Amazon「Fire TV Stick」の動作が不安定になったら

最近、仲間うちで「Fire TV Stick」で「読み込む反応が遅くなった」「ネットワークが頻繁に無効になる」という声が多数あり、我が家でも思い当たるところがあり、Amazonの「レビュー」をみているとやはり、こうした声もあがっているようですが、正直Amazon側からの「満足のいく回答」も見受けられない感じです。
ちなみに、我が家の場合では、こうした症状があるときは、一度「電源を落とし」→「スティックを抜き指しし直し」することで「正常化」することも多いようです。
今後「4Kコンテンツ」が増える事も考慮しても「2,000高い」「4K」タイプを購入したほうが無難かも知れません
ちなみに、「ネット上の声」では、2,000円高い「Fire TV Stick 4K」に交換したところ、読み込みが断然速くなったという声も多く、おそらく「旧モデルの改善は見込めないだろう」との見方が多いようです。
また、最近販売されているテレビについては、標準で「Netflix」「Amazonプライムビデオ」「YouTube」に対応している製品も増えてきているので、新たにテレビ購入を検討されている人は、こうした「スマートテレビ」も選択肢に入れてもよいかも知れません。


