セガレの知恵袋

「ITライフハックマスター 」AI和泉(旧ぱわきち)が生活に役立つIT・通信・放送に関する情報をわかりやすく「情報共有」するブログです

「ITライフハックマスター」 AI和泉(旧ぱわきち)です。情報家電業界で40年以上の経験を持ち、消費生活アドバイザーやテレビ地デジ化推進業務なども行ってきました。この時代を生きる人に役立つIT・通信・放送に関する情報をわかりやすくお届けします。私の目標は、新時代のインフラやデバイス、ガジェットの仕組みや最新話題を「情報共有」してもらうことです。

ラジオ

【検証】独立系インターネット放送局でのみ公開されている「オーディオファイル」を端末に保存してラジオ感覚で聴く方法


【検証】独立系インターネット放送局でのみ公開されている「オーディオファイル」を端末に保存してラジオ感覚で聴く方法

20240130-mp3-000

「独立系インターネット放送局」とは、Podcastなどとほぼ同時期に複数発生した、独自にサーバーを立ち上げたり、一部のレンタルサーバーに、音声ファイルをアップロードして、独自サイトで配布する形式のネットラジオ配信などを指します。

本来は「オンライン上で聴く」タイプのコンテンツになりますが、個人的に、スマートフォンに保存して「オフライン再生」を楽しんでいる方法を紹介します。

MP3、M4A形式ファイルであれば、ほとんどの音楽プレイヤーアプリで再生可能です

「検証」に用いた環境は、Windows10PCで音声ファイルを取込み、iCloud経由iPhoneに転送して「オフライン再生」させるという環境です。

ただし、この手法は、提供されている音声ファイルの形式が、汎用の「MP3」「M4A」である事、スマートフォン側にこのファイルに対応したアプリが必要になります。

今回は、個人的に愛聴させていただいている、経済アナリストさんの「インターネット放送局」を自前のiPhoneに取り込む方法を紹介します。




20240130-mp3-001

このサイトでは、同内容の「音声ファイル」と「YouTube動画のリンク」が掲載されている形式がとられていますが、音声ファイルのみをPCに保存したい場合は、「こちらからダウンロード」をクリックします。

20240130-mp3-002

すると以下の画面に切り替わりますので「・・・(縦向き)」をクリックし、「ダウンロード」に進みます。

20240130-mp3-003

任意のフォルダ(画面ではビデオフォルダに)に保存します。

このサイトでは、MP3形式ファイルで配布されます。


20240130-mp3-004

次に、ダウンロードしたMP3ファイルを、PCの「動画フォルダ」から「iCloudフォルダ」に移動します。
20240130-mp3-005
20240130-mp3-006

同期された、iPhoneの「iCloud」から、端末にダウンロードします。

20240130-mp3-007

個人的には、ネットラジオアプリ「らくらじ2」に転送して聴く方法が、操作法や音声含め「使い勝手」に相性が良く、気に入っています。

20240130-mp3-008



らくらじ2
らくらじ2
開発元:radiko Co.,Ltd.
無料
posted withアプリーチ




家電・AV機器ランキング にほんブログ村 PC家電ブログ 家電・AV機器の豆知識へにほんブログ村

【検証】「ニコニコ動画」の音声だけを端末に保存する方法-「どがれこ」のダウンロード機能


【検証】「ニコニコ動画」の音声だけを端末に保存する方法-「どがれこ」のダウンロード機能

20240129-doga-000

「ニコニコ動画」で配信されているコンテンツの多くが「有料」、かつ「期間限定」配信番組もあり、できれば「動画もしくは音声」を端末に保存しておきたいケースもあるでしょう。

個人的に、無料で視聴できる「YouTube」と異なり、ジャーナリスト、アナリストの多くの「ニコニコ動画」配信をフォローしており、ひと手間かけててまでも、スマートフォン端末に「音声ファイル」として取り込み「ラジオ代わり」に楽しんでいます。

「M4A」などの、ネットラジオで利用されている音声ファイル形式に変換する方法を「情報共有」します。

基準は不明ながら、有料・無料に関係なく変換・取込みできないコンテンツもありますが、1工程で完了できるのは便利です

個人的に利用している方法は、「Windows10」PCで「どがれこ」なるアプリを使用して「ニコニコ動画」配信番組を端末に保存し、「iCloud」経由でiPhone端末に「転送」し、「らくらじ」というネットラジオアプリで再生するという手法になります。

↓「どがれこ」
アプリは、下記のオフィシャルページからダウンロードできます。



WindowsPCにインストールし、「どがれこ」を立ち上げ、左メニューの「動画」をクリック。

20240129-doga-001

すると、番組が保存できる「動画サイト」一覧が表示されますので「niconico(ニコニコ動画)」をクリックします。
20240129-doga-002

すると、アプリ内ブラウザ画面に切り替わりますので、利用している「ニコニコアカウント・パスワード」でログインします。
20240129-doga-003

保存したい動画を再生し、画面右上に「↓」(動画と音声)、「音符」(音声のみ)アイコンが表示されれば、その動画がダウンロードできるようです。

20240129-doga-004

「M4A」形式の音声ファイルとして保存するには、右側の「音符」アイコンをクリックします。

20240129-doga-005

保存の進捗状況を確認するには、「ダウンロード中」をクリックして、右側に「ダウンロード中」という表示があれば大丈夫なのですが、取込みと変換の作業を同時に行うので、けっこう時間はかかります。


20240129-doga-006

「M4A」ファイルの保存が成功すれば、左メニュー「ライブラリ」→「音楽ライブラリ」内にサムネイル表示されていれば「保存完了」です。

20240129-doga-007

取り込んだファイルは「PC」内の「PC/ビデオ/MUSIC/MUSIC」フォルダ内に、「(ファイル名).m4a」という名称で保存されます。

保存したファイルをラジオ的に聴くには「どがれこ」アプリ内で再生するか、フォルダからファイルを「iCloud」にコピー、iPhone側に転送して「らくらじ2」なるラジオアプリで再生しています。

20240131-rakuraji-001

らくらじ2
らくらじ2
開発元:Wity Ltd
無料
posted withアプリーチ

しかし、有料課金されている動画でも、基準は不明ながら、有料・無料に関係なく変換・取込みできないコンテンツもあるのは残念ですが1工程で完了できるのは便利です


家電・AV機器ランキング にほんブログ村 PC家電ブログ 家電・AV機器の豆知識へにほんブログ村

【情報共有】「X(Twitter)スペース」の録音を聴く方法


【情報共有】「X(Twitter)スペース」の録音を聴く方法

20230824-space-000

「X(Twitter)スペース」音声コンテンツの、「録音・過去配信音声を聴く」方法をご紹介します。

「スペース」とは、「X(Twitter)」上で音声を使ったリアルタイムの会話ができるコミュニティ機能です。

以前、WindoesPC上で「らじれこ」というソフトの「サウンドキャプチャー」機能を利用して「録音」する方法を紹介しましたが、どうやら「機器を選ぶ」ようで「上手く録音できなかった」という報告もありましたので「別のソフトで録音」する方法を紹介します。



そこで、PC内にMP3ファイルとして保存し、オフライン再生できる方法を解説します。

「配信者が録音再生をオン」にしている「過去音源」を聴く事が前提ですが「PC」内に「MP3ファイル」して「オフライン保存」できる場合も


基本的に、「スペース」ホスト側の設定で、自身が作成したスペースを録音して後で再生する選択が可能です。

この様に設定された「スペース」であれば「該当のスペース」のアーカイブを選択する事により「後から再生」して聴くことが可能です。


【過去音源を再生する方法】


まず、「X(Twitter)」録音された「スペース」を再生する方法についておさらいします。

「録音されたスペース」は、ホストツイートやDMで共有したリンクからアクセスできます。

「録音されたスペースのリンク」は、以下のような形式になっています。

「https://twitter.com/i/spaces/xxxxxxxxxxxxxxxxxxxx」

このリンクをクリックすると、ブラウザで録音されたスペースの再生画面が開きます。再生画面では、以下の操作ができます。

「再生/一時停止ボタン」で録音を「再生/一時停止」する


「シークバー」で「録音の再生位置を移動」する


「音量ボタン」で「録音の音量を調整」する


「クローズドキャプションボタン」で「字幕の表示/非表示」を切り替える

しかし、上記の方法で「再生」できるのは「オンライン」上で「X(Twitter)」に接続されている事が前提になります。

この様に「録音されたスペース」「X(Twitter)」上で聴くしかありません。


「オフライン」「スペース」の録音を「持ち出して聴きたい」場合、WindoesPCであれば前述の「らじれこ」「ビデオキャプチャー」アプリの「oCam(オーカム)」の「音声録音モード」が「動作の確認」できています。

今回は「oCam」での「スペース」録音方法を説明します。




【oCamの設定方法】


「oCam」の「設定方法」は以下の通りです。
20230831-ocam-001


「コーデック」:操作画面の「コーデック」をクリックし、「MP3(.MP3)」を選択します。


「音声の録音」:操作画面の「サウンド」をクリックし、「システムサウンド」にチェックを付けます。

「マイク」にはチェックを付けません。


20230831-ocam-003




【oCamでの録画(録音)方法】


「oCam」の「録画(録音)方法」は以下の通りです。

「録音されたスペース」「リンク」をブラウザで開き、「再生」します。


「oCam」の操作画面で「録画」ボタンをクリックするか、キーボードの「F2」キーを押します。

20230831-ocam-004



「録画(録音)」が開始されると、操作画面に「録画中」と表示されます。


「録画(録音)」が終了すると、操作画面に「保存中」と表示されます。


「保存が完了」すると、操作画面に「保存完了」と表示されます。

20230831-ocam-005


「録画(録音)」した「MP3ファイル」は、「PC→ドキュメント」「oCam」フォルダに保存されます。

このファイルをPC内、もしくは「iCloud」「DropBox」など「クラウド」経由で「スマートフォン」などに「転送」「オフライン再生」する事が可能になります。

以上が、「X(Twitter)スペースの録音・過去配信音声を聴く方法」になります。

「スペース」「リアルタイムで会話が楽しめる」だけでなく、「ポッドキャスト」感覚で「録音されたものを後から聞く」事も可能です。

あらゆる手法で「MP3」化さえできてしまえば、いろんな手段で楽しむ事ができます。



家電・AV機器ランキング にほんブログ村 PC家電ブログ 家電・AV機器の豆知識へにほんブログ村

【検証】「radiko(ラジコ)エリアフリー」を未契約で聴く緊急手段!-「Android端末」では「Kiwiブラウザ」+拡張機能「rajiko」


【検証】「radiko(ラジコ)エリアフリー」を未契約で聴く緊急手段!-「Android端末」では「Kiwiブラウザ」+拡張機能「rajiko」

20230624-radiko-000

前回「PC」での「Chromeブラウザ」の拡張機能を使って「Radiko(ラジコ)」Webサイト版の「他エリア番組」を聴く方法を「検証」しました。



今回は肝心の「スマートフォン」での「Radiko」無料で「エリアフリー」化を「検証」するのですが、「結果的」には、残念ながら「iPhone」では「非対応」、「Android端末」のみの動作確認しかできていません。

「使えない事はない」のですが、導入の「ハードル」が高い上「操作もかなり面倒」なのであまりおすすめはできないかも

「Android端末」に限った手法にはなりますが、仕組みとして「Crome拡張機能が使えるブラウザ」+「Rajiko拡張機能」をダウンロード、「Radikoアプリ」ではなく「対応ブラウザ」で「Web版Radiko」で聴くという、スマートフォンとしては「面倒な方法」ですが「使えない事はない」印象ではあります。
まず、「Google Play」から「Kiwiブラウザ」ダウンロードしてインストールします。

Kiwi Browser - Fast & Quiet
Kiwi Browser - Fast & Quiet
開発元:Geometry OU
無料
posted withアプリーチ
「Kiwiブラウザ」は、「Chromeの拡張機能」を使える唯一の「Android用の高速ブラウザ」アプリになります。

次に、「Kiwiブラウザ」を開いて、Chromeの拡張機能「rajiko」を追加します。

20230628-kiwi-001

「Kiwiブラウザ」
の右上「・・・」メニューをタップし、「拡張機能」に進みます。

20230628-kiwi-002

「rajiko」は、「radikoのエリアフリー機能を無料で使える」ようにする拡張機能になります。

そして、「Kiwiブラウザ」から「radikoの公式サイト」にアクセスします。

20230628-kiwi-004

ここで注意したいのが「スマホ用のサイト」ではなく、「PC版のサイト」に変更する必要がある点。

「Kiwiブラウザ」画面右上のメニューから「PC版サイト」にチェックを入れます。

20230629-kiwi-001

最後に、radikの画面「エリア変更」をタップし、「エリアフリー」で日本全国のラジオ局が聴けるようになります。

20230628-kiwi-005

「エリアの選択」をタップして、「地方」「都道府県名」「ラジオ局」を選択してください。

20230629-kiwi-003

以上で、「Android端末」「Kiwiブラウザ」と「拡張機能rajiko」を利用した「radikoの他エリア番組をエリアフリー契約なしで聴く」事ができるようになります。

20230629-kiwi-004

とは言えこれが「けっこう面倒」な作業の上、「設定」できた状態でも「再生」に戸惑ってしまうケースが多いかも知れません

20230629-kiwi-005

もっとも、この手法も「常用」していると「規約違反」になり「悪質な場合アカウント停止」になるリスクは否定できませんのであくまで「裏ワザ」として知っておくにとどめておいた方が「無難」かも知れません。


家電・AV機器ランキング にほんブログ村 PC家電ブログ 家電・AV機器の豆知識へにほんブログ村

【検証】「radiko(ラジコ)エリアフリー」を未契約で聴く緊急手段!-PC「Chromeブラウザ」の拡張機能


【検証】「radiko(ラジコ)エリアフリー」を未契約で聴く緊急手段!-PC「Chromeブラウザ」の拡張機能

20230623-radiko-000

「災害時」など、「スマートフォン」「ノートPC」などの「モバイル端末」少なくとも持ち出しする可能性があるかと想定されます。

そんな「緊急時の情報収集」に便利なのが「radiko(ラジコ)」ですが、「自宅などから離れている」など、「地元の情報を知りたい」とき、「radikoのエリアフリー判定を無料で地域外でも聞く裏ワザ」を知っておくと、被災地域により密着した情報を得られるかも知れません。

今回は「PC」上で「Chrome(クローム)ブラウザ」の「拡張機能」を導入して「エリアフリー聴取」できるのか「検証」してみました。

なお、同じ「Chromium」系ブラウザである「Edge」「Brave」でも動作確認できています。

ただし、「常用」していると「規約違反」になり「悪質な場合アカウント停止」になるリスクは否定できませんのであくまで「裏ワザ」として知っておくにとどめておいた方が「無難」かも知れません

今回は「Rajiko」という「Radiko(ラジコ)」と「一文字違い」「Chrome拡張機能」を使用します。

「ChromeWebストア」から入手可能です↓。


「拡張機能」の追加が完了
したら「R」マークのアイコン「拡張機能バー」追加表示されます。

20230628-rajiko-001

「デフォルト」では「現在の居住地の放送エリア」が表示されます。

↓次に「radiko」(アプリではなくサイト版)を開きます。




「タブ」で「radiko」サイトが表示されている状態「R」アイコンをクリックすると「任意の放送エリア」の選択ができるようになります。

20230628-rajiko-002

「エリアの変更」を行うと、「ラジコは、日本国内限定のサービスになりますので、今アクセスしている場所からお聴きいただくことはできません」というメッセージが表示されますが、右上の「X」をクリックし「メッセージ」を閉じます。

20230628-rajiko-003

すると、聴取「エリア」が変更され、「他エリアの番組」を聴く事が可能になりました。

20230628-rajiko-004

「聴取エリア」が異なるだけで「サイト」の「使用方法」の変更はありません。

20230628-rajiko-006

ただし、「常用」していると「規約違反」になり「悪質な場合アカウント停止」になるリスクは否定できませんのであくまで「裏ワザ」として知っておくにとどめておいた方が「無難」かも知れません。

↓2023年7月3日「スマートフォン」での「検証」を公開しました




家電・AV機器ランキング にほんブログ村 PC家電ブログ 家電・AV機器の豆知識へにほんブログ村
スポンサーリンク
PVアクセスランキング にほんブログ村

応援ありがとうございます。
「AV機器」部門で上位キープ中です。




デジモノ・ガジェットランキング


パソコンランキング



にほんブログ村 PC家電ブログ 家電・AV機器の豆知識へ
にほんブログ村

プロフィール

ぱわきち

読者登録
LINE読者登録QRコード
記事検索
カテゴリー
スポンサーリンク