セガレの知恵袋

「ITライフハックマスター 」AI和泉(旧ぱわきち)が生活に役立つIT・通信・放送に関する情報をわかりやすく「情報共有」するブログです

「ITライフハックマスター」 AI和泉(旧ぱわきち)です。情報家電業界で40年以上の経験を持ち、消費生活アドバイザーやテレビ地デジ化推進業務なども行ってきました。この時代を生きる人に役立つIT・通信・放送に関する情報をわかりやすくお届けします。私の目標は、新時代のインフラやデバイス、ガジェットの仕組みや最新話題を「情報共有」してもらうことです。

iPhoneを探す

【注意喚起!】意外と使われていない「iPhoneを探す」機能を検証


【注意喚起!】意外と使われていない「iPhoneを探す」機能を検証

lost-iphone

「スマホをよく忘れる」「無くす」という話をよく聞きますが「スマホはお財布と同じ個人情報がつまったもの」です。

もしうっかり「紛失」してしまって「悪意のある人物」の手に入れられたら「口座からお金わ引き出されたり」「知人の個人情報」などが漏洩してしまったりする恐れ否定できませんので、それなりの「対策」を取らねばなりません。

幸い「iPhone」の場合、標準で「iPhoneを探す」機能が付いているのですが、意外とその機能を理解されていないケースが散見されますのでおさらいしてみましょう。


↓スマホ端末が「Android」の場合、以下の手順で探す方法もあります。


「便利機能」である事は確かではありますが「まずキャリアに連絡して利用をストップしてもらう」のが先決でしょう
「iPhone」の場合、同じ「Apple ID」の端末であれば「iCloud」ネットワーク内で繋がっていますので「電源が入って」「GPSにつながっている」前提で、「位置情報の確認」「端末ロック」の機能が利用できます。

「PC」からの場合、「ブラウザ」「iCloudサイト」にアクセスし「Apple ID」を入力すると。



find-iphone-001

「iPhoneを探す」というアイコンをクリックすると、「端末の現在地」がMAPで表示され「位置情報の確認」「端末ロック」の機能が利用できます。


find-iphone-002


「iPhone端末側」での操作は「iPhoneの設定」→「自分の登録名」をタップ


find-iphone-003

find-iphone-005

「探す」→「iPhoneを探す」の画面で「オン」になっているのが基本ですが、もし「オフ」になっていたらこの機能は「無効」になってしまいますので「オン」にしておきましょう。

find-iphone-004

この設定がなされていれば「現在繋がっているApple端末が全部表示されます」ので、「探したい端末のアイコンをタップ」します。

find-iphone-006

↓すると、「端末の現在地」が表示されます。

find-iphone-007

もし近く(例えば家の中)にあれば「サウンドを再生」すれば「音」で見つける事も可能ですので「再生」「通知」は「オン」にしておきましょう。

find-iphone-008

もし見つかって「端末の現在地」は判明したとしても「安心はできません」。

見つける前に「誰かに持ち出される」前「紛失としてマーク」して「端末をロック」し、契約している「ケータイ会社」に「現状の連絡」をして「一時停止の措置」を取ってもらう方が面倒ですが「無難」かと思われます。

ケースによっては「警察」に「紛失届」を出す必要があるかも知れませんね。




家電・AV機器ランキング にほんブログ村 PC家電ブログ 家電・AV機器の豆知識へにほんブログ村

【これは便利!】行方不明のAndroid端末を探すーGoogleアカウントで「端末を探す」方法


【これは便利!】行方不明のAndroid端末を探すーGoogleアカウントで「端末を探す」方法

lost-android

外出中はもちろん、自宅の中でも「スマホ」を置きっぱなしにして「行方不明」になる事もけっこう多いと思います。

そんなときまず思いつくのは別の電話機で「自分のスマホの電話番号にかけてみる」という方法。

これで見つかれば良いのですが、すぐ身近にない場合心配になりますよね。

スマホ自体が「iPhone」であれば「iPhoneを探す」機能が一般的に知られていますが、端末が「Android端末」の場合どうでしょう。



「iPhone」ではおなじみの機能ですが「Android端末」でも「Googleアカウント」に紐付いて探す事が可能です

ところがあまり積極的にアナウンスされていないようですが「Android端末」の場合、「Googleアカウント」を紐づけている事が前提ですが「GoogleのGPS機能」を利用して「スマホアプリ」かPCの「Webブラウザ」から探す方法があります。

この機能を利用するためには、あらかじめ「スマホ」側の設定を確認しておく必要があります。



find-and-001

端末の「設定」から「セキュリティー」→「デバイスを探す」と進みます。


find-and-002

基本的に「デバイスを探す」が「オン」になっているはずなのですが、もし「OFF」になっていたら「ON」にしましょう。

find-and-003


「Androidデバイスを探す」方法として「Google Play」からアプリをダウンロードする方法「デバイスを探す」で検索してサイトを開きます。





find-and-004



端末を探す
端末を探す
開発元:Google LLC
無料
posted withアプリーチ
「Googleアカウント」が同じ端末であれば「すべての端末が表示」されますので、探したい端末を選択して探します。

探した結果は「端末の音を鳴らす」「Googleマップで場所を表示」できる他、「デバイスを保護」で「端末をロック」する機能がありますので「まずは使えないようにロックしておく」のが先決でしょう。


find-and-005

ただ、ロックしたからといって「完全に安心」というものでもなく、「念のため携帯キャリア側に連絡して、根本的にサービス停止」してもらったほうが安心でしょう。

ただし「Androidベース」の端末として、Amazonの「FireHD」がありますが、この端末には対応していないようです。




家電・AV機器ランキング にほんブログ村 PC家電ブログ 家電・AV機器の豆知識へにほんブログ村
スポンサーリンク
PVアクセスランキング にほんブログ村

応援ありがとうございます。
「AV機器」部門で上位キープ中です。




デジモノ・ガジェットランキング


パソコンランキング



にほんブログ村 PC家電ブログ 家電・AV機器の豆知識へ
にほんブログ村

プロフィール

ぱわきち

読者登録
LINE読者登録QRコード
記事検索
カテゴリー
スポンサーリンク