セガレの知恵袋

「ITライフハックマスター 」AI和泉(旧ぱわきち)が生活に役立つIT・通信・放送に関する情報をわかりやすく「情報共有」するブログです

「ITライフハックマスター」 AI和泉(旧ぱわきち)です。情報家電業界で40年以上の経験を持ち、消費生活アドバイザーやテレビ地デジ化推進業務なども行ってきました。この時代を生きる人に役立つIT・通信・放送に関する情報をわかりやすくお届けします。私の目標は、新時代のインフラやデバイス、ガジェットの仕組みや最新話題を「情報共有」してもらうことです。

ストリーミング

なぜみんなが「WiFi」環境にこだわるのか


なぜみんなが「WiFi」環境にこだわるのか

wifi-000

これも、高齢者のみならず、スマホネイティブ世代であるはずの「高校生・大学生」の間でもよく理解せず使っている言葉のようです。

通信のほうの「ギガ」を節約してスマホの利用料金を抑える手法で
かんたんにイメージできるのは、端末で一か月「動画再生可能」な容量で考えると分かりやすいかもしれません。

例えば「5GB(ギガ)」を月々のお小遣い「5千円」と考えます。

その中で「検索」や「Web閲覧」「メール」「SNS」などをする程度であれば、コンビニでお菓子や飲み物を買う程度に相当して考えることができます。この範囲であれば充分足りるかもしれませんし。

しかし、「動画を見る」という行為は、昼食を「コンビニでおにぎり」ではなく、「ホテルランチ」を食べるような感覚になるので、下手をすると「ひと月分のお小遣いを一回で使い切ってしまう」おそれがあります。

動画を見る行為だけでなく、「音楽のストリーミング配信」「アプリのダウンロード」なども同じ感覚と言えるでしょう。

そこで、多くの商業施設や観光地などで行っているのが、「公衆無線LAN(WiFi)」の提供をです。

それぞれ「接続時間など制約」などあるものの、そのスポット内では端末の「ギガ」を使わずに「動画など」を楽しめるようになっています。

例えていうと「来店・来場サービス」の「試食」「試供品」的なサービスだと思えば分かりやすいでしょうか。

wifi-001




Google Play で手に入れよう
このアプリはそうした様々な「無料WiFi」に「自動でログイン」してくれるアプリになります。

元々は「訪日外国人向け」に「観光案内」などをするために開発されていたものですが、もちろん「日本に住んでいる人」も無料で利用できます。

townwifi

2019年11月現在、2020年東京オリンピックを控えこうしたスポットが続々増えている状態なので、アプリ側の対応が追いついていない印象はありますが、コンビニ、ファミレス、ショッピングモールなど有名どころはけっこう押さえているようです。

ただ、個人的な感想としては(端末との相性かも知れませんが)、「7スポット」はこのアプリを通すと「不安定」に感じたりする場合もありますが、環境によってであろうと思われます。

「無料WiFi」を懸命に探している人が多いのは、外出時に自宅のWiFi感覚でスマホ・タブレットを使いたいからなのですね。


家電・AV機器ランキング にほんブログ村 PC家電ブログ 家電・AV機器の豆知識へにほんブログ村

「Dropbox」で自前のストリーミング配信システムを構築する


「Dropbox」で自前のストリーミング配信システムを構築する


Drop-001

前回、「GooglePlayMusic」を利用して、音楽ファイル「クラウド」で管理する方法を紹介しましたが、既に「Dropbox」でファイルをバックアップされている方も多いと思います。



「クラウドに保存した音楽ファイル」専用再生アプリーEverMusic
通常、クラウドに保存したファイルは端末に「ダウンロード」して再生するのですが、この「EverMusic」なるアプリを使用すると、クラウドに保存したままの状態でダウンロードすることなく、楽曲再生が可能になります。

ただし、iPhone,iPad「iOs」のみアプリとなります。



evermusic-001




evermusic-002

デフォルトでは、「IOs」端末の音楽再生アプリです。

evermusic-003

しかし、このアプリ「任意」のクラウドストレージから楽曲を読み込みストリーミング再生できるという機能があります。

evermusic-004

対応しているクラウドストレージ「Dropbox」を始め、「Google Drive」「OneDrive」など主だったストレージサービスに対応されています。(残念ながら「Amazon Drive」には非対応)

evermusic-005

アカウントを入力してクラウドにログインすると、再生画面に楽曲が表示されますので、あとは通常の音楽再生アプリと使い勝手は同じです。


evermusic-006

ただし、クラウド上にファイルを読み込みに行くからか、「WiFi環境」などにより、読み込みの遅延再生が途切れるケースも実際あります。

evermusic-007

端末のストレージ
余裕があれば、ダウンロードして再生するようにすれば、快適に音楽再生を楽しむことができます。

「Dropbox」ファイルをバックアップされている方は試してみる価値があるアプリの1つであると思われます。


【Chromecast】対応のサービスです
大画面テレビで視聴する事ができますが、ただ音楽が流れるだけなので、「音質」はテレビ次第といった印象です。

スマホ・タブレットがリモコンになります。






アマゾンプライム会員なら「会員特典」で追加料金なしで聴き放題です。



980円(税抜/月)のところ、プライム会員なら、780円(税抜/月)でさらに充実した音楽サブスプリクションサービスを受けられます。




家電・AV機器ランキング にほんブログ村 PC家電ブログ 家電・AV機器の豆知識へにほんブログ村

デスクトップキャプチャソフト-oCam


デスクトップキャプチャソフト-oCam

oCam-top

録画視聴に対応していない「VOD(ビデオ・オンデマンド)」サービスで、せっかくお金を払っていても番組視聴を制覇するのは容易ではありませんよね。

そこで、以前下記のツールを利用して、PC上に「MP4」ファイル化する方法を紹介しました。


この方法も便利なのですが、「録画が完了するまでPC前で待機」する必要がありました。

毎日寝る前や外出前にセットして、録画を終了させる方法はないかと探していたところ、「oCam」なる、デスクトップキャプチャソフトを発見したので、早速試してみました

デスクトップキャプチャ「oCam」を試してみる
oCam001


「Vector」から「oCam」をダウンロード

oCam002

「PC / ダウンロード」に保存したら、インストールファイルクリック

インストールする言語を「日本語」に選択します。

oCam003

インストールが完了したら起動し、まずは、録画形式「コーデック」から選択します。

ファイル形式は、MP4、AVI,WMV,TS,FLVなどから選択できます。


oCam004

続いて、左上の「ツール」から「オプション」を選択して、録画の保存先、終了時間を設定して、「保存」。

oCAM005

設定が完了したら、録画したい範囲に囲みを合わせて「録画」をクリック。

これで作業は完了です。

oCam006

再生自体は、「VLCメディアプレイヤー」などを使うと便利でしょう。



他のデスクトップキャプチャソフトにも共通して言えるのは、あくまでも指定した範囲をキャプチャーするので、操作画面や「ポップアップ」が表示されてしまうと、一緒に動画の中に入ってしまうので、くれぐれも注意が必要です。



ネットで気軽にDVD・CDレンタル「ゲオ宅配レンタル」





家電・AV機器ランキング にほんブログ村 PC家電ブログ 家電・AV機器の豆知識へにほんブログ村


あらゆる動画を保存する-デスクトップキャプチャ


あらゆる動画を保存する-デスクトップキャプチャ

ダウンロード対策済みの動画も合法かつ安全に保存
「Gyao」、「Hulu」をはじめとする一部の動画配信サービスには、「DRMDigital Rights Management 音楽や静止画、動画といったデジタルデータとして表現されるコンテンツの著作権を保護し、利用に制限をかける技術)」というプロテクトがかけられていて、ダウンロードしたファイルの視聴に制限がかけられています。

そこで利用したいのが、PCの画面、音声を、「動画ファイル」として、録画する、「デスクトップキャプチャソフト」

AG-DR001


キャプチャソフトのダウンロード・インストール
Windows10/8/7/VISTA/XP対応の「デスクトップキャプチャソフト」
AG-デスクトップ



ダウンロードは「PC/ダウンロード」ZIIP形式で保存されます。

AG-DR003

「すべてを展開」クリックすると、デフォルトで、「PC/ダウンロード」インストールされるように設定されていますが、後々の事を考慮すると、「ローカルディスク(C) / Program Files」変更しておいた方が良いでしょう。

AG-DR004

「デスクトップキャプチャ」をセットアップするには、「PC/ローカルディスク(C) / AGMDcoder」をクリックして実行します。(PCが64ビットであれば、AGMDcor64を選択して下さい)

AG-DR005


インストールが完了しても、ショートカット等は表示されませんので、インストールフォルダ内の「実行ファイル(.exe)」右クリックし、「ショートカットの作成」「タスクバーにピン留め」すル必要があります。

AG-DR011


実行すると、タスクバーに「AG」マークが表示されます。

動画のキャプチャ・保存方法
タスクバーのアイコンを右クリックし、メニューを開き、デフォルトで「全画面録画」になっていますが、「領域指定録画」に切り替えます。

「設定画面」
で、コーデックの選択は、汎用で利用できる、「MP4」形式を選択しました。

AG-DR010

エンコードの選択は、時間はかかりますが、確実な、「バッファリングエンコード」を選択しました。


「Gyao」の場合、「領域の表示」チェックすると、緑色の枠が画面に表示されるので、動画の画面の大きさに合わせます

AG-DR010

動画の開始に合わせて、メニュー「録画開始」を選択すれば、録画を開始します。

録画中は、アイコンが緑から赤に変わります。

AG-DR009

動画再生が終了したら、メニューの「録画終了」を選択します。

AG-DR008

「MP4」エンコードするのに、しばらく時間がかかりますが、終了すると、「デスクトップ」「AGDRec.mp4」という名前で録画した動画が保存されます。

設定画面保存先フォルダーを選択したかったのですが、うまく行きませんでした。

このソフトで保存したファイルは、すべて、同じファイル名で保存されるので、「名前を変更」して、任意のフォルダに移動します。

保存したMP4ファイルは、あらゆる動画再生ソフトで再生可能です。



PlexでDLNAにも対応

AG-DR011



Plexは【Chromecast】対応のサービスです
スマホ・タブレット用のサービスですが、大画面テレビで視聴する事ができます。

スマホ・タブレットがリモコンになります。





家電・AV機器ランキング にほんブログ村 PC家電ブログ 家電・AV機器の豆知識へにほんブログ村
続きを読む
スポンサーリンク
PVアクセスランキング にほんブログ村

応援ありがとうございます。
「AV機器」部門で上位キープ中です。




デジモノ・ガジェットランキング


パソコンランキング



にほんブログ村 PC家電ブログ 家電・AV機器の豆知識へ
にほんブログ村

プロフィール

ぱわきち

読者登録
LINE読者登録QRコード
記事検索
カテゴリー
スポンサーリンク