「iPad」こう使ってます-ビジネス利用(表計算アプリ)


iPad-img-002

よく質問されるのが、「iPad」「ノートPC」代わりに使用できないかという点。

基本的に「データを閲覧」するには優れていますが、作成にはPCに軍配があがるようです、とお答えしていますが、「ビジネス向けアプリ」ラインナップも充実してきましたので、「使えるアプリ・ちょっと難アリのアプリ」検証中です。

使えない事もないけれども「工夫と割切り」が必要
私も実際、外部ミーティングセミナーなどで「OnlneOffice」を導入して、「Excel」「OneNote」使うようになりましたが、現実問題として、「整形」「印刷」までは少々厳しいという印象があり、「iPad」上では「入力用」と割り切って、細かい作業は、入力したファイルを「OneDrive」にアップして、オフィスや自宅のPCで呼び出して、編集・出力するという手法を使っています。

  







私の環境に於いては、PCでのOfficeソフトは「LibreOffice」「OneNote」を介して使用していますが、「わりと」この組み合わせ技が使えるという印象です。

ただ、Google「G-Site」アプリの場合、クラウド「GoogleDrive」に特価されており、「OneDrive」とは相性が悪いようなので、これも「専用アプリ」が公開されていますので、これを利用するという手もあります。




企業によっては、ライセンス料が高価な、Microsoft Officeから「G-Site」乗り換えてきている動きもあるので、この選択もアリかなとも思います。
「ワイヤレスキーボード」があれば入力が非常にラク・しかし使い勝手は慣れるまで戸惑いますが・・・
Apple純正のキーボードはカバーと一体型になっていて有線なので「入力のタイムラグ」などの心配が少なくて確かに便利なのですが、何せ高価なのが難点です。

サードパーティ製の「Bluetoothキーボード」ならば、2~3千円台で購入できiOsに限らず、Android,Windwsにも対応している製品も多いので、導入する選択肢としては現実的でしょう。

ただし、製品によっては多少「タイムラグ」が気になる製品があるのも事実ですが・・・。





入力方法「OS」の機能になりますので「Windows」のキーボードに慣れている人は最初は戸惑うと思いますが、使ってみると「iOs」の日本語変換機能も思ったより洗練されている事を実感できると思います。




家電・AV機器ランキング にほんブログ村 PC家電ブログ 家電・AV機器の豆知識へにほんブログ村