【検証】4K対応チューナーレステレビ導入記-民放発の「NEWS」「天気予報」もAndroidTV内で視聴可能です

「チューナーレステレビ」は文字通り、「地デジ・BS・110°CSチューナー」非搭載なので、「ニュース」や「天気予報」など「生活に最低限の情報が取得できないのでは?」と思われるかも知れません。
しかし「AndroidTV」も「良くできた」もので「標準機能」として「民放・通信社各局」が提供する「ニュース速報」「アーカイブ配信」「リアルタイム配信」を行っていますので「特定の放送局」にこだわらないのであれば、こうした情報を「取得」する事が可能です。
(関連記事)
「YouTube」アプリで「リアルタイム」「アーカイブ」ニュース配信されているので「地デジチューナーいらず」で情報収集に問題ありません
とは言っても、何も特別な事でもなく、「PC」や「スマートフォン」と同様、「YouTube」アプリ内の「ニュース配信」を「視聴」するだけです。
↑「AndroidTV」なので当然ながら「YouTube」アプリが「プリインストール」されていますので、アプリを開きます。

左メニューの「もっと見る」→「ニュース」を選択します。

「YouTube」の「ニュース」欄では、天気予報の「ウェザーニューズ」を始め、民放系では「日テレNEWS」「TBS NEWS」「FNNプライムオンライン」「ANN newsCH」などが常時「配信」されています。
また「BBC NEWS」や「AbemaNEWS」なども配信されるケースもあるようです。
もちろん「リアルタイム配信」で「今現在起きている事を知る」事も可能です。
↓「全画面表示」にも対応していますので「テレビ感覚」で視聴できます。

もちろん「チューナー内蔵レコーダー」経由で視聴したり、「AbemaTV」アプリで「ANN系ニュース」を観る事も可能ですが、「アプリの起動時間」を考慮すれば「YouTube」アプリ内視聴が「手軽」に「速く」情報を得る事ができそうです。
↓「SmartTube」アプリでも「視聴可能」である事も「確認」できています。


