セガレの知恵袋

「ITライフハックマスター 」AI和泉(旧ぱわきち)が生活に役立つIT・通信・放送に関する情報をわかりやすく「情報共有」するブログです

「ITライフハックマスター」 AI和泉(旧ぱわきち)です。情報家電業界で40年以上の経験を持ち、消費生活アドバイザーやテレビ地デジ化推進業務なども行ってきました。この時代を生きる人に役立つIT・通信・放送に関する情報をわかりやすくお届けします。私の目標は、新時代のインフラやデバイス、ガジェットの仕組みや最新話題を「情報共有」してもらうことです。

ファイル変換

「スクショ」した「png」ファイルを「PDF」に変換して「電子書籍リーダー」で閲覧する


「スクショ」した「png」ファイルを「PDF」に変換して「電子書籍リーダー」で閲覧する


cube-010

ネット上で気になる記事を「iPad」で「スクリーンショット」で保存して「Googleフォト」に保存し「png」ファイルとして保存していましたが、「オンライン」でないと閲覧できない事や、画像を探すのに手間がかかるので「PDF」化して「電子書籍リーダーアプリ」で管理できれば便利かなと思っていたところ、「iOsアプリ」では有料のものしか見当たらなかったので、Windows版のフリーソフトを見つけたの、試しにどこまでできるか検証してみました。
まだまだ設定を調べてみる必要がありますが、とりあえず「iBooks」で閲覧できるまでは成功
今回使用したソフトは、某PC雑誌で高評価な「CubePDF」

ここからダウンロードしました


cube-001

手順としては、「Googleフォト」の画面からは直接編集できないので、まずPC内の任意のフォルダにダウンロードします。

cube-002

ダウンロードしたファイルをクリックして表示させます。

cube-003

「CubePDF」仮想プリンタとしてPDF形式で出力する仕組みなので、「印刷」→プリンターを「CubePDF」に選択して「実行」します。

cube-004

「PDFファイル」にして保存するには、「出力先」を指定して、「変換」と進みます。

cube-005



cube-006


cube-007

「変換」し保存された「PDFファイル」「iPad」へ転送し、「iBooks」に読み込ませます。

私の場合、以下の方法で転送しています。

無事、「iBooks」に追加されました。

cube-008

「iBooks」内のブックをタップすると、下記のように表示され、「横スライド」でページをめくる「電子ブック」形式で閲覧ができるようになります。

cube-009



ただ、設定がまだよく理解できていないようで、読み込んだ画像が小さいのでスワイプして拡大して読んでいます。

今回はとりあえず「電子書籍リーダー」で閲覧できる事が確認できましたので、溜まった画像ファイルを編集して、ジャンル別に「電子ブック」化して管理したいと思います。




家電・AV機器ランキング にほんブログ村 PC家電ブログ 家電・AV機器の豆知識へにほんブログ村

動画・音楽・画像・文書ファイル変換を「ワンクリック」だけで実行する-「File Converter]


動画・音楽・画像・文書ファイル変換を「ワンクリック」だけで実行する-「File Converter」


f-c-001

文書・画像・動画ファイルなどを任意の形式のファイル「変換」する方法は、さまざまありますが、今回紹介する「Filie Conveter」は、現状、一番使いやすい「ツール」だと思っています。
「45形式」のファイルを「右クリック」だけで一発変換
この「ツール」は、Windowsの「エクスプローラー」上で、「ファイル」を選択し、「右クリック」するだけで、「変換したい拡張子が表示」されるので、任意の形式を選ぶだけ「変換」作業が完了してしまう、という使い勝手の良さが特徴です。


「File Converter」のダウンロードはこちらから



f-c-002

変換作業に、少々時間がかかり、少し不安になりますが、ちゃんと「変換」できました。


f-c-003

一度、インストールしてしまえば、とくにアプリを探す事なく「右クリック」のメニューに「File Converter]が表示されるので、意識せず使用できるのもありがたい仕様です。

f-c-004

すべてのファイルで試したわけではないのですが、「AAC」から「MP3」「png」から「jpg」、「pdf」などへの変換問題なく行えました。



家電・AV機器ランキング にほんブログ村 PC家電ブログ 家電・AV機器の豆知識へにほんブログ村

「警告:システムが古くなっています」というメッセージ


「警告:システムが古くなっています」というメッセージ


警告

とある、Web上「動画、音声ダウンロード」「ファイル変換」サービスを利用すると、「Microsoft 警告:システムファイルが古くなっています」という「タブ」が表示される時があります。

PC雑誌等にも紹介されているWebサービスなので安心して利用したはずなので「本当なのかな」と思ってしまうかも知れません。

便利な「Web」サービスを利用したあと表示されるケースが多い
実際、Microsoftに問い合わせてみたことがあるのですが、「Windows」に於いてはそうしたメッセージは出ないとの事でした。

基本的にシステムファイルが古くなった場合、「Windows10アップグレード」の案内は表示されますが、あくまで強制的なものではなく、このように「メール」や「電話」を促す事はないということらしいので、こうしたメッセージは、Microsoft以外「何者」かが、この様なサービスに「仕組んでいる」可能性があるようです。

実際、私もこうしたサービスを利用した際、何回かこの「警告文」が表示されましたが、「タブ」を閉じれば表示が消え、そのまま常駐している様子は見た感じなさそうです。

念のため、「ウィルススキャン」をかけてみても問題ないケースがほとんどでしたのであまり気にしないようにしています。

Windows10
で、「Windows Defender」が動いていて、Webブラウザ「Chrome」「Firefox」を利用している環境であれば、本当に悪質なサイトにはアクセス自体できなかったり、「注意喚起」のメッセージが表示されますので事前に避ける事も可能です。

まあ、今のところ実害がありませんが、どうでしょう?。

(関連記事)




家電・AV機器ランキング にほんブログ村 PC家電ブログ 家電・AV機器の豆知識へにほんブログ村

動画「.flv」ファイルを「.mp4」ファイルに変換するには


動画「.flv」ファイルを「.mp4」ファイルに変換するには

f-m-c-001

一時は動画ファイルフォーマットと言えば「flv」(アドビシステムズが開発している動画やゲームなどを扱うための規格のファイル拡張子)というイメージでしたが、「flv」に対応しないスマートフォンが広く普及したことや、「HTML5」が登場し、「flv」を使わずともWebサイトで動画の描画が可能になったことなどから「flv」を利用するサイトは減少していて、「アドビシステムズ」リリース・サポートの中止を公表しています。
「flv」ファイルは今のうちに「mp4」化しておいた方がいいかもしれません
この「flv」に対し、主流となりつつあるのが「MP4」(MPEG-4 動画・音声全般をデジタルデータとして扱うための規格のひとつ)で、スマートフォン、一部の「スマートテレビ」「ブルーレイレコーダー」でも再生できるようになっていたり、「DLNA」環境には欠かせない存在となりつつあるようです。

我が家でも「DLNA」ソフト、アプリに「Plex」を採用しているので、「flv」ファイルを順次、「mp4」に変換中です。

変換作業に利用しているのが、Windows用の「Free Media Converter」なるフリーソフト

「Free Media Converter」のダウンロードはこちら

f-m-c-003

私がダウンロードしたバージョンは「英語版」でしたが、「日本語化ファイル」公開されているようです。



f-m-c-004


設定画面「Video HD」→「HD MPEG 4 Video」選択します。

f-m-c-005

変換したい「flv」ファイルを選択し、変換方式「MPEG4」にします。

f-m-c-006

対象ファイル「.mp4」になっていることを確認の上、作業を進めます。

f-m-c-007

変換時間「等速」ではないものの、結構時間はかかります。

f-m-c-008

変換作業が完了
すると、「チェックマーク」が入るので確認できます、

f-m-c-009

「Plex」アプリで確認してみると、ちゃんと「mp4」ファイルとして保存されているのが確認できます。

テレビキャストして画像・音声を確認してみても、他の「MP4」動画と違和感なく視聴できました。


家電・AV機器ランキング にほんブログ村 PC家電ブログ 家電・AV機器の豆知識へにほんブログ村
スポンサーリンク
PVアクセスランキング にほんブログ村

応援ありがとうございます。
「AV機器」部門で上位キープ中です。




デジモノ・ガジェットランキング


パソコンランキング



にほんブログ村 PC家電ブログ 家電・AV機器の豆知識へ
にほんブログ村

プロフィール

ぱわきち

読者登録
LINE読者登録QRコード
記事検索
カテゴリー
スポンサーリンク