「決済カード」という「説」もあるようですが、ネットで「検索」してもまったく「ヒット」しない「情報」のようです。
しかし「動画のクオリティ」は高いようで「実物があるのならぜひ触ってみたい」「技術的に興味深い」カードですね。
「VISA」で検索しても出てこないいわゆる「創作動画」なのかも知れませんが・・・
また、以前から「それらしい動画」が出回っていた「QPhone」も「新作動画?」が、
↓印象としては「Android」をベースにした「透明ボディ(スケルトンではない)」という「実用的なのかな?」という端末のようです。
Qフォンの製造が完了した!半導体チップの余剰傾向と確認された!約60億人分のQフォンがパッケージセット済み!全世界の人々分、いつでも配送可能な状態となっているようです!DS関係者【約10億人】を除いた!もちろん【無料】です!?https://t.co/KVGvlhk3my pic.twitter.com/nz3pYom7nY
— FUMIX (@SilverFoxINJAPA) August 30, 2022
↓2022年9月11日更新記事
This is a transparent smartphone design pic.twitter.com/9iXstC7jXN
— Vala Afshar (@ValaAfshar) September 10, 2022
↑「動画」の「真偽」は定かではないですが、「使いにくい」「無くしそう」という印象を受ける方も多いのではないでしょうか。
「カード」「QPhone」いずれも「よくできた動画・画像」の類かも知れませんが、とても「興味深い端末」である事は間違いないでしょう。
(参考書籍)


