セガレの知恵袋

「ITライフハックマスター 」AI和泉(旧ぱわきち)が生活に役立つIT・通信・放送に関する情報をわかりやすく「情報共有」するブログです

「ITライフハックマスター」 AI和泉(旧ぱわきち)です。情報家電業界で40年以上の経験を持ち、消費生活アドバイザーやテレビ地デジ化推進業務なども行ってきました。この時代を生きる人に役立つIT・通信・放送に関する情報をわかりやすくお届けします。私の目標は、新時代のインフラやデバイス、ガジェットの仕組みや最新話題を「情報共有」してもらうことです。

スマートフォン(Android/iPhone)

【検証】iPhoneのシャッター音なしで撮影できる標準機能-ビデオ撮影中に静止画を撮影する


【検証】iPhoneのシャッター音なしで撮影できる標準機能-ビデオ撮影中に静止画を撮影する

20241030-iphone-000

かつて、iPhoneで「無音シャッター」でカメラ撮影できる「Microsoft Pix」なるアプリが存在していましたが、2020年にリリース終了されています。



アプリ公開中にダウンロード分された端末については動作が有効だった時期もありましたが、度重なるOSアップデートにより、2024年現在は「無効」となっています。

(関連動画)



そんな中「iOs18」対応端末から標準機能で「似たような機能」が追加されたようですが、残念ながら手元に対応端末がないため「検証」できていません。

ところが、後輩より「ビデオ撮影中に静止画を保存する」という方法で、完全に無音とはならないものの、シャッター音なしで撮影できる事を教えてもらったので「検証」してみました。

撮影開始/停止時に小さく「ピン」「ポコン」という音が鳴り、厳密には無音ではありませんが、シャッター音よりも気にはならないかも

【仕組み】


iPhoneのカメラアプリでビデオ撮影を開始すると、画面下に録画ボタンとシャッターボタンの両方が表示されます。

このシャッターボタンをタップするだけで、動画を撮りながらその瞬間の写真を撮影できます。

【手順】

iPhoneのカメラアプリを起動します。

画面下部のボタンを使ってビデオモードに切り替えます。

20241102-ip-002

ビデオ撮影中に静止画ボタン(右下の円形ボタン)を押すと、その瞬間の静止画が撮影されます。

20241102-ip-003

これでビデオ撮影中に静止画を簡単に撮影できます。

シャッター音は鳴らない(小さく「ピン」「ポコン」という音が鳴りますが)ため、写真を撮った感覚がないかもしれませんが、ちゃんと写真として保存されています。

20241102-ip-004

撮影した写真は、動画とは別に写真ライブラリに保存されます。

QuickTake機能を使えば、「写真」モードに切り替えることなく、ビデオを録画できます。

また、録画中に撮影ボタンをロックの位置に動かしておくと、静止画像の撮影を同時に行うことも可能です。


家電・AV機器ランキング にほんブログ村 PC家電ブログ 家電・AV機器の豆知識へにほんブログ村

【検証】型落ちスマートフォン端末の再利用法-RakutenMINIをハイレゾ対応音楽プレイヤー化する


【検証】型落ちスマートフォン端末の再利用法-RakutenMINIをハイレゾ対応音楽プレイヤー化する

20240903-mini-000

音楽CDをFLAC化した音源などをデスクトップオーディオ環境として楽しんでいたPCの具合が悪くなり、安定したリスニンフに支障ができました。

そこで代替え手段として、機種変更で不要となったAndroidスマートフォン「RakutenMINI」「音源ファイル」「FLAC対応プレイヤー」をインストールして「簡易ハイレゾ対応オーディオ再生環境」を整えてみました。



OSがAndroid9なので利用できる再生アプリが限られますが、ハイレゾ対応DACをかませれば一応使うレベルになりました

【ハード的環境】

(以前の環境)

PC(Windows10)→USB-DAC→デジタルアンプ→アナログスピーカー(左右)

(現在の環境)

スマートフォン(RakutenMINI)→USB-DAC→デジタルアンプ→アナログスピーカー(左右)



我が家のデスクトップオーディオ環境での「DAC(デジタル-アナログコンバーター)」には、ダイソーの「USB-DACチップ搭載オーディオアダプタ」を使用していましたのでそのまま流用しています。




【アプリ環境】

MP3、AAC対応の音楽プレイヤーアプリは数多くありますが、FLAC対応のものは少なく、かつ、Android9対応で無料で使えるものが「VLC for Android」しか見つかりませんでした。

VLC for Android
VLC for Android


開発元:Videolabs
無料
posted withアプリーチ
とは言え、動画プレイヤーとして、Windows、Mac、Linux、iPhoneなど多くのデバイスで定評のあるアプリで、もちろん音楽プレイヤーとしても安心して使えるアプリと思われます。

PCからRakutenMINIへの音楽ファイルの転送には、ファイル管理アプリ「X-plore」を以前からインストールしてあったのでそのまま「Dropbox」経由で行いました。

20240903-vlc-004

ファイルの転送先はRakutenMINI側の「内部ストレージ→Musicフォルダ」に指定します。

20240903-vlc-001

この状態で、VLC for Androidを立ち上げ、画面下の「オーディオ」をタップすると、取り込んだ音楽ファイルが、アルバム毎に表示されます。

20240903-vlc-002

もちろん「FLAC」ファイルの再生にも対応しています。



ただしこの、RakutenMINIという端末ですが、サイズが小さいゆえか、バッテリーの減りが激しいのは致し方ないところ。

YouTubeSpotifyなど「ストリーミング配信再生」では、あっという間にバッテリー残量が半減してしまいますが、端末内にダウンロードしてある楽曲の再生に於いては幾分「緩やかに減少する」印象です。


↓記事内で紹介したファイル管理アプリ「X-plore」はここからダウンロードできます
X-plore File Manager
X-plore File Manager
開発元:Lonely Cat Games
無料
posted withアプリーチ



家電・AV機器ランキング にほんブログ村 PC家電ブログ 家電・AV機器の豆知識へにほんブログ村

【これは便利!】スマートフォン単体で「スキャン→PDF→テキスト化」処理を無料で行えるアプリ-「vFlat Scan」


【これは便利!】スマートフォン単体で「スキャン→PDF→テキスト化」処理を無料で行えるアプリ-「vFlat Scan」

20240902-scan-000

Googleドライブ→Googleドキュメント経由で「PDF→テキスト化」を簡単に無料で行う方法を解説してきましたが、この場合、PCなどネット環境が必要です。



そんな中、スマートフォン単体でも、本来は有料アプリである「vFlat Scan」の無料部分の機能を用いて「文書スキャン→PDF→テキスト化」する手法を利用している人も多いようです。

書類取込み時の自動補正、手書き文書のデータ化までこれひとつで完了できます

このアプリは、iPhone、Androidスマートフォン両方に対応しており、それぞれ「App Store」「Google Play」から入手できます。
vFlat Scan - PDF Scanner
vFlat Scan - PDF Scanner
開発元:VoyagerX, Inc.
無料
posted withアプリーチ

スマートフォンカメラで撮影した「活字」「手書き文字」をかんたんに「PDF」化する方法は以下の記事にて解説しています。↓



撮影した「手書き文字」をかんたんに「テキストデータ」化する方法は以下の記事にて解説しています。



「戸田覚さん」も紹介されています。けっこう理解しやすい動画です。↓



「vFlat Scan」は、無料版でも、基本的なスキャン機能が無料で利用できます。

しかし、テキスト認識の回数PDFの共有回数などに制限があります。

有料版では、これらの制限がなく、高度な編集機能も利用できるため、頻繁に利用する方や、より本格的なスキャンを行いたい方におすすめです。

一度、無料版で試してみてからご自身の利用頻度や用途に合わせて、どちらのプランを選ぶか検討してみても良いでしょう。


家電・AV機器ランキング にほんブログ村 PC家電ブログ 家電・AV機器の豆知識へにほんブログ村

【これは便利!】iPhone標準のメモアプリで書類をスキャンしPDF化する


【これは便利!】iPhone標準のメモアプリで書類をスキャンしPDF化する

20240830-memo-000


iPhoneに標準搭載されている「メモ」アプリは、手軽に書類をスキャンしてPDF化できる便利な機能を持っています。

今回は、その具体的な手順を詳しくご紹介します。

iPhoneのカメラで撮影した文字情報をPDF化。汎用のテキストファイル化には別の手段が必要です

【手順】

ホーム画面から「メモ」アプリをタップして起動します。:

20240831-memo-001

【新しいメモを作成】
:
右上の「+」ボタンをタップして、新しいメモを作成します。

20240831-memo-002

【書類をスキャン】
:
メモ画面の下部にあるカメラのアイコンをタップし、「書類をスキャン」を選択します。

20240831-memo-003

カメラが起動するので、スキャンしたい書類にカメラを向けます。
iPhoneが自動的に書類の四隅を検出し、枠が表示されます。

20240831-memo-004

シャッターボタンを押すと、スキャンが完了します。

20240831-memo-005

サムネイルをタップすると、画像を拡大して確認できます。

不要な部分をトリミングしたり、回転させたりすることができます。

指で画面をなぞることで、明るさやコントラストを調整できます。

20240831-memo-006

必要であれば、複数ページのスキャンも可能です。

【スキャン画像の編集】:

スキャンした画像は、サムネイルとして表示されます。

20240831-memo-007


【PDF化】
:
すべてのページのスキャンが完了したら、右上の「共有」ボタンをタップします。

共有シートが表示されるので、「“ファイル”に保存」を選択します。

保存先のフォルダを選択し、「保存」をタップすると、PDFファイルとして保存されます。

筆者個人的には「iCloud」に保存して、PCなど他端末に転送し編集する事が多いです。

(参考ポスト)



(関連記事)

↓PDF文書をテキスト形式に出力する方法





家電・AV機器ランキング にほんブログ村 PC家電ブログ 家電・AV機器の豆知識へにほんブログ村

【注意喚起!】あなたのスマートフォンは大丈夫?-知らぬ間に行動監視アプリがインストールされていませんか-「whoo your world(フー)」


【注意喚起!】あなたのスマートフォンは大丈夫?-知らぬ間に行動監視アプリがインストールされていませんか-「whoo your world(フー)」

20240824-whoo

あなたのスマートフォン(iPhone、Androidいずれでも)に、自分の身に覚えのない以下の「whoo(フー)」というアプリがインストールされていませんか?

20240824-whoo-001

じつはこの「whoo(フー)」というアプリがあなたの居場所を常に把握されているかも知れません。

本来は家族などの位置情報確認アプリなのですが別の悪意ある用途でプライバシー侵害被害等が報告されているです

本来、このアプリは、友人や家族間で、お互いの位置情報を知らせるためもので、子供の登下校や、高齢者の徘徊などを防ぐための用途があります。

whoo - ふー
whoo - ふー
開発元:LinQ,inc.
無料
posted withアプリーチ

ところが、悪意のある第三者が勝手にあなたのスマートフォンにインストールし、行動を監視する「スパイウェア」としても使えてしまうというアプリでもあります。



20240824-whoo-002

手口としては、ひそかにあなたのスマートフォンにインストールされた「whoo(フー)」と、情報を得たい第三者のスマートフォン「whoo(フー)」お友達登録させる事で、スマートフォンを所持しているあなたの現在位置が知られてしまうという仕組み。

20240824-whoo-003

もし、あなた自身の了承なしにこの「whoo(フー)」がインストールされているのであれば、「アンインストール」しておくほうが無難かも知れません。

もっとも、本来の子供や高齢者家族の位置情報を確認する用途であれば大いに役立つアプリでありますが、くれぐれも「怪しい使い方」には気を付けたいものです。


家電・AV機器ランキング にほんブログ村 PC家電ブログ 家電・AV機器の豆知識へにほんブログ村
スポンサーリンク
PVアクセスランキング にほんブログ村

応援ありがとうございます。
「AV機器」部門で上位キープ中です。




デジモノ・ガジェットランキング


パソコンランキング



にほんブログ村 PC家電ブログ 家電・AV機器の豆知識へ
にほんブログ村

プロフィール

ぱわきち

読者登録
LINE読者登録QRコード
記事検索
カテゴリー
スポンサーリンク