【検証】広告非表示ブラウザ「Brave」-「クロームキャスト」を使って「テレビ再生」できるのか?(PC版)

brave-cast-001


「YouTube」など「動画配信サービス」「再生開始前や途中に挟まる広告」「非表示」にしてくれる「PC用」の便利なブラウザ「Brave」ですが、このまま「クロームキャスト」を使って「テレビの大画面で再生」できたら「ストレスなく動画視聴」できると思いませんか?。

そこで「PC用」向け「Brave」「テレビにキャスト」できるのか「検証」してみました




ブラウザの根幹部分として「本家Chrome」と同じ「Chromium」エンジンを使用しているので「多少もたつく」ものの「使用可能」でした

「Braveブラウザ」多数の「OS」に対応されていて、今回は「Windows10」「ubuntu」マシンを使って「検証」してみました。残念ながら自宅に「Mac」マシンがないので「未検証」です。





「Brave」
ブラウザは「Google Chrome」と同じ「Chromium」という「基本システム」を使用して作られているので「インターフェイス」自体は異なるものの、「ほぼ同じ」ような事はできそうです。

「キャスト」するには「Chrome」同様、ブラウザ右上の「設定(三本線マーク)アイコン」→「キャスト」と進みます。


brave-cast-002



すると「再生画面」の右下に「キャストアイコン」が表示されますので「クリック」すれば「接続されている機器名が表示」されますので再度「クリック」すれば「Chrome」ブラウザ同様「テレビ画面で再生」できるようになりました。


brave-cast-004


ただし「気のせい」かも知れません「Chrome」からに比べ「若干反応が遅い」ように感じますが、ちゃんと「再生」してくれています。

ちなみに「YouTube」「Gyao!」ですと「ほぼ広告カット」できている印象ですが「TVer」の場合「カットできたりできなかったり」「あまり期待できない」かも知れません。

もっとも「広告ありき」サービスですので「仕方ないといえば仕方ない」のですが・・・。


「YouTube」「広告カットできない時」試してみて下さい。




↓「スマホ版Brave」20210907「検証」してみました





(参考製品)








家電・AV機器ランキング にほんブログ村 PC家電ブログ 家電・AV機器の豆知識へにほんブログ村