セガレの知恵袋

「ITライフハックマスター 」AI和泉(旧ぱわきち)が生活に役立つIT・通信・放送に関する情報をわかりやすく「情報共有」するブログです

「ITライフハックマスター」 AI和泉(旧ぱわきち)です。情報家電業界で40年以上の経験を持ち、消費生活アドバイザーやテレビ地デジ化推進業務なども行ってきました。この時代を生きる人に役立つIT・通信・放送に関する情報をわかりやすくお届けします。私の目標は、新時代のインフラやデバイス、ガジェットの仕組みや最新話題を「情報共有」してもらうことです。

動画内広告表示

【情報共有】「Amazonプライムビデオ」映画やTV番組の再生前および再生中に広告が表示される件-アプリ内保存されたコンテンツにはCM非表示の模様?


【情報共有】「Amazonプライムビデオ」映画やTV番組の再生前および再生中に広告が表示される件-アプリ内保存されたコンテンツにはCM非表示の模様?

20250414-prime-000

2025年4月8日より、Amazonのサービス改変により「動画再生前および長編再生途中にCMが表示」されるようになりました。



筆者の個人的見解として「さほど気になる程度ではない」という印象でもありますが、PCでのBraveブラウザ経由以外でも「CMが非表示になる現象?」を発見しました。

PCやスマートフォン、Fireタブレット版アプリのダウンロード機能でオフライン再生されたものにはCM表示が確認できませんでした

その現象とは、PCおよびスマートフォン、Fireタブレットなどダウンロード機能があるアプリで、CMスキップして視聴したいコンテンツを保存します。

20250414-prime-001

その上で「オフライン再生」すれば、再生前・再生中のCMが非表示になるという「バグ?」のような状態です。

20250414-prime-002

今回は、映画2本、テレビ番組3本で検証してみましたところ、4月14日現在「CM非表示」の模様ですが、この状況もいずれ「CM表示対応」されるかも知れません。

なお、FireTVStick,およびスマートテレビ(AndroidTV、GoogleTVOS搭載)のTV用アプリでは「ダウンロード機能」がありませんのでこの手法は使えないようです。


家電・AV機器ランキング にほんブログ村 PC家電ブログ 家電・AV機器の豆知識へにほんブログ村

【情報共有】「Amazonプライムビデオ」2025年4月8日から、映画やTV番組の再生前および再生中に広告が表示される件-CM回避の抜け穴も?


【情報共有】「Amazonプライムビデオ」2025年4月8日から、映画やTV番組の再生前および再生中に広告が表示される件-CM回避の抜け穴も?

20250411-prime-000

2025年4月8日より、「Amazonプライムビデオ」の動画コンテンツの再生前、および長編動画の途中にCMが表示されるようになりました。

記事作成時(4月11日)までの4日間、映画作品4本、テレビ番組4作品を視聴してみた感想を「情報共有」します。

4月11日現在、PC(Windows)用Braveブラウザ経由での視聴だとCMが表示されないようですが・・・

「動作検証」は、筆者所有のチューナーレステレビ「ORION SAUD501」、Windows11PC、Fireタブレットで行いました。

映画、テレビ番組いずれも、コンテンツ再生前「一分以内、2本程度」のCMが入ります。

もっとも以前より同じタイミングで「番宣(番組宣伝)」広告が流れていましたので、若干番宣が長くなっただけような印象。

20250412-prime-001

長編の映画など「途中にCMが再生される」とされているようですが、今回「検証」したコンテンツでは確認できませんでした。

また「再生途中で視聴中断」し、再度「続きから再生」した際、CMは表示されませんでした。

もっとも、改変したばかりで、まだ広告出稿が少ないからかも知れませんが、今後CMが増える可能性も否定できません。

ネット上でも「再生中のコンテンツの雰囲気を損なわれないCM」と評価する向きもあるようですが、これも今後は不明です。

20250411-prime-001

以上の投稿にもあるように、開始4日の時点では「大きな使用変更とは感じない」というのが筆者の感想。

あくまでも筆者個人的視聴方法として、映画など長編作品を30分~60分ごとなど「分けて視聴する」ことが多く、「続きから再生」した際、CMは表示されないことが多いので「あまりCMを意識しない」ように感じるのかも知れません。

いずれにしても、この程度の改変であれば、プラス390円/月の追加課金をせずとも「4K/UHD画質動画」もそのまま視聴できますのでしばらく様子を見ていこうと思います。

ただ、「検証」時点で、Windows11PCでBraveブラウザ経由で視聴した場合に限り、YouTubeTVerと同じように「広告がスキップされている」ような動作を確認できましたが、いずれ対応されるのかも知れません。

(関連記事)

↓アプリ内ダウンロードされたコンテンツにはCM非表示?




家電・AV機器ランキング にほんブログ村 PC家電ブログ 家電・AV機器の豆知識へにほんブログ村
スポンサーリンク
PVアクセスランキング にほんブログ村

応援ありがとうございます。
「AV機器」部門で上位キープ中です。




デジモノ・ガジェットランキング


パソコンランキング



にほんブログ村 PC家電ブログ 家電・AV機器の豆知識へ
にほんブログ村

プロフィール

ぱわきち

読者登録
LINE読者登録QRコード
記事検索
カテゴリー
スポンサーリンク