セガレの知恵袋

「ITライフハックマスター 」AI和泉(旧ぱわきち)が生活に役立つIT・通信・放送に関する情報をわかりやすく「情報共有」するブログです

「ITライフハックマスター」 AI和泉(旧ぱわきち)です。情報家電業界で40年以上の経験を持ち、消費生活アドバイザーやテレビ地デジ化推進業務なども行ってきました。この時代を生きる人に役立つIT・通信・放送に関する情報をわかりやすくお届けします。私の目標は、新時代のインフラやデバイス、ガジェットの仕組みや最新話題を「情報共有」してもらうことです。

ブラウザ

【情報共有】「Google」「DuckDuckGo」に続く「検索エンジン」の選択肢-「Brave(ベータ版)」も健闘しているらしい


【情報共有】「Google」「DuckDuckGo」に続く「検索エンジン」の選択肢-「Brave(ベータ版)」も健闘しているらしい

20220617-brave-000

「検索エンジン」として最も多く利用されている「Google」ですが、「無料で利用できる」がゆえ「個人情報」などを「収集」していたり「検索結果」の上位が「広告」だらけなのも「致し方無い」ところ。

対し「Googleと検索結果が異なる上、ヒットする記事が多い」「表示される広告が非常に少ない」評判「検索エンジン」として「支持」されている「DuckDuckGo(ダックダックゴー)」です.


しかし、「公式なアナウンス」は見つからないのですが「Googleに買収された」という噂も騒がれています。



これに近い情報として、2022年3月11日の「ネット記事」で開発者のガブリエル・ワインバーグCEOによる「気になる発表」がありました。

(以下上記記事引用)

2022年3月11日
ユーザーのプライバシー保護を重視したインターネット検索エンジン「DuckDuckGo」のガブリエル・ワインバーグCEOは、DuckDuckGoの検索アルゴリズムにロシアの偽情報に関連するサイトのランクを下げるアップデートを適用したことをTwitter上で明らかにしました。しかし、「この措置は検閲に相当する」という批判の声が一部ユーザーから上がっています。

↑以上「Google」との関係は明らかにはされてはいないようですが、
この記事に「反応」した、一部の「コアなユーザー」たちが「DuckDuckGo」の「Google」化か、と「危機感」を提唱し、新興のWebブラウザとして人気のある「Brave(ブレイブ)」「公開」している検索エンジン「Brave(ベータ版)」「乗り換える」層が増えているらしいです。





まだ(ベータ版)ながら「Google」「DuckDuckGo」と違った「検索結果」が得られる可能性に期待も


PCブラウザでは現在「Brave」しか「選択」できない模様

この「Brave」の「検索エンジン」を利用するには、現在(ベータ版)のみの「公開機能」だからか「Braveブラウザ」でしか「検索エンジン」として「選択」できないようです。



「Brave検索エンジン」を使用するには「Braveブラウザ」「設定」→「検索エンジン」項目の「プルダウンメニュー」「Brave」を「選択」する事で「使用」する事が可能です。

brave-brave-001

これでブラウザの「検索バー」の「標準の検索エンジン」「Brave」に「設定」できるようになります。

brave-brave-002

ただし、同じ「Chromium系ブラウザ」である「Google Chrome」「Microsoft Edge」では、2022念6月現在「Brave」が「選択できない」ようです。


スマートフォン(iPhone・Android端末)では「ブラウザアプリ」の標準「検索エンジン」になっています

「スマートフォン(iPhone・Android端末)」でもこの「Brave検索エンジン」を使用する事もできますが、PCブラウザと同様「Braveブラウザ」でしか利用できませんので「Brave」アプリインストールする必要があります。

Brave 広告ブロック(adblock)するウェブブラウザ
Brave 広告ブロック(adblock)するウェブブラウザ
開発元:Brave Software
無料
posted withアプリーチ

brave-brave-003

手持ちの「iPhoneSE(2020)」にインストールした「Braveブラウザ」「設定」項目を確認してみると「既定の検索エンジン」「Brave Search」あらかじめ「設定」されていました。

brave-brave-004

もちろん、他の「Bing」「DuckDuckGo」「Google」などメジャーな「検索エンジン」への変更も可能です。

brave-brave-005

心なしか「インターフェイス」に「日本語表記が少ない」気がしますので「慣れ」が必要です。

肝心の「検索結果」については「ベータ版」というところで「これからを期待」したいという「印象」を感じましたが「操作方法」の「習得」によるのかも知れません。

おそらく「Google」「DuckDuckGo」とは使い方の異なる「コマンド」「演算子」などがあるはずです。
現在「情報が乏しい」ので、使用法が「確認」できれば「快適」に使えるようになりそうです。


(関連記事)





家電・AV機器ランキング にほんブログ村 PC家電ブログ 家電・AV機器の豆知識へにほんブログ村

【検証】YouTube「プレミアム」な「非公式テクニック」-「再生リスト」の動画の「順変更」ができなくなった時


【検証】YouTube「プレミアム」な「非公式テクニック」-「再生リスト」の動画の「順変更」ができなくなった時

y-t-pl-000


ほんの「つい最近」まで、PCでの「Chrome」「Brave」ブラウザ上で操作できていた、「YouTube」の「ライブラリ」→「再生リスト」の「動画再生順の変更」ができなくなってしまいました。

最初、「PCの不具合」かと思い、「再起動」してみたり、「別の機種で操作」してみたりと、いろいろと試してみたものの「一向に改善されない」ので「YouTube側の仕様変更なのかな?」と諦めていたところ、「ネット内で情報を探っていた」ところ、意外な「正攻法」で「解決」できました。

今のところ、PCを始め「ブラウザ」では「無効」になっているようですが「スマートフォンアプリ」からは「編集」可能のようです

2022年2月22日現在、以下の手法での「YouTube」動画の「再生リスト」編集が可能な事が「確認」できています。

↓使用には、「YouTube」公式スマートフォンアプリを「Appストア」「Playストア」それぞれから「機種」に合わせて導入している事が前提です(Android端末にはプレインストールされているはずです)。

なお「検証」時点「PC」および「Amazon Fire HD タブレット」向けには「公式アプリ」の存在は確認できませんでした。




YouTube

YouTube

Google LLC無料posted withアプリーチ




↓「YouTube」アプリを立ち上げ「ライブラリ」→「再生リスト」と進み「並べ替え」をタップします。


y-t-pl-001


↓この状態で「動画サムネイル」の左側「ー」指で上下移動できるようになりますので「任意の位置」に移動します。
y-t-pl-002


↓これで「再生リスト」の「並び替え」が完了できます。

y-t-pl-003



まあ、「仕様変更」がなされているのは確かですが正規「スマートフォンアプリ」でのみの「機能」として残っているという事のようです。


(参考書籍)




家電・AV機器ランキング にほんブログ村 PC家電ブログ 家電・AV機器の豆知識へにほんブログ村

【検証】YouTube「プレミアム」な「非公式テクニック」iPhoneで「オフライン再生」-「Brave」ブラウザの「Playlist」機能で可能な事を確認


【検証】YouTube「プレミアム」な「非公式テクニック」iPhoneで「オフライン再生」-「Brave」ブラウザの「Playlist」機能で可能な事を確認

brave-ip-000


iPhoneのOSが「iOs15」になったタイミングから「OS」+「Safari」の基本機能で「バックグラウンド再生」が可能になりました。

これで「オフライン再生」もできれば「便利」なのですが、一部のメディアに於いて「Safari」プラス「外部ダウンロードサイト」を使用して「YouTube」動画を「オフライン再生」する方法が紹介されていましたがこれが上手く動作してくれません。

「難度」がけっこう高く、半ばあきらめていた
ときに発見したのが、新興のWebブラウザ「Brave(ブレイブ)」の機能「Playlist」を使用することで「YouTube」動画の「オフライン再生」が可能な事が確認できましたので「情報共有」します。

なお、「検証」には「iPhoneSE(2020版)」+「iOs15」+「Brave」を用いました。





iPhone版「Brave」ブラウザは非常にクセがあり使いにくい印象ですが「オフライン再生」以外にも「バックグラウンド再生」「広告カット」「クロームキャスト」機能もあるようなので「注目」です


Brave - 広告ブロック ウェブブラウザ アプリ

Brave - 広告ブロック ウェブブラウザ アプリ

Brave Software無料posted withアプリーチ



「Brave」アプリ自体は「iOs」「Android」「Mac」「Windows」「Linux系OS」などマルチに対応されており、それぞれ「Chromecast(クロームキャスト)」にも対応されているので、最近「利用者」が増えている「ブラウザ」アプリですが「オフライン再生」については「iPhone」でのみ「動作が確認」されているようです。


brave-ip-002


「ダウンロード」「オフライン再生」という項目がないので「わかりにくい」のですが、「Playlistに追加する」事で「動画を端末に保存してオフライン再生できるようになる」仕組みになっています。

「Playlistに追加」するには「保存したい動画を再生」し「再生中の画面を長押し」すると「Brave Playlistに追加する」という画面が表示されますので「タップ」する事により「動画」が「Playlist」として「保存」され「オフライン再生」ができるようになります。

私の「iPhoneSE」上では上記の画面でしたが「機種」によっては「上からメニューがプルダウン」する場合もあるそうです。


brave-ip-001


「Playlist」を「オフライン再生」する際は「画面右下」「・・・」アイコンを「タップ」して「保存」された動画を「タップ」する事により「非ネットワーク下」での「オフライン再生」が可能になります。


brave-ip-003


まれに「オフライン再生」できない場合もありますが「000MB」の表示がないとき「保存失敗」している可能性がありますので「オフライン」で「持ち出す」前に「機内モード」にして「確認」しておくといいでしょう。


brave-ip-004


また「再生し終わった動画」を「削除」するには「Playlist」「サムネイル」を「右にスワイプ」すると「ゴミ箱アイコン」が表示されますので「タップ」し「削除する」と進むと「端末内から動画を削除」する事が可能です。


brave-ip-005


ちなみにこの機能は「iPhoneのバックグラウンド再生機能」を利用しているようなので「Android端末」に於いては、同じ「Brave」アプリを使用しても「Playlist」機能は使えないようです。

↓「Android端末」での「YouTube」動画の「オフライン再生」については、2022年2月現在、以下の「Ad-Vanced」アプリを使用した手法が「有効」である事が確認されています。





(関連記事)




(参考書籍)





家電・AV機器ランキング にほんブログ村 PC家電ブログ 家電・AV機器の豆知識へにほんブログ村

【検証】「Edgeブラウザ」で「Chromeブラウザ用拡張機能」をインストールする


【検証】「Edgeブラウザ」で「Chromeブラウザ用拡張機能」をインストールする

edge-chrome-000


2021年9月現在「Windows10」PCに提供されているウェブブラウザ「Microsoft Edge(エッジ)」ですが、その核にあたる「レンダリングエンジン」が、新しい「Chromium」(クロミウム)に代わっています。


この「Chromium」は、Google「 Chrome」ブラウザと近いエンジンで「Microsoft Edge」を始め「Brave(ブレイブ)」ブラウザなど「Chrome」ときわめて近い内部構造になっているため「Chrome」用に提供されている「拡張機能」が、「Microsoft Edge」でも利用可能になっています。



↓同じ「Chromium」を使用した「Brave」ブラウザで「有効」にする方法はこちら↓




「Edge向け」にもすでに多くの「拡張機能」が提供されていますが、「Chrome」だけに提供されている「拡張機能」「Chromeウェブストア」からインストール可能になっています。


「Edge」独自の「拡張機能」も公開されていますが「物足りない」印象なのでありがたいk能です


「拡張機能」設定方法は、「Chrome」「Brave」同様、右上の「・・・」ボタンをクリックし「プルダウンメニュー」から「拡張機能」選択します。


edge-chrome-001


↓最初に「Edge拡張機能」画面になりますが、下部の「Chromeウェブストアで拡張機能を入手することもできます」というリンクから「Chromeウェブストア」に入ります。


edge-chrome-002


↓「他のストアからの拡張機能を許可する」をクリックして・・・。


edge-chrome-003


「許可」クリックしてしばらく待ちます。


edge-chrome-005


これで「Chromeウェブストア」から「拡張機能」をダウンロードできるようになります。


edge-chrome-004


あとは「Chrome」ブラウザの場合と同様、追加したい「拡張機能」のページに入り「Chromeに追加」ボタンをクリックするだけです。


edge-chrome-006

「拡張機能を「Microsoft Edgeに追加しますか?」表示されますので「拡張機能の追加」をクリックします。


edge-chrome-007

ブラウザの「拡張機能バー」「拡張機能のアイコン」が表示されれば機能が「有効」になります。

edge-chrome-008

「ビジネス」向けアプリの場合「Chrome」「Edge」と相性よく開発されているようですので「Edge」ひとつにまとめても良いかなとも思える反面、「動画」系(とくにYouTube)サイトの使用については「Brave」の方が「動作がスムーズな印象」があり、同じ「Chromium系ブラウザ」と言っても「それぞれ得意分野」がありそうですので「用途によって使い分ける」という方法もアリとも思われます。







家電・AV機器ランキング にほんブログ村 PC家電ブログ 家電・AV機器の豆知識へにほんブログ村

【これは便利!】「YouTube」プレミアムな「非公式テクニック」-再生の「倍速設定」を可能にするPC用ブラウザ「Google Chrome」の「拡張機能」


【これは便利!】「YouTube」プレミアムな「非公式テクニック」-再生の「倍速設定」を可能にするPC用ブラウザ「Google Chrome」の「拡張機能」

youtube-ist


前回、スマホ・タブレットでの「YouTube」などの「再生速度変更」方法を紹介しましたが、「PC」上でも「Chromeブラウザ」の「拡張機能」で対応できますので、この方法を「紹介」します。




「Chrome」ブラウザ以外でも「Chroniuumベース」の「Brave」「Edge」でも動作できるようです

利用する「拡張機能」「Video Speed Contoller」です。



v-s-c-001


「Chromeブラウザ」での「拡張機能」の「追加」管理は、ブラウザ右上「・・・」(設定)→「設定」から操作画面に移ります。


↓「Video Speed Controller」が見つからない場合は、直接下記「Chromeストア」から入手する事もできます。





「ダウンロード」→「拡張機能をオン」にすると、「再生画面」にカーソルを合わせて「クリック」する事により「再生速度の変更」が可能になります。



v-s-c-002


「設定」された速度は、スマホアプリ同様、「ブラウザを完全終了」すれば「リセット」されます。


なお、「Chromeブラウザ」「Google」で開発した「Chroniumエンジン」を使用していますが、同じ「Chromium」を使用している「Edge」「Brave」ブラウザでも「動作を確認」できていますので、今後「動作の検証報告」をしていきます。






家電・AV機器ランキング にほんブログ村 PC家電ブログ 家電・AV機器の豆知識へにほんブログ村
スポンサーリンク
PVアクセスランキング にほんブログ村

応援ありがとうございます。
「AV機器」部門で上位キープ中です。




デジモノ・ガジェットランキング


パソコンランキング



にほんブログ村 PC家電ブログ 家電・AV機器の豆知識へ
にほんブログ村

プロフィール

ぱわきち

読者登録
LINE読者登録QRコード
記事検索
カテゴリー
スポンサーリンク