【トラブル解決】電化製品の調子が悪い時まず試してみる事-「一度電源を切ってしばらくして再接続する」

kairo-kiban-001

テレビパソコンなど「デジタル機器」以外でも「コンセントを差したまま」にして使用する「電化製品」の多くが「最新機能」「高機能」になればなるほど「新品であったとしても動作が不安定になるサイクルが早くなっている」印象があります。

こうした現象は「電子レンジ」「炊飯器」などいわゆる「白物家電」でも同様の事が言えそうです。
「一度電源を切ってしばらくして再接続する」事「メーカーサポート」につながっても同様の事を最初に聞かれる「基本的」な対処法です
我が家でも割と発生する現象として、「電子レンジのあたためダイヤルが動作しなくなった」り「洗濯機の予約内容がストップ」する、「テレビに接続したレコーダーの予約録画が失敗」「家庭内WiFiが突然切断されてしまう」「イアホンのBluetoothが繋がらない」「ノートPCのキーボードの一部にキーが反応しない」などのトラブルがあった際、「一度電源を切ってしばらくして再接続する」事によりけっこうな割合で復旧するケースがあるので試してみるのもいいかも知れません。

kairo-kiban-000

「電化製品」の多くは、製品内に「回路基板」(これもコンピュータのひとつ)が入っており「電源を入れっぱなし」にしておくと「回路基板の上に電気がたまって」しまい、これが「誤作動」を起こす原因とされています。

こうした「回路」の制御は「電気信号」の「オン」「オフ」の連続で作動しており「電気ゴミ」が溜まると「誤作動」で「動作不良」を起こしてしまい「故障?」と思うような症状がでてしまうわけです。

このような場合、一度電気接続を遮断して「回路」を「放電」「冷却」すると「回路の状態が正常に戻り」問題が解決されるケースも多いようです。

ちなみ「メーカーサポート」につながったとしてもまず聞かれるのが「電源の入れなおしを確認」させられるので「故障かな?」と思ったら「一度電源を切ってしばらくして再接続する」事で解決できる場合もありますので試してみるのも良いでしょう。

コツとしては「電源ボタン」だけではなく「コンセントから電源コードを抜く」「外せるコードは外す」「電源を抜いた状態で10~20分ほど放置して再接続する」事。

PCの不具合の場合は「30分以上」は抜いておいて「再起動」させたほうが「トラブル解決が早い」印象があります。

それでも「復旧」しない場合はやはり「故障」なのかも知れませんのでここで「メーカーサポート」に連絡しましょう。



家電・AV機器ランキング にほんブログ村 PC家電ブログ 家電・AV機器の豆知識へにほんブログ村