セガレの知恵袋

「ITライフハックマスター 」AI和泉(旧ぱわきち)が生活に役立つIT・通信・放送に関する情報をわかりやすく「情報共有」するブログです

「ITライフハックマスター」 AI和泉(旧ぱわきち)です。情報家電業界で40年以上の経験を持ち、消費生活アドバイザーやテレビ地デジ化推進業務なども行ってきました。この時代を生きる人に役立つIT・通信・放送に関する情報をわかりやすくお届けします。私の目標は、新時代のインフラやデバイス、ガジェットの仕組みや最新話題を「情報共有」してもらうことです。

radiko

【情報共有】「YouTube」の音声中心の動画を「ラジオ」「ポッドキャスト」代わりに利用する


【情報共有】「YouTube」の音声中心の動画を「ラジオ」「ポッドキャスト」代わりに利用する

youtube-radio

2020年度の「YouTube」上の特徴として「TVタレント」「ラジオパーソナリティ」「作家」「ポッドキャスター」たちによる「一般メディアでは取り扱ってもらえないコアな内容の番組」を「音声中心」で配信しているチャンネルが多くなりました。
TVやラジオなど「規制の多いプラットフォーム」から「放送界隈のプロたち」が「Youtube 」に活動の場を移している流れもあるようで、コンテンツのクオリティがかなり上がってきているのが最近の「傾向」のようです。

これらの番組の主なリスナーが私を含めた、ある一定層(年齢層として40~50歳代)というケースが多いらしく、おそらくかつて「深夜放送」を聴いていた世代だったり「クルマ移動の仕事でBGMにラジオを聴いていた」層たちが「ラジオ」「ポッドキャスト」コンテンツに違和感がないように、新しい「音声メディア」として「YouTube」を利用しているように感じます。

「作業用BGM」とか「催眠用BGM」などとタイトルについている番組も「動画なしの音声だけでも楽しめる」コンテンツのひとつです。
ある世代では「深夜放送」「クルマ移動時のラジオ」感覚で利用する人が増えているそうです
「WiFi環境」下にある「自宅」「職場」「WiFiスポット」ならそのまま聴くのに問題ないのですが「オフライン」で「スマホ」などに保存して「オフライン再生」すれば「Radiko」「ポッドキャスト」同様に番組を楽しむことが可能です。

↓最近、個人的に使用している「YouTube動画」から「音声だけをダウンロード」して「MP3」形式などに変換→「スマホなどに転送」して「ラジオアプリ」「音楽再生アプリ」などで再生する方法がこちらです。



↓「どがれこ」でダウンロード中
youtube-radio-001

youtube-radio-002

↓上記の方法で「相性が悪くダウンロード」できない場合もありますので以下の方法も試してみてください。



↓「YouTube」から「MP3」等の形式でダウンロードできたファイルは「DropBox」「iCloud」など「クラウドストレージ経由」で転送しています。

↑「違うコンテンツ」の内容ですが「音声ファイル」の転送方法はこの内容と同様です。参考にしてみてください。

しかしながら一部のコンテンツ(有料配信、オンラインライブ、MVなど)がこの方法でも「オフライン保存できない」ケースもありますが、あくまで「推奨された手法ではない」ので、その辺はあきらめるしかないでしょう。



家電・AV機器ランキング にほんブログ村 PC家電ブログ 家電・AV機器の豆知識へにほんブログ村

【検証】radikoの「タイムフリー録音」に対応していない「NHK番組」等を「予約録音」して「iCloud」などにMP3形式で自動転送し「らくらじ」アプリで聴く


【検証】radikoの「タイムフリー録音」に対応していない「NHK番組」等を「予約録音」して「iCloud」などにMP3形式で自動転送し「らくらじ」アプリで聴く

rajireko-iphone-000

「radiko」サービスも「NHK」や今まで対応していなかった「キー局」すべて対応され、すでに「ラジオ」というコンテンツをアプリで聴く事に不自由はなくなりつつあるようです。

個人的に「iPhone」等スマホで「らくらじ」アプリを使い「タイムフリー録音」して愛聴しているので満足しています。

とは言え「NHK」を始め「タイムフリー録音」対応外の局の番組は「予約録音」するしかないようです。


iPhone内の「らくらじ」アプリでも予約録音できない事はないのですがけっこう「不安定」なのでこの手法が幾分ましな感じです
スマホ用radiko対応アプリ「らくらじ」↓

らくらじ

らくらじ

Wity Ltd無料posted withアプリーチ


「らくらじ」でも「予約録音」はできるのですが「WiFi環境」での録音は非常に不安定で、「録音されていない」「時間が短い」など上手く録音できませんので録音自体は「PC」用「らじれこ」(Windows10でもMacでも可)を使い「有線LAN」を利用し万全の構えで「予約録音」する必要があるでしょう。

rajireko-iphone-001

向こう「1週間先」まで「予約録音」できますが、ダウンロードした番組をPCに取り込んでから「Dropbox」など「クラウドドライブ」を経由してスマホに転送するひと手間ありますが、あらかじめファイル保存先フォルダを「クラウド」にしておけば、PCに保存した時点でアップロードする設定にする事が可能です。

rajireko-iphone-002

ここでは保存先をiPhone で取り込みやすいよう「iCloud」に設定していますが、「Dropbox」等にアップロードしてAndroidスマホに取り込む方法も便利です。

この際取り込むファイル形式として「MP3」にしておけばあとあと「音声ファイルの再利用・編集」などに使えるので便利でしょう。

rajireko-iphone-003

↑PC(Windows10)からみた「iCloud Drive」にアップされたファイルが確認できます。

rajireko-iphone-004

「iPhone」標準アプリ「ファイル」→「iCloud Drive」でアップロードされたファイルを選択します。

rajireko-iphone-005

「iPhone」内にダウンロードしたいファイルを選択し「ブラウズ」→「らくらじ」と進み右上の「コピー」をタップすると「らくらじ」の「ライブラリ」に保存され、アプリの再生画面に表示されます。

rajireko-iphone-006

これで端末のアプリからダウンロードした番組同様に「再生」することが可能になります。

とは言うものの、あくまで「運がよければ丸まる録音できる」レベルですのでいかに「有線LAN」といっても「録音中」にPCを操作するなどが原因かも知れませんが、数回に一度「完全に録音できれば儲けもの」と考えていた方が「落胆」気分は少ないでしょう。

そもそも「radiko本体でも保証外」の機能なのであくまで「運次第」と思います。


家電・AV機器ランキング にほんブログ村 PC家電ブログ 家電・AV機器の豆知識へにほんブログ村

【検証】radiko用アプリ「らくらじ」-「iOs版」が公開


【検証】radiko用アプリ「らくらじ」-「iOs版」が公開

rakuradi-000

「radiko」のタイムフリー録音などで便利に使わせてもらっている「らくらじ」なるアプリを、けっこうヘビーに愛用しています。今まで「Android版」しかなく残念に思っていましたが、最近「iOs版アプリ」が公開されましたので、早速「ダウンロード」してみました。




↓2022年10月1日更新記事



「タイムフリー」番組も簡単にダウンロードして「オフライン」で聴けるので便利
「ダウンロード」「iOs」「Android」版とも下記のリンクから入手できます。

らくらじ

らくらじ

Wity Ltd無料posted withアプリーチ


操作画面は「iOs」「Android」とも同じインターフェースで、この手のアプリとしては「直感で操作しやすそう」な印象を受けます。

rakuraji-001

「オンライン」なら聴けて当たり前なのですが、過去1週間分の「タイムフリー」番組は「録音」してオフライン環境で聴くことができますので「音楽プレイヤーアプリ」同様に、外出時に通信料を気にせず「イヤホン」等で利用できるのも便利です。

rakuraji-002

気になる「音質」なのですが、これは機種に依存するところが多いようで「iPhone」ならばけっこうクリアな音質で再生される印象ではありますが「Android機器」については機種によって「差」を歴然と感じられるかも知れません。

rakuraji-003

を言えば「予約録音」に関して、「PC版」「iOs版」「Android版」とも共通していえるのが「けっこう不安定」なところ。


「WiFi環境」「オンライン」での「録音」が大前提ではあるのですが、「予約したのに録音できていなかったり」「録音自体出来ていても、番組の途中が抜けて短くなってしまっている」などの「課題」は残っているようなので、可能な限り「タイムフリー録音」にした方が失敗は少ないかも知れません。


家電・AV機器ランキング にほんブログ村 PC家電ブログ 家電・AV機器の豆知識へにほんブログ村

「どがらじ」が利用できなくなったーなので調べてみました


「どがらじ」が利用できなくなったーなので調べてみました

doga-non-001
10月に入って、radikoなどネットを介した「ラジオ番組」「タイムフリー録音」「録音予約」ができなくなり、しまいには下記のメッセージが表示され、ソフト自体起動すらしなくなってしまいました。

doga-non-002

2019年10月27日時点、Andoroid端末向けの姉妹アプリ「らくらじ」では「予約録音」に難があるものの「タイムフリー録音」はうまくできていますので、サービス自体終了したわけではないようです。

↓2020年12月8日「再検証」してみました。

 

どうも気づかない間に機能分轄され新にリリースされていたようで

↑「どがらじ」公式サイトを確認してみると、どうも「どがれこ(Win用)「うぇぶれこ(Win用)」「らじれこ(Win用)」「らくらじ(Android用)」4つに分かれてサービスを継続しているようです。

doga-non-003

今回は、個人的に結構な頻度で利用していた「radiko番組を録音」するため、「タイムフリー」「予約録音」機能に特化した「らじれこ」で機能を検証してみました。(ちなみにWin版が使えない間、録音はAndroid用らくらじで利用していました)

doga-non-004

ダウンロード画面で注意したいのが「ダウンロードボタン」

画面中央の「ここから開始」ボタンは別ソフト(フリーソフトの同時ダンロード問題でおなじみのWinZIP)なので、「らじれこ」アイコン下の「ダウンロード」ボタンが正解のようです。


doga-non-005


doga-non-006

「らじれこ」のインストールが完了すると、おなじみのレイアウトながら「メニュー」が「radikoの録音に特化」した作りになっています。

doga-non-007

気になるのが「起動に時間がかかる」のは相変わらずですが・・・。




doga-non-011

使用方法としては「どがらじ」同様「番組名」左側の「タイムフリー録音」ボタンをクリックするだけ。

doga-non-010
「タイムフリー録音」は以前通り録音成功、対応しているチャンネルの番組は「録音」できましたが「NHK番組」は対象外なので「予約録音」するしかなさそうです。




doga-non-013


「予約録音」された番組については、「radiko」「NHK」に限らず「録音自体はできるものの、時間通りでなかったり、録音開始時間のズレ、録音時間が短いなど」問題点は相変わらずのようではあるようです。





家電・AV機器ランキング にほんブログ村 PC家電ブログ 家電・AV機器の豆知識へにほんブログ村

「NHK料金」への提案-ここまでやってくれたなら「喜んで」払う人もいるんじゃないかな?


「NHK料金」への提案-ここまでやってくれたなら「喜んで」払う人もいるんじゃないかな?

NHK-od-000

「NHK料金」支払いたくない派の意見の多くは「あまり見ていない」「民放だけで十分」という意見が圧倒的にあるのですが、あくまで個人的な見解として、「観たい良質なコンテンツ」が別に料金が発生する「NHKオンデマンド」「市販DVD」「有料CS放送に契約する必要がある」とも感じています。



「WOWOW」にできて「NHK」でできないのは「企業?努力」不足では?
例えば、同じ「有料テレビ」としても「WOWOW」の場合、「メンバーズオンデマンド」として、ネット上でも「料金内」で視聴、更には「プライム」「ライブ」「シネマ」の3チャンネルの「サイマル放送」が観れるのに対し、「NHK」では、あくまで「他メディアで2重取り」していたり。

NHK-od-001

「ラジオ放送」に関しても、民放中心の「radiko」に一部対応してはいるものの、「タイムフリー」「エリアフリー」にも「非対応」という、「時代遅れ感」を感じ得ない部分が「NHK離れ」の一端のような気はします。

NHK-od-002

このあたりがうまく解消できれば、「コンテンツ」は他のメディアに引けを取らない内容と思われますので、「クリア」できれば「喜んで」契約する人も増えるとも思うのですが・・・。




家電・AV機器ランキング にほんブログ村 PC家電ブログ 家電・AV機器の豆知識へにほんブログ村
スポンサーリンク
PVアクセスランキング にほんブログ村

応援ありがとうございます。
「AV機器」部門で上位キープ中です。




デジモノ・ガジェットランキング


パソコンランキング



にほんブログ村 PC家電ブログ 家電・AV機器の豆知識へ
にほんブログ村

プロフィール

ぱわきち

読者登録
LINE読者登録QRコード
記事検索
カテゴリー
スポンサーリンク