セガレの知恵袋

「ITライフハックマスター 」AI和泉(旧ぱわきち)が生活に役立つIT・通信・放送に関する情報をわかりやすく「情報共有」するブログです

「ITライフハックマスター」 AI和泉(旧ぱわきち)です。情報家電業界で40年以上の経験を持ち、消費生活アドバイザーやテレビ地デジ化推進業務なども行ってきました。この時代を生きる人に役立つIT・通信・放送に関する情報をわかりやすくお届けします。私の目標は、新時代のインフラやデバイス、ガジェットの仕組みや最新話題を「情報共有」してもらうことです。

楽天モバイル0円終了

【検証】「ワイモバイル」から「LINEMO(ラインモ)」に移行する-「3」1年間「990円(税込)」のみで運用するための「設定」


【検証】「ワイモバイル」から「LINEMO(ラインモ)」に移行する-「3」1年間「990円(税込)」のみで運用するための「設定」

20220608-timer

「ワイモバイル」「シンプルS」という「3GB  2,178円(税込)/月 プラス 10分定額通話料770円/月」から、同じ「ソフトバンク」回線を使用する「LINEMO(ラインモ)3GB 990円/月 プラス5分定額通話料550円/月(開通から1年間無料キャンペーン)」「契約変更」してみました。

基本的に「1年間」は、実質「990円(税込)/月」で利用できる
のですが、「通信」自体は「WiFi環境」さえあれば問題ないのですが、「5分定額通話料」という、微妙な「時間制限」が心配なので「スマートフォン」の「アプリの設定」を試みてみました。




↓「1」Webでの申し込み




↓「2」SIMカードが届いてから開通させるまで



ポイントは「無料期間終了」の「1ヵ月前メール通知」と「通話時間タイマーアプリ」の併用

「1年後」解約し忘れしないように「未来に予定通知」しておく

この手法は、これに限らず、「サブスクリクションのお試し期間」の「解約し忘れ防止」にも使えるかも知れません。


20220611-linemo-002

やる事は単純、「1年後の解約月にメールで通知」設定を行うだけ。

今回は「Gmail」アプリを使用して「複数端末で同期」できるようになっています。

20220611-linemo-003

とりあえず、翌年の「解約月の1日」に「通知」されるよう「設定」しています。

この「通知設定」を行う事により、1年後の「解約し忘れ」を避けようという事です。

この手法は他の「サブスクの無料期間の解約し忘れ」対策にも使えるかも知れません。


通話中「終了時間のお知らせ」「強制終了」して「制限時間を超えない」よう「制御」するアプリを利用する方法です

「5分間の無料定額時間」
オーバーしないように「時間経過」を通知してくれる「通話時間タイマー」アプリをダウンロードします。



通話時間タイマー。タイマーで自動終話アプリ
通話時間タイマー。タイマーで自動終話アプリ
開発元:コシノ アツシ
無料
posted withアプリーチ

今回は「5分定額」なので「4分経過したら通知」「4分30秒で終話」するよう「設定」しました。

20220611-linemo-001

私の「SHARP AQUOS sense4」ですと上手く「動作」してくれるようですが、同じ「Android端末」でも「メーカー」「バージョン」によって「動作」しない場合もあるようです。

また「iPhone」向けには「似たよう動作」をする「通話タイマー」なるアプリがあるようですが、動作は「未確認」です。

通話タイマー - CallTimer X分かけ放題にピッタリ
通話タイマー - CallTimer X分かけ放題にピッタリ
開発元:Chunxu Qiu
無料
posted withアプリーチ

もし以上の「アプリ」が上手く動作しない場合でも、別に「時計」「ストップウォッチ」などを用意できれば「代用」する事も可能かも知れません。


(参考記事)




(参考動画)







家電・AV機器ランキング にほんブログ村 PC家電ブログ 家電・AV機器の豆知識へにほんブログ村

【検証】「ワイモバイル」から「LINEMO(ラインモ)」に移行する-「2」SIMが届いてから開通まで(トラブルあり)


【検証】「ワイモバイル」から「LINEMO(ラインモ)」に移行する-「2」SIMが届いてから開通まで(トラブルあり)

20220627-linemo-000

「ワイモバイル」から「LINEMO」への「申し込み手続き」自体は「ソフトバンク」内の「連携されたサービス」ならではらしく「サイト上」で「とてもかんたん」だったのですが・・・。

↓(前回記事)*移行手続きはこちら




トラブル発生!「SIM解除不要」なはずなのに「開通せず」結局「ショップ」に出向くはめに

「審査が終了」後「SIMカードが送付される」という案内でしたが、これも「ソフトバンク内移動」だからか「申し込みの翌々日」には「佐川急便」にて「SIMカード」が送られてきました。

20220627-linemo-001


「SIMカード」が届いてから行う作業は「LINEMO」への「回線切替」を「自身でWeb上を行う」という事。


20220627-linemo-002

「メール内のリンク」から「設定ページ」に移動するので「スマートフォンのメールアプリ」からでも作業できますが、今回は「PCブラウザ(Chrome)」から「設定」を行いました。

20220627-linemo-003

「Web上」での作業はとてもかんたん「約10分」ほどで「完了」する事ができました。


20220627-linemo-004

そしていよいよ「SIMカード」「ワイモバイル」のものから「LINEMO」のカードに差し替え「再起動」します。


20220627-linemo-005

ところがここで「トラブル発生!」。

案内では「2018年以降ワイモバイルで購入した端末」であれば「自動的にSIMロック解除」され「再起動」すれば「自動的」に「LINEMO」として利用できるとの説明だったのですが・・・。

何度も「SIMカード」の「抜き差し」「端末の再起動」を行っても「LINEMO」として「認識」してくれず、「SIMロックの解除コードを入力」のメッセージが表示されたまま進みません。

この時点で「SIMカード」を「ワイモバイル」のものに戻しても「既に回線切替が完了」しているので、端末自体で「通信」「電話」が「使えない状態」です。


20220627-linemo-006


そこで「LINEMO」「サポートチャット」で「問い合わせ」してみるものの、「状況は解決」せず、最終的には「ワイモバイルショップ」に出向いて「SIMロック解除コード」を教えてもらうしか方法がないという結論。

「Web上ですべて完結する」のが「LINEMO」「存在意義」だと思われるのですが・・・。


20220627-linemo-007

結局、最寄りの「ワイモバイルショップ」「予約」を入れ、翌日「店舗」「SIMロック解除コード」を教えてもらい「入力」→「ロック解除」→「再起動」したところ「無時、LINEMO回線」として「開通」できました。

20220605-linemo-010

これまで何度か「Web上」での「回線切替」「機種変更」を行った事はあり「ショップ店舗」に出向く事なく「開通できるのが当たり前」と考えていたのですが、同じ「ソフトバンク内での切替」でこうしたトラブルが発生したのは「意外」に感じました。

今回は「無時開通」できたので「問題ありません」でしたが、こうした「Web完結型プラン」の契約時には、このあたり「覚悟」しておいた方が良いかもしれません。

「キャリア」側「改善」を期待したいところです。

↓続きの記事




(参考動画)






(関連記事)




(参考書籍)





家電・AV機器ランキング にほんブログ村 PC家電ブログ 家電・AV機器の豆知識へにほんブログ村

【検証】「ワイモバイル」から「LINEMO(ラインモ)」に移行する-「1」ネット上での手続き


【検証】「ワイモバイル」から「LINEMO(ラインモ)」に移行する-「1」ネット上での手続き

20220605-linemo-000

2022年6月現在、「ケータイキャリア」間の「値下げ合戦」が落ち着きつつ状況ですが、「楽天モバイル」の「0円プラン終了」が話題になったり「au」の「POVO2.0」「NTT」の「Ahamo」「ソフトバンク」の「LINEMO」という「キャリア」それぞれの「ネット契約専用プラン」注目されています。

一方、それまでの「サブブランド」として「人気」のあった「UQモバイル」「ワイモバイル」あたりが、現状「割高な料金設定」になってしまっています。

かくゆう私も「個人用スマートフォン」を長年「ワイモバイル」で契約して愛用してきたのですが、「通話料10分かけ放題プラン」プラスすると、一番安いプランでも「月々、2,600~3,000円」ほどかかってしまいます。

そこで「同じソフトバンク回線」の「LINEMO(ラインモ)」であれば「月の基本料金 990円(税込)」で、「契約から1年間、5分までかけ放題」(1年後以降は、月々550円(税込))という、「とりあえず1年間は、上手く運用できればひと月990円で運用できる」というプランに変更する事にしました。



同じ「ソフトバンク」内の「ブランド変更」なので「申し込み手続き」はきわめて簡単

↓手続きは以下サイトから「完結」まで行う事ができます。




今回は手持ちの「ワイモバイル」で契約している「SHARP AQUOS sense4」を「LINEMO」に変更したいので、「MNP(モバイルナンバーポータビリティ)」「SIMロック解除」などの「面倒な手続きが不要」との案内でした。


20220605-linemo-001

↑まず、「端末・電話番号そのまま」で「LINEMO」に切替えたいので「今の電話番号をそのまま使用する」「選択」。

20220605-linemo-002

↑次に現在使用している携帯電話会社を「ワイモバイル」と「選択」します。


20220605-linemo-003

↑ちなみに「ワイモバイル」から「LINEMO」に切替えた場合「キャリアメール」「留守番電話オプション」サービスが「使用できなくなる」のですが、個人的には「Gmail」を使用、「留守電機能」も現在「使用していない」ので「問題なさそう」です。

20220605-linemo-004

↑「利用するSIM」の「選択」ですが、「AQUOS sense4」では「物理SIMカード」しか対応されていないので「SIMカード」「選択」します。

20220605-linemo-005

「プランの選択」画面で「月額基本料 990円」「ミニプラン」を「選択」。


20220605-linemo-006

↑「契約から1年間」後までの「キャンペーン」として「5分以内の国内通話が定額0円」が利用できるので、これも「選択」しておきました。

20220605-linemo-007

今回「ワイモバイル」から「LINEMO」に変更にかかる「費用」を確認します。

「契約時の支払い料金」「0円」。

「月々の基本料金(目安)」として「ミニプラン3GB」990円、プラス「通話オプション割引キャンペーン(契約から1年後まで)550円(-550円)=0円。

と表示されていますので「申し込み」を完了させます。


20220605-linemo-008

Web上での「申し込み手続きが完了」すると「確認のメール」が送られてきます。

20220605-linemo-009

あとは「審査」後、「LINEMO」「SIMカード」が送られてくるのを待つだけです。(次回に続く)

↓続きの記事




(参考動画)*「ソフトバンク」→「LINEMO」の説明動画ですが「同じ回線」ですので「あくまで参考」までに







(参考書籍)







家電・AV機器ランキング にほんブログ村 PC家電ブログ 家電・AV機器の豆知識へにほんブログ村

スポンサーリンク
PVアクセスランキング にほんブログ村

応援ありがとうございます。
「AV機器」部門で上位キープ中です。




デジモノ・ガジェットランキング


パソコンランキング



にほんブログ村 PC家電ブログ 家電・AV機器の豆知識へ
にほんブログ村

プロフィール

ぱわきち

読者登録
LINE読者登録QRコード
記事検索
カテゴリー
スポンサーリンク