セガレの知恵袋

「ITライフハックマスター 」AI和泉(旧ぱわきち)が生活に役立つIT・通信・放送に関する情報をわかりやすく「情報共有」するブログです

「ITライフハックマスター」 AI和泉(旧ぱわきち)です。情報家電業界で40年以上の経験を持ち、消費生活アドバイザーやテレビ地デジ化推進業務なども行ってきました。この時代を生きる人に役立つIT・通信・放送に関する情報をわかりやすくお届けします。私の目標は、新時代のインフラやデバイス、ガジェットの仕組みや最新話題を「情報共有」してもらうことです。

検証

【検証】録画した番組の「CMカット」はできるのか?ー「ブルーレイレコーダー」の機能として「スキップ」できる機種も


【検証】録画した番組の「CMカット」はできるのか?ー「ブルーレイレコーダー」の機能として「スキップ」できる機種も

chapter-000

個人的に「地上波」「BS」のテレビ番組はブルーレイレコーダーのHDDに「録画」して観るスタイルなのですが「映画番組」はもちろんの事、特に「バラエティ番組」など「頻繁にCMが入る」のでけっこううっとうしく思っています。

かつて「VHSビデオデッキ」の時代には「レコーダー」によって「CM信号を感知してその部分をカットする機能」をもった機種も存在しましたが、テレビの「デジタル化」によってそうした機能がなくなってしまいました。
完全にCMカットできるわけではありませんが、ある程度「スキップ」してより早く視聴は可能でした
その代わり現行の「ブルーレイレコーダー」の多くで「チャプター」の「スキップ」機能が装備されています。

これは「録画したデジタル番組」はひとつの塊ではなく「CM迄の部分」「CM」「CM間の部分」「CM」などと、場面ごとに「チャプター」という形式で記録されていて、「ブルーレイレコーダー」の「リモコン」の「スキップボタン」を押す事によって「次の場面にスキップ」できるという機能になります。

我が家の「ブルーレイレコーダー」Panasonic「Diga(ディーガ)」使用法を確認してみます。

chapter-001

リモコンの「機能一覧」から「HDD/ディスク/USB-HDD設定」→「記録設定」を選択します。

chapter-002

「記録設定」内の「自動チャプター」モード「入」になっていればこの機能を使う事が可能です。

chapter-003

あとは「録画した番組を再生」してCMに入ったら「スキップ」ボタンの右側を押せば「CM後の次の映像」が再生できる事が確認できました。

とはいうものの「番組によっては上手くスキップしてくれない」ケースも見受けられます「故障ではなく仕様」として諦めるしかないようです。

他社の「レコーダー」が手元になかったので確認できませんでしたが「名称が違ったり」「ボタンの位置が違う」などがありますが、大方同じように設定できると思われます。

あくまで「民放」の番組は「CMありき」ですので、そのあたりは「承知の上」で視聴を楽しむべきでしょう。

まあ「朝に昨夜の番組を手っ取り早くチェックしたい」ときなどけっこう便利ですので覚えておいて「損」はないと思います。


家電・AV機器ランキング にほんブログ村 PC家電ブログ 家電・AV機器の豆知識へにほんブログ村

【検証】「YouTube Music」ー「Google Play Music」から移行して感じた事


【検証】「YouTube Music」ー「Google Play Music」から移行して感じた事

yt-gpm-000

2020年末にサービス終了予定の「Google Play Music」ですが、いち早く「YouTUbe Music」に移行してみました。

しかし、「後継サービス」というより、「別サービス」にデータを移行したという印象の上、インターフェイスを含め、イマイチ使い勝手に戸惑っています

 
↑「移行作業」自体は至極簡単なのですが・・・。
以前のように自前でアップロードした楽曲を「MP3」としてダウンロードできないようなので「バックアップ先」を別に確保する必要があるかも知れません
同じ「Google」のサービスなのですが全く「別物なインターフェイス」ですので「自分でアップロード」した「楽曲ファイル」がなかなか見つかりません。

yt-gpm-001

さらに「自分の手持ちの楽曲をバックアップつもり」なのに「再ダウンロード」して楽しむには有料の「YouTube Prmium」に契約しなければ端末に保存できないよう。

この辺、Google 側の概念として「再ダウンロード」ではなく、「一時的に端末に取り込んでオフラインで聴ける」というものらしい。

それも汎用の「MP3形式」ではなく「アプリ内でのみ再生可」という「Spotify」や「Amazon Music」楽曲と同様の扱いになるようです。

yt-gpm-002

個人的に「音声ファイルのバックアップ」先として「Google Play Music」を愛用していましたが、どうも「Google側」とは違う考え方のようなので「データのバックアップ」には別のクラウドサービスを探す事になりそうです。

年内は「Google Play Music」上でデータが残っているようなので、必要な楽曲を再度PCにダウンロードしておいた方が無難でしょう。



家電・AV機器ランキング にほんブログ村 PC家電ブログ 家電・AV機器の豆知識へにほんブログ村

【検証】「YouTube」プレミアムな「非公式テクニック」-「Chromecast」使用だとコンテンツによりますが「CM再生」されないケースもあるようです


【検証】「YouTube」プレミアムな「非公式テクニック」-「Chromecast」使用だとコンテンツによりますが「CM再生」されないケースもあるようです

yt-chromecast-000

有料版の「YouTube Premium」を契約すれば「動画開始前」や「視聴途中」の「CMカット」が可能なのはわかっておられると思いますが、なんとなく「無料版」であまり気にせず視聴している方も多いのではないでしょうか?。
↓非正規ながら「CMカット」可能を謳っている「スマホアプリ」も存在しますし···。


↓「chrome」や「FireFox」など「ブラウザのアドオン、拡張機能」を利用して視聴するのが「定番」ですが···。


いずれも「非正規」な手法ですので「完全に作動する」とは言い難いのも致し方のないところ。

そこで正式にはアナウンスされていないのですが「スマホ・タブレットのYouTubeアプリ」から「Chromecast」を使って「テレビ画面にキャスト視聴するとCMが入らない」事に気づきました。

「正規のスマホアプリ」+「Chromecast」+「テレビ画面にキャスト」の組み合わせで「CMカット」環境が自然に整えられている様子です。
「FireTV Stick」ではCMが再生されてしまいますので「Chromecast」を通した場合に限るようです
年9月現在、「iOs」「Android」端末用の正式な「YouTube」アプリと「Chromecast」デバイスで動作が確認できています。↓

YouTube

YouTube

Google LLC無料posted withアプリーチ


【新型 第3世代】Google Chromecast チャコールグレー グーグル クロームキャスト 3 Chromecast3 iPhone iPad Android 搭載のスマートフォンやタブレットからテレビにエンターテイメントをストリーミング!  GA00439-JP
by カエレバ
使用法はかんたん、単に「スマホ・タブレット」端末で「YouTubeアプリ」を開き、観たい動画を再生し、画面右上の「キャスト」マークをタップし「デバイス名」をタップすると「テレビ画面にYouTube動画がCMなしで再生」されてしまいます。

yt-chromecast-002

yt-chromecast-003

当然なのですが、「スマホ・タブレット」側で再生する分には「CM」が入ります。

yt-chromecast-001

しかしながら何故か理由は不明ですが「Chromecast」を介し「テレビ画面にキャスト」した状態ですと「CMが入らない」という現象が確認されました。

理由はよくわかりませんが、スマホ側の「アプリ」と「デバイス」間の問題かも知れません。

ただし「Chromecast」と似たようなデバイス、Amazon「FireTV Stick」を使用した場合は「デバイス側のアプリで作動」するため「CMが入る仕様」になっているのは残念なところ···。

使用状況に応じて上手く使い分ける事も必要でしょう。



家電・AV機器ランキング にほんブログ村 PC家電ブログ 家電・AV機器の豆知識へにほんブログ村

【検証】「4K番組録画」事情ー外付けHDDよりも「4K対応ブルーレイレコーダー」が使い勝手が良さそう


【検証】「4K番組録画」事情ー外付けHDDよりも「4K対応ブルーレイレコーダー」が使い勝手が良さそう

4k-rec-000

家電量販店などで並んでいるテレビも32型以上のサイズがほぼ「4K」化していますが、ほとんどのメーカーの製品が「4K」放送の録画については「内蔵HDD」「外付けHDD」での利用を推奨しているように感じます。



しかしながら、一時期多く出回っていた「SeeQVault対応 HDD」(テレビを買い替えてもHDD内容が引き継げ視聴できる)が、一部メーカーのテレビ、特に「4K放送にはテレビのチューナーに依存しているため未対応」というのが現状なようで、「HDD」は価格がこなれてきているものの「SeeQVault対応 HDD」をほとんど見かけなくなってしまいました。

「4Kチューナー内蔵レコーダー」ならテレビを買い替えても手間なしでしょう
これは「USB接続の外付けHDD」は「テレビのチューナー機能に依存して録画・再生」しているため「新しいテレビに買い替えても、たとえ「同じメーカー・モデル」であっても、テレビを替えた場合「HDDのデータが初期化され、保存していたデータが消去」されてしまう仕組みなのと「4K放送の録画」については「各社バラバラに開発」していた事が原因のようです。

そこで現在テレビを買いにいくとお勧めされるのが「4Kチューナー内蔵ブルーレイレコーダー」です。

現行の「ブルーレイレコーダー」であれば内蔵した「4Kチューナー」の機能を使うのでテレビを替えても「内容の視聴」に制限がありません
当然ながら「ブルーレイプレイヤー」として「録画」のみならず「市販のブルーレイソフト」ももちろん4K高画質の「Ultra HDブルーレイ」も再生できます。

BDZ-FBT2000 ソニー 2TB HDD/3チューナー搭載 ブルーレイレコーダー4Kチューナー内蔵4K Ultra HDブルーレイ再生対応 SONY BRAVIA FBシリーズ
by カエレバ

もちろんテレビに「4Kチューナー」が非搭載な機器でも「レコーダー側に複数チューナーが内蔵」されていれば「4K」番組の「視聴」「録画」ができる環境になります。

パナソニック ブルーレイレコーダー DMR-4W200 2TB 4Kチューナー内蔵 4K放送長時間録画 W録画対応 DIGA 送料無料 | 【SK10494】
by カエレバ

その他、「外付けHDD」では不可能な「録画画質を調整」してハードディスク容量を節約したり、当たり前ながら録画した「4K番組をブルーレイディスクに保存」できるので使い勝手はさらに高まります。

シャープ SHARP 4B-C20BT3 ブルーレイレコーダー AQUOS(アクオス) [2TB /3番組同時録画 /BS・CS 4Kチューナー内蔵][ブルーレイレコーダー 3チューナー 2tb 4BC20BT3]
by カエレバ

各社いろんな機能を「売り」にしていますが、共通して言えるのが「DLNA」対応で「宅内の他のテレビ・タブレット端末」「外出先でスマホ視聴」できる点や実質「4Kチューナーが複数」になり「裏録」「W録」が可能になりますので、購入する際には「高い買い物になる」と思いがちですが、結果的に「割安」なのかも知れません。



家電・AV機器ランキング にほんブログ村 PC家電ブログ 家電・AV機器の豆知識へにほんブログ村

【検証】電子書籍「Kindle本」をスマホ・タブレットで購入するにはPC環境が必要?


【検証】電子書籍「Kindle本」をスマホ・タブレットで購入するにはPC環境が必要?

kindle-stoa-000

「電子書籍」と呼ばれるデバイスが日本に登場してはや10数年。
「ハード的」にはAmazon「Kindle」「Fire HD 」などの一人勝ち状態のようですが、「iPad 」などタブレット端末でも「専用アプリ」をインストールすることにより「iPad 」「Android タブレット」でも電子書籍の閲覧が可能です。



本家「Kindle」「FireHD」端末もさすが専用機なので使い勝手は抜群ですが「iPad」も画面がキレイなので侮れません


あくまでも個人的な使用感ですが、専用端末より「iPad 」の画面の方が「サイズ感」「画質」など閲覧に適しているように感じますが、この辺は「人それぞれ」でしょう。

Kindle

Kindle

AMZN Mobile LLC無料posted withアプリーチ


とは言うものの、アプリで利用する条件として、「アプリをインストールしたタブレット端末から書籍がダウンロード」出来ず、「Windows」「Mac」などのPC環境で「Kindle 」内の「クラウドスペース」に格納され、そこから各端末にダウンロードする形式になります。

kindle-stoa-002

もちろん、というか当然なのですが、Amazon「専用デバイス」で、かつ「プライム会員」ならではの特典として「プライム無料」「日替わり、月別セール」「オーナーズライブラリー」も端末内で「完結」するので使い勝手としては最もベターでしょう。

kindle-stoa-001


  

「タブレット端末」としての機能にこだわらず「電子書籍リーダー」専用機としての利用なら、1万円前後で入手出来るので、結果的に一番使い勝手に満足感があるかも知れません。
スポンサーリンク
PVアクセスランキング にほんブログ村

応援ありがとうございます。
「AV機器」部門で上位キープ中です。




デジモノ・ガジェットランキング


パソコンランキング



にほんブログ村 PC家電ブログ 家電・AV機器の豆知識へ
にほんブログ村

プロフィール

ぱわきち

読者登録
LINE読者登録QRコード
記事検索
カテゴリー
スポンサーリンク