セガレの知恵袋

「ITライフハックマスター 」AI和泉(旧ぱわきち)が生活に役立つIT・通信・放送に関する情報をわかりやすく「情報共有」するブログです

「ITライフハックマスター」 AI和泉(旧ぱわきち)です。情報家電業界で40年以上の経験を持ち、消費生活アドバイザーやテレビ地デジ化推進業務なども行ってきました。この時代を生きる人に役立つIT・通信・放送に関する情報をわかりやすくお届けします。私の目標は、新時代のインフラやデバイス、ガジェットの仕組みや最新話題を「情報共有」してもらうことです。

MusicBee

「Music Bee」-「プレイリスト」を作る


「Music Bee」-「プレイリスト」を作る

mb-img

「プレイリスト」とは、お気に入りの楽曲を「好みの順番で再生してくれる」、ひと昔で言うところの「自分だけのオリジナルベスト版カセットテープ」を作る感覚のリスト機能で、収録時間に限りのある「カセットテープ」と違い、「ストレージ」の許す限り「数百曲」にも及ぶリストの作成も可能です。

ほとんどの「音楽プレイヤー」で採用されています。

当然「Music Bee」でもこの機能を搭載されていますが、「iTunes」同様、「高機能」であるがため、「少々分かりにくい」というのが難点ですが、コツさえつかんでしまえば、自由に「プレイリスト」作りを楽しむ事が可能です。
正直「使いやすい」とは思いませんがちゃんと作成できます
mbee-pl-003

「プレイリスト」を作成するには、まず左上の「Music Bee」→「ファイル」→「プレイリスト」→「新規プレイリスト」と進むと「空のプレイリスト」が作成されますので「任意の名前」を付けます。

m-bee-pl-001

「プレイリスト」に曲を追加するには、「追加したい楽曲を選択」した上で、「右クリック」→「送る」→「プレイリスト」→「作成したリスト」に追加します。

mbee-pl-004

作成した「プレイリスト」を参照するには、「左メニュー」の「プレイリスト名」をクリックすれば、「再生順」に内容が表示されます。

m-bee-pl-002

曲順の「並べ替え」も「マウス操作」で、簡単に行えます。



家電・AV機器ランキング にほんブログ村 PC家電ブログ 家電・AV機器の豆知識へにほんブログ村

「Music Bee」-「Podcast」も利用できます


「Music Bee」-「Podcast」も利用できます

m-bee-cast-000

「Podcast」と言えば、Appleのサービスなので、当然「iTunes」が定番なのですが、PCのスペックによるとは思いますが、いかんせん「容量が大きく起動が重たく遅い」のが難点。

「音楽関係」のファイルを「Music Bee」にすべて移行してあるので、「Podcast」も扱えれば便利です。

もちろん「Music Bee」でも「Podcast」を管理できるのですが、「iTunes」ほど使い勝手が良いとはいえず、少し分かりにくい点もあるのでまとめてみました。

重い「iTunes」を使わなくても「Podcast」も管理できます
m-bee-pcast-001

「左メニュー」「ポッドキャスト」の欄がありますので、ここで「Podcast」を追加する事が可能です。

m-bee-cast-003

画面右上の「+」をクリックすると「Podcast」番組一覧がずらっと表示されるのですが、「日本版iTunes」と違い「世界中の番組」がアルファベット順に表示されるので、目的の番組にたどり着くまでが大変です。

m-bee-pcast-002

そこで試していただきたいのは、左メニュー上のプルダウンを「itunes Store」にして「検索ボックス」に「番組名」を入力し「検索」。

m-bee-cast-004

「チャンネルを登録」すれば、「ポッドキャストタブ」に登録された番組一覧が表示されますので、通常の「音楽ファイル」と同様に再生・管理することができるようになります。

m-bee-pcast-003

ちなみに「PC内」でのファイルの保存場所「PC/ミュージック/Music Bee/Podcasts/(番組名)」になります。

スマホ等で聴きたいときは、「DropBox」アップロードして、端末にダウンロードスマホの「音楽プレイヤーアプリ」で聴いています。


m-bee-pcast-004

なお、「一部の番組が登録できない」という報告もあり、実際そうしたケースもありましたが、何回かトライしていくうちに「いつの間にか」登録できていたりしたので、はっきりとした理由は不明ですが、「PCのスペック上の問題」ではなかろうか、と考えています。



家電・AV機器ランキング にほんブログ村 PC家電ブログ 家電・AV機器の豆知識へにほんブログ村



「Music Bee」で「Podcast」番組を聴く


「Music Bee」で「Podcast」番組を聴く


podcast-000



様々な音楽ファイル「再生」「編集」「ネットラジオ」等、マルチな音楽再生プレイヤーとして評判の「MusicBee」ですが、まだまだ隠れた機能として「iTunes」で登録した「Podcast番組」も簡単に再生できます。

音声再生だけでなく「Podcast」も聴ける、音声なら何でも扱える最強ソフト
PCで「Podcast番組」を聴く場合、必然的に「iTunes」を立ち上げなければなりませんが、「Music Bee」でも、保存されたファイルを指定すれば、音楽ファイルと同じ感覚で聴く事ができます。

podcast-001

ただ、番組の登録は「iTnunes」側でしておく必要はありますが・・・。

podcast-002

番組の保存先は「c/ローカルディスク/ユーザー/ミュージック/Podcasts」がデフォルトです。

podcast-003

これを「Music Bee」で再生するには、他の音楽ファイル同様、左側のファイルツリーから選択します。


podcast-004

個人差もあるかと思いますが、「iTunes」で聴くよりも、「音質」「操作性」は「Music Bee」に軍配が上がりそうな感触です。

ちなみに「Podcast番組」は「m4a」形式で保存されます。


家電・AV機器ランキング にほんブログ村 PC家電ブログ 家電・AV機器の豆知識へにほんブログ村


「Music Bee」-ネットラジオで洋楽を楽しむ


「Music Bee」-ネットラジオで洋楽を楽しむ


mb-radio-000

かつては、「洋楽」といえば、FM/AM放送でも頻繁にオンエアされていたし、英語がよく理解できないものの、「FEN(現AFN)」を愛聴していたものですが、現在では、「Apple Misic」「Amazon Prime Music」などの「音楽サブスクリプションサービス」などの「有料聴き放題配信」で聴くものなりつつあるようです



「洋楽」好きであれば新旧あらゆる楽曲が「無料」で楽しめます
そんな中、PCの「音楽管理ソフト」の中の多くで、海外の番組ながら、ジャンルごとに音楽を流し続ける「ネットラジオ」を最近、愛聴しています。

「Music Bee」

mb-radio

海外からの配信番組なのでトークはすべて外国語ですが、楽曲中心なので純粋に音楽を楽しむ分にはまずまずな内容だと思います。

「80年代「90年代」「クラシック」「ジャズ」「メタル」「レゲエ」などジャンルごとに分かれており、懐かしい楽曲、新旧の楽曲を楽しむことが可能です。


「音質」「MP3」(一部AACでの配信もある)がほとんどなので、PCでの配信ながらも、PC向けスピーカーシステムを接続すれば、結構な音質で楽しむことができます。



仕事中、BGMとして聴いていますが、日本ではあまり紹介されていないアーチストや楽曲に出会うチャンスがあるので聴き逃せません










家電・AV機器ランキング にほんブログ村 PC家電ブログ 家電・AV機器の豆知識へにほんブログ村

「Music Bee」ーアートワークとタグ情報を編集する


「Music Bee」ーアートワークとタグ情報を編集する


m-b--004

「WinAMP」「iTunes」など色々と音楽再生・編集ソフトを利用してきましたが、今現在最も満足のいく機能だと思われるのがこのソフトです。


「Music Bee」の利用方法はこちらの記事を参考にして下さい↓。
「タグ情報」が不足している「MP3」ファイルの編集も可能です
多くのPC用取り込みソフトであれば、結構楽曲の「タグ情報」を読み込んでくれますが、「変換のできるハード機器」の場合、取り込んだ楽曲が「オーディオ1~」「ファイル2~」のような表示になってしまうことがあります。

そこで、取り込んだファイルをPCに取り込んで「Music Bee」で編集するという方法もあります。

m-b-001

任意のフォルダに入っている楽曲クリックして選択。

「ファイル名」「楽曲名」「アーチスト名」「アルバム」「ジャンル」など、それぞれの箇所をクリックすることにより、「タグ情報」の変更が可能です。

m-b-002

ダブルクリックすることによって、1曲ずつ編集することもできます。

「アートワーク」もネット上のあらゆるサイトから探し出してくれます
「Music Bee」が他のソフトと違う点は、「アートワーク」「iTunes」だけでなく、「Google」「fanart.tv」「last.fm」などさまざまなサイトから読み込んでくるので、割りと見つけて来てくれる感じです。

m-b-005

お国によっては、宗教上の理由などからジャケット画像が違うケースがある場合があるのを確認できます。

また、同じ様なジャケットでも「jp」「us」「uk」版と選択できるケースもあります。


m-b--003

自分だけの「プレイリスト」や「ベスト集」など、自分で作成した「画像ファイル」アートワークに貼り付けることも可能です。


「Music Bee」「MP3」に関する記事






家電・AV機器ランキング にほんブログ村 PC家電ブログ 家電・AV機器の豆知識へにほんブログ村
スポンサーリンク
PVアクセスランキング にほんブログ村

応援ありがとうございます。
「AV機器」部門で上位キープ中です。




デジモノ・ガジェットランキング


パソコンランキング



にほんブログ村 PC家電ブログ 家電・AV機器の豆知識へ
にほんブログ村

プロフィール

ぱわきち

読者登録
LINE読者登録QRコード
記事検索
カテゴリー
スポンサーリンク