セガレの知恵袋

「ITライフハックマスター 」AI和泉(旧ぱわきち)が生活に役立つIT・通信・放送に関する情報をわかりやすく「情報共有」するブログです

「ITライフハックマスター」 AI和泉(旧ぱわきち)です。情報家電業界で40年以上の経験を持ち、消費生活アドバイザーやテレビ地デジ化推進業務なども行ってきました。この時代を生きる人に役立つIT・通信・放送に関する情報をわかりやすくお届けします。私の目標は、新時代のインフラやデバイス、ガジェットの仕組みや最新話題を「情報共有」してもらうことです。

4Kチューナー

「4Kチューナー」-アンテナ出力端子の「有無」に注意


「4Kチューナー」-アンテナ出力端子の「有無」に注意


4K-cn-px

外付けの「4Kチューナー」各社出揃ってきているようですが、「録画」外付けHDDで対応されている場合、「追加投資」が必要なケースがあり、「問題」となっているようです。
「番組録画」を考慮するなら、分配器など「追加費用」が必要な場合もあるのでよく確認したほうが無難でしょう
「価格」だけで選ぶと下記写真の「右側のアンテナ出力端子」がない機種出回っているようです。

4k-ch-004

もちろん、「観る」だけなら問題はないのですが、「録画」を「外付けHDD」で行っている場合、「配線の状態により」うまく録画できないというケースも報告されています。

4k-h-002

この部分、各メーカーによって、イマイチ統一されていない印象があり、店員さんも「よくわかっていない」ケースも散見されるようなので「購入前によく確認」したほうが無難かも知れません。

4k-h-003

現状、各メーカーでは「同一ブランド」での使用を「推奨」しているようですが・・・。

4k-ch-006

4k-ch-005

「地デジ化」時でもそうであったように、いずれ「仕様が統一」されるとは思いますが、2019年4月現在、「予算さえ許せば」、「4Kチューナー搭載BDレコーダー」利用での「録画」が現実的で失敗はなさそうな気はします。

4k-ch-007




家電・AV機器ランキング にほんブログ村 PC家電ブログ 家電・AV機器の豆知識へにほんブログ村

いよいよ「4K対応チューナー」単体が店頭に並ぶようになった


いよいよ「4K対応チューナー」単体が店頭に並ぶようになった


4K-cn-px

2018年12月1日より放送が開始された「4KBS放対応チューナー」がやっと店頭に並びはじめました。
チューナー非搭載の4Kテレビを購入出した人には「朗報」ですが・・・
2018年12月初旬現在、店頭で在庫が確認されたのは、PIXERAPanasonicの2社の製品。

東芝、SHARP、SONYでも発売されているようですが、「様子見」なのか「お取り寄せ対応」のようです。

4K-cn-pa

今後、DXアンテナ、IODATA、マスプロなども順次発売の予告がされています。


さすが「専用機」なだけあって、各社、BS4Kだけではなく、「AndroidTV」も搭載されており、「Netflix」「Prime Video」などにも対応しているのもうれしい機能です。

4Kパネルだけの「格安4Kテレビ」をいち早く購入した人には、待ちに待った製品かも知れません。


家電・AV機器ランキング にほんブログ村 PC家電ブログ 家電・AV機器の豆知識へにほんブログ村


4K放送の「録画」「ダビング」についての現状での情報


4K放送の「録画」「ダビング」についての現状での情報

4K-nf

いよいよ、2018年12月1日から開始される「BSによる4K衛星放送」ですが、2011年の「地デジ」化のときと違い「テレビ自体が見れなくなる」わけではないからか、「チューナー」や「録画」について、あまりアナウンスされていないのと、「家電量販店」の販売員も、実際「よく理解できていない」という印象なので独自にいろいろと検索してみたものをまとめてみました。


現状、4K画質のまま録画できる機器は「HDD(ハードディスクドライブ)」のみ
一部、噂では新4K番組「コピーネバー(録画不可)」になる予定との事でしたが、現在アナウンスされているのは、現行の「地デジ・BS・110°CS」同様、「ダビング10」と、有料放送の「コピーワンス(ムーブは可能)」などが採用される予定との事。

ただし、「4K画質」のまま「ブルーレイディスク」「DVDディスク」に録画できるレコーダーが存在しないので、現状での番組の保存は「HDD(ハードディスクドライブ)」のみとなる見通し。

「圧縮録画」ができないので「大容量HDD」が必要
各社のレコーダーでは、解析度を落としてデータを圧縮して長時間録画可能な「録画モード」を選択できるが、「4K放送」の場合は、現状、「放送画質そのままのデータ容量でしか録画できない」とされている。

したがって、録画機能付きチューナーに1TBのハードディスクドライブを接続しても、約64時間しか録画できないという計算になるとの事。

最低でも「1TB」の「ハードディスクドライブ」が必要らしい。
「CATV(ケーブルテレビ)」での対応は?
「J:COM」など一部のケーブルテレビに加入されている場合、「新4K」視聴サービスを12月1日より提供すると発表されていますが、アンテナ等受信設備の追加、交換の必要なく対応できるとの説明ですが、「4K対応STB(セット・トップ・ボックス)」への交換(事実上値上げ)は必要になります。

これは、光回線網でテレビ波を受信している「フレッツテレビ」でも同様との事。

「録画」に対しては、各社が提供する「STB」次第といったところなので、それぞれ確認が必要です。

ネット配信の「4Kコンテンツ」の番組保存は?
「Netflix」「Amazon Prime Video」「YouTube」など、既に「4Kコンテンツ」を楽しんでいる場合、「番組保存」に関しては、それぞれ「推奨の方法」で利用されていると思いますが、現状通りの方法でダウンロードして楽しむ事になります。

2018年現在、従来の「地デジ感覚」で、高画質が「ウリ」の「4K放送」を「録画」「ダビング」できるようになるのは、まだまだ先の話になりそうです。

いずれにしても「地デジ化」のときと違い、テレビ自体見れなくなるわけではないので、「しばらく様子見」でもいいかと思います。




家電・AV機器ランキング にほんブログ村 PC家電ブログ 家電・AV機器の豆知識へにほんブログ村

「4Kチューナー内蔵テレビ」が続々と発表


「4Kチューナー内蔵テレビ」が続々と発表

4K-regza-000

2017年発売の「ドンキ」の「情熱価格4K」をきっかけに、50V型クラスのテレビの売れ行きが、地デジ時購入機の買い替え需要も相まって好調のようです。

一方、大手メーカーもここにきて本格的に「4K衛生チューナー内蔵テレビ」を次々と発売し始めました。


2018年12月開始の「新4K衛生放送」が1台で視聴できる
「SONY」の4Kチューナー内蔵テレビ
大手メーカー製の特徴としては、「4Kアップコンバータト性能」「従来の地デジ、BSなどの映像を4K相当に変換」する機能を備えている点。

また、「音声操作」「自動録画」など付加機能を搭載したモデルも各社から発表されています。



「東芝」の4Kチューナー内蔵テレビ
東芝のお家芸、「アップコンバーター機能」、「レグザエンジン」も、従来の地デジ、BS放送を「4K相当」に変換させる「レグザエンジン Evolution」にグレードアップ

当然、「内臓チューナー」をはじめ、「ネット動画」にも対応しているので、「Fire Stick」等、外付け機器が必要なく「4K」対応しているので、思ったほど「高価」とも言えなさそうです。

テレビ自体機能は期待通りですが、肝心の「BS放送」の内容のほうが気になるところです
しかし、実際に「4K衛星放送」が観れるといっても、放送される内容が気になるところです。
個人的に、BS放送が始まったときと同じように、「画質をアピールするためだけの風景番組」「4Kではない再放送」「あまり高画質の意味は無いと思われる通販番組」だらけにならないように期待はしています。



家電・AV機器ランキング にほんブログ村 PC家電ブログ 家電・AV機器の豆知識へにほんブログ村

4K対応チューナー-SHARP「AQUOS」が発表


4K対応チューナー-SHARP「AQUOS」が発表


SHARP4K
2018年12月から開始される、「新4KBS放送」では、現行販売されている、「4K対応テレビ」だけでは視聴できない事があまりアナウンスされていないのは関心できないところですが、やっと、というか今更感もあるものの、大手メーカーから「少ない情報」ながらも「対応製品」が発表されています。


(参考比較製品)
SHARPでは「外付けチューナー」で対応する予定
「REGZA」では、新4K放送対応チューナーを内蔵したテレビを発表していますが、SHARPでは、「外付けチューナー」の発売で追随する様相です。
詳細なスペック販売価格は未定とのことなので何ともいえませんが、「チューナー」自体に録画機能はなく、「外付けHDD」で録画が可能とアナウンスされています。

本放送が始まる1月前の「11月」に発売予定との事ですが、各社ここまで遅れているのは、「技術的にまだ解決できない問題が存在するのか?」「政治的な利権の問題」がクリアされていないのかと勘ぐっている声もあるようです。



家電・AV機器ランキング にほんブログ村 PC家電ブログ 家電・AV機器の豆知識へにほんブログ村

「HDCP2.2」に対応したHDMI端子を搭載したテレビであれば「ドンキの4K」でも対応できるそうです
ただ、安心なところは、現在販売されている「格安4K対応テレビ」であっても「HDCP2.2」対応「HDMI端子」搭載の機種であれば、他社テレビでも「4K放送」を楽しめるとの事。

なお、「8K放送」の受信には対応されないようです。

操作性や画質を追い求めるならば、当然、同社製の「AQUOS AM1」搭載モデル(8月31日発売予定)との組み合わせが、リモコンからワンタッチで4K放送にアクセスし、「ストレスフリー」で視聴できるのが「売り」だが、現行の同社製品としては以下製品が一番近いと思われます。



他社テレビでも対応されるとの説明でしたが、SHARPでは、2013年以降のHDMI端子を搭載するAQUOS推奨している。

ただし、HDR(ハイダイナミック・レンジ)信号には、今後発売されるAQUOSからの対応となるようです



スポンサーリンク
PVアクセスランキング にほんブログ村

応援ありがとうございます。
「AV機器」部門で上位キープ中です。




デジモノ・ガジェットランキング


パソコンランキング



にほんブログ村 PC家電ブログ 家電・AV機器の豆知識へ
にほんブログ村

プロフィール

ぱわきち

読者登録
LINE読者登録QRコード
記事検索
カテゴリー
スポンサーリンク