【これは便利!】テレビなどの「リモコン」-「電池切れ」「故障」か「スマホカメラ」で調べる方法

rimo-suma-000


「裏技」とも言えないほど「知られた」方法かも知れませんが、「ご存知ない」方もおられるとの事なので、念のため「おさらい」情報を共有します。




「これは簡単!」スマホのカメラを起動してリモコンの先を写すだけ

とはいうものの、確認方法は「至極簡単」。

rimo-suma-002


スマホの「カメラアプリ」を立ち上げ「リモコン部分を写し、調べたいリモコンの何かのボタンを押すだけ」。


rimo-suma-001


スマホの画面ごしに「レンズ部分」が「点灯」もしくは「点滅」していれば「電池が生きています」。

この状態でリモコンが効かないのであれば「故障」となりますので「何らかの対処」が必要でしょう。




rimo-suma-003

ちなみにこの方法でテレビ以外のリモコン(写真はエアコンのリモコン)でも「状態の確認」が可能でした。














家電・AV機器ランキング にほんブログ村 PC家電ブログ 家電・AV機器の豆知識へにほんブログ村