セガレの知恵袋

「ITライフハックマスター 」AI和泉(旧ぱわきち)が生活に役立つIT・通信・放送に関する情報をわかりやすく「情報共有」するブログです

「ITライフハックマスター」 AI和泉(旧ぱわきち)です。情報家電業界で40年以上の経験を持ち、消費生活アドバイザーやテレビ地デジ化推進業務なども行ってきました。この時代を生きる人に役立つIT・通信・放送に関する情報をわかりやすくお届けします。私の目標は、新時代のインフラやデバイス、ガジェットの仕組みや最新話題を「情報共有」してもらうことです。

OHM

【製品レビュー】数か月「品薄」で入荷待ちしていた「固定電話機」をやっと「入手」-OHM製「シンプルホン TEL-2990S」


【製品レビュー】数か月「品薄」で入荷待ちしていた「固定電話機」をやっと「入手」-OHM製「シンプルホン TEL-2990S」

ohm-phone-000

国際的な「半導体不足」の影響で「数ヶ月」ほど「固定電話機」も「在庫不足」の状態が続いていましたが、2022年5月後半あたりから在庫が「続々復活」してきているようです。



かくゆう我が家でも、約20年ほど使用していた「FAX機能付きコードレスホン」が壊れてしまった「2月」から、約「3ヵ月」待ちでやっと「入手」できました。

機能的に以前の同等製品に比べると「割高感」がありますが「固定電話回線を維持」するためだけのために「2,000円前後」で入手できるのなら「納得」すべきでしょう

「スマートフォン」が中心の「現在」に於いては「コードレス」「FAX機能」は「不要」と考えましたので、今回は、着信・通話のみの「最低限で安い機種」で良い、と判断し、OHM(オーム電機)製「シンプルホン TEL-2990S」なる製品を「Amazon」で購入しました。



「価格」だけに「留守電機能」も「非対応」ですが「スマートフォン」への「転送設定」さえできれば「不便」さはなさそうです。

ここ「数か月」スマートフォンのみで生活していても、特段「問題」なく感じていましたので、今後「固定電話機」に「これ以上の期待」はしていないというのも「現実」です。

ohm-phone-001

届いた製品の内容は、いたってシンプル。

「電話機本体」と「受話器」、「受話器をつなげるケーブル」「モジュラーケーブル」「4点」のみ。

この製品は「モジュラージャックからの給電」方式「電源ケーブル」を使わないので「コンセント」が不足していても問題ありません。

ohm-phone-002

我が家の「固定電話回線」は「KDDI」の「光電話」を利用していますので「付属」の「モジュラーケーブル」を「ホームゲートウェイ」の「モジュラージャック」に差し込むだけで「開通」します。

ohm-phone-003

「キャッチホン機能」「リダイヤル機能」「通話中保留」の「機能」しか使用できませんが、個人的な使用目的として「固定電話の着信」=>「スマートフォン」に「転送」設定する事がメインですので、特段「不自由」なく使用できています。

(関連記事)




(参考製品)





家電・AV機器ランキング にほんブログ村 PC家電ブログ 家電・AV機器の豆知識へにほんブログ村

【製品レビュー】「ドンキ」「100円ショップ」より「業務スーパー」の「アルカリ電池」がコスパ高な件


【製品レビュー】「ドンキ」「100円ショップ」より「業務スーパー」の「アルカリ電池」がコスパ高な件

gyoumu-denchi-000

最近話題の「業務スーパー」ですが、あくまで「名称」が「業務」と付くだけであって、もちろん一般客でも購入できる「激安スーパー」で、普通のスーパーと違う点は、「業務用の大容量パック品」「独自の輸入品」「小売り、飲食店向けの大量販売も断らない」(商品によっては普通のスーパーでは断られるケースも見受けられる)点。

主に「食料品」がメインに販売されていますが、「日用品のカテゴリー」内で「乾電池」なども取り扱っていて、何気に私の行動範囲内で「アルカリ電池」が一番安く入手できるので、通常の食品購入のついでに利用しています。
「業務スーパー」は基本的に「フランチャイズ」なので店舗によって取り扱い商品が異なる場合もあるので注意!
私の生活圏内の「業務スーパー」で購入できる「アルカリ乾電池」は、単1、単2の4本パックが「東芝」製で298円(税抜)、単3、単4の4本パックが「OHM(オーム電機)」製で78円(税抜)で、メーカーとしては定評のあるものの、選択肢はこれだけしかありませんが、「商圏内ダントツ」の安さであることは確かです。

gyoumu-denchi-001

「単1」「単2」1本あたり「ドンキ 80円(税抜)」「100円ショップ 100円(税抜)」「業務スーパー 74.5円(税抜)」

「単3」「単4」1本あたり「ドンキ 22円(税抜)」「100円ショップ 25円(税抜)」「業務スーパー 19.5円(税抜)」

確かに一般的に「安く買いたい」という場合の店舗選択としては、あくまでも私の生活圏内では、それぞれ1種類しか品ぞろえがありませんが「業務スーパー」がダントツの安さのようです。

ただし、「業務スーパー」「フランチャイズ」店舗がほとんどのようですので、店舗によっては同製品を扱っていないケースもありましたので、その辺は注意したいところです。

gyoumu-denchi-002

「Amazon」「家電量販店」などで「大入りパック」で格安で販売されてもいますが、はたしてお得な買い物かどうかは「1本あたり」の単価で比較してみるのも良いでしょう。

(参考商品)Amazonベーシック

   

(関連書籍)
業務スーパーのベストアイテム

宝島社 2019年11月25日
売り上げランキング :
by ヨメレバ




家電・AV機器ランキング にほんブログ村 PC家電ブログ 家電・AV機器の豆知識へにほんブログ村
スポンサーリンク
PVアクセスランキング にほんブログ村

応援ありがとうございます。
「AV機器」部門で上位キープ中です。




デジモノ・ガジェットランキング


パソコンランキング



にほんブログ村 PC家電ブログ 家電・AV機器の豆知識へ
にほんブログ村

プロフィール

ぱわきち

読者登録
LINE読者登録QRコード
記事検索
カテゴリー
スポンサーリンク