NHK「クロ現+」でも特集された「ネット通販のヤラセレビュー」問題

sutema-000

以前から「ネット通販」で購入できる「格安デジモノガジェット」を中心とした、「製品レビュー」「真偽」(とくに中華製品ガジェット)が「問題視」されていましたが、2019年10月3日のNHK「クローズアップ現代+」でもその実態が「特集」されました。
某国製品のレビューの信用度は以前から指摘されているところですが「注意」したいものです
ちなみに私のように「デジタルガジェットの話題」を扱っているサイトにも、こうした「レビュー依頼」のメッセージや「SNS」の「友達申請」が多数来ているのが現状です。

sutema-001

ただ、SNS上では「レビューしたのに入金されない」というトラブルも少なくないようですが・・・。

sutema-005

「仕組み」としては「主に海外の出品者」がこれも「海外のレビュー仲介業者」を通して、日本への「留学生」や日本の「SNS」「ブログ」等運営者「レビュー」を依頼し、「5つ星レビュー」を「商品代」+「数百円の謝礼」を「PayPal」や「Wechat」などで支払うというもので、「ネット通販独特の広告事業」という位置づけのようです。

sutema-002
こうした「ヤラセレビュー」の見分け方の一例としては、「星5つしかない」「高レビューと低レビューに極端に分かれている」製品は注意したほうが良いとも言われているようです。

sutema-004
なお、サイト運営側から「悪質レビュー」と判断された製品、出費者は「アカウント停止」になり、上記のような表示になりますが、敵をさるもの、同じ製品でも「別アカウント」「製品ロゴの貼り替え」などで再出品したり「イタチごっこ」があとを絶たないのが現状と言われてもいるようです。

sutema-006

ここにきて「人海戦術」だけでなく、海外でのケースですが、スマホを複数セッティングしてアプリ設定で「機械的に製品購入→レビュー投稿」を大量に行うケースも増えているようです。

ただ、勘違いしないでいただきたいのは、こうした「悪質レビューをしている業者も目立つ」という事実はあるものの「中華製品だから怪しい」ということでは決してなく「Anker」「Aukey」「SoundPEARTS」など、信頼のおける業者も定評がありますので、購入の際、この点を見極められれば、お得な買い物ができますのでお間違いなく。


家電・AV機器ランキング にほんブログ村 PC家電ブログ 家電・AV機器の豆知識へにほんブログ村