【これは便利!】確定申告-「Felica」「NFC」対応スマートフォンなら「カードリーダーなし」でも「確定申告」が可能

「自営業」なので、毎年の「確定申告」を「自力」で行っているのですが、自慢できる事ではありませんが「期日通りに申請」がなかなか・・・。
「マイナンバーカード」は作ってあるので「本人確認認証」の「カードリーダー」こそ揃っていれば「自宅で完結」できるのは「重々承知」していながら「毎回督促され税務署に出向く」事が「例年の行事」のようになってしまっています。
PCでの申告時の認証は「マイナポータル」アプリがインストールされたスマートフォンがあれば簡単に行なえるようになりました
さすがにこのままではまずいので「今年こそ期日通り」に、と思うわけですが、2022年から新たに、ICカードリーダー不要で本人認証が可能になっているようです。
自分のスマートフォン(iPhoneSE、AQUOSsence4)でも「スマートフォンがICカードリーダー」となり「申請がかんたん」になるという事なので「マイナポータル」アプリをインストールしました。


「マイナンバー」の読み込みは、スマートフォンの「Felica」「NFC」機能を使った「かざすだけ」の「非接触型」で「意外なほど」かんたんに「認識」してくれました。

「申告書の提出方法」を「e-Tax(マイナンバーカード方式)」に選択します。

「提出」まで「けっこうな紆余曲折」があり、「正直かんたんに」というわけでもなっかったので下の「動画」を参考にさせていただきました。↓
「環境」は揃っているので、今後は、「期限内」に「申請手続き」を終えたいものです。
(関連製品)


