「Google Chrome」の「保護されていない通信」サイトは安全か?


SSL

当ブログもそうなのですが、現在多くのブログを「Chrome」ブラウザで表示すると、HTTP接続を使っているWebサイトはアドレスバーのURLの左側に「i」のアイコンが表示され、クリックすると「このサイトへの接続は保護されていません」という警告が表示されるようになっています。

これは、Google側の措置で、2018年初頭からこのように「https」から始まるアドレス以外のサイトに表示されるのですが、現在各サーバーにより対応がまちまちなので「混乱」されるユーザーさんも多いと思います。
当ブログも「ライブドア」のシステムを使用して配信しているのですが、「順次対応予定」となっているものの、いまだ対応されていないのが現状です。
2019年1月現在、Googleの「勇み足」のような面も・・・
現在、「ブログサービス」として対応が確認されているのは、「レンタルサーバによるワードプレス」「はてな」「アメブロ」「Yhooブログ」などまだ少数で、利用者の多い「ライブドア」「FC2」「忍者」など対応を予定しているものの、なかなか時間がかかっているのが現状のようです。

この辺、Googleが先走ってしまった感はあります。

chrom-ssl-001

「人気ブログランキング1位」のこのサイトでも未対応。

さらの「メーカーの公式ブログ」でも同様です。

chrom-ssl-002

ただし、「ブログ」での「商品紹介」「Amazon」「楽天市場」「Yahoo!ショッピング」などへのリンクがほとんどなので、ブログ配信者に「個人情報」が知られる心配はありませんので、こうしたブログサイトを閲覧、利用する事は決して「危険」という訳でもなさそうです。

しかし、ブログ管理者からしてみれば、いち早く解決してもらいたい問題ではあります。


家電・AV機器ランキング にほんブログ村 PC家電ブログ 家電・AV機器の豆知識へにほんブログ村